大阪府枚方市の保育士求人一覧
待機児童0人を達成している枚方市
枚方市の保育士支援制度
子育てが充実している枚方市
大阪府の中核市、枚方市







- 176
施設情報 第二徳風保育園
社会福祉法人徳風会キープ
0歳児から2歳児までを対象とした、大阪府枚方市の保育園です。
第二徳風保育園は、社会福祉法人徳風会が運営する大阪府枚方市の保育園です。定員は120名で、受け入れ年齢は0歳から2歳までとなっており、3歳児からは徳風保育園へ進級します。 “子どもからのあふれる笑顔を大切にし、まごころと笑顔であたたかい保育園づくりをしています”(第二徳風保育園公式HPより引用)。子育て支援活動として育児相談や子育てに関する情報の提供、青空保育や園庭開放など、地域との交流の場を設ける取り組みに注力しているようです。給食は栄養士の指示のもと季節感あふれる献立が調理され、0歳児に対しては月齢や個人差、体調をみて対応しているようです。園の南東には国道1号線が走り、徒歩9分の距離に進級先である徳風保育園があります。また、園周辺には日置公園、山田池公園などがあります。2019年7月11日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市招提南町3-10-22
- アクセス
- 京阪本線牧野駅徒歩35分
- 施設形態
- 保育園
- 177
施設情報 樟葉幼稚園
枚方市教育委員会キープ
隣接している小学校と幼小連携で保育を行っている公立幼稚園です。
樟葉幼稚園は、樟葉駅より徒歩19分のところにある枚方市立の幼稚園です。園舎は、枚方市立樟葉小学校に隣接した立地で、幼稚園と小学校とが連携した保育を行っていることが特徴です。定員は、4学級で140名。就園前の児童を対象とした「なかよし広場」も週二回開催しているようです。""子どもを中心にした活動の中で、自己を発揮しながら、友達と関わって楽しく遊べるようにしています""(樟葉幼稚園公式HPより引用)隣接している小学校と連携して、給食体験、授業参観、プールあそびなどを行い、自立心を伸ばしているようです。また、動物に触れたり、植物を育てたりといった機会を設け、生命の尊さや優しい気持ちを育てているとのことです。※2018年01月26日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市南楠葉2-40-38
- アクセス
- 京阪本線樟葉駅徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 178
施設情報 菅原保育所
枚方市教育委員会キープ
楽しい遊具設備のある土の園庭で友達同士思いっきり遊べる保育園です。
菅原保育所は、1966年4月に開園した50年以上の歴史を持つ枚方市立の認可保育園です。90名の子どもたちと26名の職員が在籍し、最寄りの長尾元町バス停より徒歩で5分ほどの場所に立地しています。清泰寺や消防署、けやき坂公園が周辺にある環境です。保護者が安心して預けられ、地域との交流を図りながら子育てを援助する保育園を目指しているようです。""健康で生き生きと遊べる子ども・思いやりのある子ども・豊かな感性を持ち、自分らしく力いっぱい表現する子ども・よく考え、意欲を持って行動する子ども。""(菅原保育所枚方市公式HPより引用)これを目指す子ども像に、日々の保育の中に散歩やリズム運動をはじめ、手・指・身体全体を使う遊びや生活を取り入れ、友達と一緒に遊んだり活動したりすることを大切にしているようです。※2018年1月27日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市長尾元町1-17-10
- アクセス
- 片町線長尾駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 179
施設情報 阪保育所
枚方市教育委員会キープ
70年近い歴史を持ち、職員も研修などで技能を高めている保育所です。
阪保育所は、枚方市にある公立の保育所で、38名の職員が在籍しています。設立されてから70年近い歴史があり、最寄り駅からは徒歩8分の距離です。保育所の隣には公園や大学があります。""「教育」と「養護」の両面から子ども一人ひとりを大切にし、友達との関わりを積み重ねていく中で、今を豊かに生きる力を持った子どもに育ってほしいと願っています""(枚方市公式HP阪保育所より引用)子どもたちが、友達と関わることによって、豊かに生きる力を育むことに取り組んでいるようです。また、職員がOJTや外部の研修に参加することによって研鑽を積み、保育所の職員としての力量を高めることにも力を注いでいるそうです。※2018年1月26日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市牧野本町1-10-6
- アクセス
- 京阪本線牧野駅徒歩8分
- 施設形態
- 保育園
- 180
施設情報 さだ幼稚園
枚方市教育委員会キープ
1970年に開園した公立幼稚園で、枚方市で45年以上の歴史をもちます。
さだ幼稚園は1970年に開園して以来、45年以上にわたり続いている公立幼稚園です。駅から徒歩10分以内の場所に位置し、近隣には小学校や高等学校が存在します。4学級4歳児と5歳児が在籍し、定員数は140名です。""地域の人との交流や地域の施設利用を通して、家庭や地域とのつながりを推進する。""(さだ幼稚園公式HPより引用)さだ幼稚園の園庭で走り回ったり、どろんこ遊びをするそうです。植物の栽培や収穫、小動物の飼育を行っているようです。なかよしペアという、異年齢同士の関わりのある保育をするようです。保育所と保育園、幼稚園の園児たちがふれあう三園交流を実施しており、一緒に体操などの遊びをするそうです。※2018年1月25日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市東中振2-1783-1
- アクセス
- 京阪本線光善寺駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 181
施設情報 報徳幼稚園
徳風学園キープ
音楽教育特にマーチングに力を入れている、枚方市にある幼稚園です。
報徳幼稚園は、1976年に創立され2015年に認定こども園になった幼稚園です。最寄りのJR京阪本線牧野駅から徒歩35分の距離にあります。園から徒歩4分の距離に枚方市立招堤中学校、徒歩7分の距離に枚方市立招堤小学校、徒歩16分の距離に枚方市立交北小学校、徒歩18分の距離に枚方市立山田中学校があります。園から徒歩2分の距離に日置公園、徒歩9分の距離に交北公園、徒歩11分の距離に山田池公園があります。音楽教育に力を入れていて、年長児になるとマーチングにも挑戦しているようです。”敢えて「報徳」では、子どもたちの奏でる音(演奏)だけによるマーチングにこだわり、挑み続けてまいりました”(報徳幼稚園公式HPより引用)子どもたちだけの演奏で運動会や関西外国語大学の学園祭で披露をすることなどを通して、子どもたちの心身の教育に熱心に取り組んでいるようです。※2019年8月19日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市招提南町3-10-10
- アクセス
- JR京阪本線牧野駅徒歩35分
- 施設形態
- 認定こども園
- 182
施設情報 藤田川保育所
枚方市教育委員会キープ
全ての職員がそれぞれの立場で力を発揮する、枚方市にある保育所です。
藤田川保育所は、1971年に開設された40年以上の歴史のある保育所です。敷地面積は1,322.74平方メートルで、定員は90名です。職員は28名在籍しており、14名が保育士です。最寄り駅からは徒歩24分の距離で、園の周辺には郵便局や公園、小学校などがあります。""保護者との信頼関係を深め、子どもの健やかな成長をはかる。""(枚方市公式HPより引用)若い職員からベテランの職員までが協力して力を発揮し、様々な視点から子どもの保育を行っているとのことです。散歩やリズム運動を取り入れることで、強くしなやかな体を作っているだけでなく手指が巧みになるような遊びも行っているそうです。自分だけでなくその周りの人をも大切にできるよう、命の尊さを学んでいるようです。※2019年8月5日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市香里ヶ丘3-4
- アクセス
- 京阪交野線村野駅徒歩24分
- 施設形態
- 認可保育園
- 183
施設情報 明善第弐保育園
社会福祉法人ボランテ枚方キープ
自然とのふれあいや食育に力を入れている、枚方市にある保育園です。
明善第弐保育園は大阪府枚方市にある、2006年に開園した保育園です。最寄駅からは徒歩3分の距離に位置し、周辺には池のある公園があり小川も流れています。""優しいことばと和やかな表情(笑顔)の精神をベースに、子どもを型にはめるのではなく、「やりたい」と思うことを納得するまでやりとげさせることで、それぞれの子どもたちの個性を伸ばし、豊かな感性を育んでいきます。""(明善第弐保育園公式HPより引用)年中行事や遊びなどの体験を通した子どもの意見を積極的に聴き、それを尊重することで子どもの心身ともに健やかな成長発達につながる保育に取り組んでいるようです。延長保育の時間も室内遊びだけではなく、星空を眺めたり夜間にしかできない遊びを行うことで子どもの感性を育てる教育に力を入れているそうです。※2018年1月26日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市藤阪南町2-26-1
- アクセス
- 片町線藤阪駅徒歩3分
- 施設形態
- 保育園
- 184
施設情報 常称寺保育園
社会福祉法人めぐみ会キープ
和太鼓や民舞を取り入れ、伝統文化を伝える仏教系の認可保育園です。
常称寺保育園は大阪府枚方市にある仏教系の認可保育園です。最寄り駅より徒歩18分の住宅街の中に位置していて、園の近隣には枚方市立山之上小学校があります。""「平和を愛する心」、「真理を求める心」、「自然を愛し環境を守り美しいものに感動する心」、「他人を思いやる優しい心」、「公共の為につくす心」を育てていきます。""(常称寺保育園公式HPより引用)和太鼓や民舞を取り入れ、子どもたちに日本の伝統文化を伝えているそうです。また、健康な身体作りの一環として食育には特に力を入れていて、野菜を育てて収穫したり、クッキング教室を開催したりと食育につながる活動を多く取り入れて保育を行っているようです。※2018年01月25日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市山之上4-4-14
- アクセス
- 京阪交野線村野駅徒歩18分
- 施設形態
- 保育園
- 185
施設情報 北牧野保育所
枚方市教育委員会キープ
民営化して2016年に新園舎が完成し、新しい園舎で快適に過ごせます。
北牧野保育所は1974年4月に市立保育所としてスタートし、2015年から民営化で船橋福祉会による運営が始まった保育所です。民営化が決まった翌年に新園舎が完成し、90名だった定員が120名に増えています。最寄りの牧野駅からは北西へ徒歩7分で団地が建ち並ぶ場所ですが、南に進むと穂谷川、西に進むよ淀川が流れ、淀川の河川敷にはパークゴルフ場も設置されています。""保護者が安心して預けられる保育園、保育園と家庭とのつながりを大切にして子どもの健やかな成長を図る保育園""(北牧野保育園公式HPより引用)入所する子供達の家庭環境や社会環境を把握しながら、子供達が安全に生活出来る様に努めている様です。※2018年1月27日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市牧野北町10-40
- アクセス
- 京阪本線牧野駅徒歩9分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
枚方市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
枚方市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、枚方市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。枚方市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
大阪府枚方市で転職された保育士の体験談
転職者の声(大阪府枚方市)
40代
大阪府





30代
京都府





20代
大阪府





保育士バンク!利用満足度(大阪府枚方市)
大阪府の求人を市区町村で絞り込む
- 大阪市
- 都島区
- 福島区
- 此花区
- 西区
- 港区
- 大正区
- 天王寺区
- 浪速区
- 西淀川区
- 東淀川区
- 東成区
- 生野区
- 旭区
- 城東区
- 阿倍野区
- 住吉区
- 東住吉区
- 西成区
- 淀川区
- 鶴見区
- 住之江区
- 平野区
- 北区
- 中央区
- 堺市
- 堺区
- 中区
- 東区
- 西区
- 南区
- 北区
- 美原区
- 岸和田市
- 豊中市
- 池田市
- 吹田市
- 泉大津市
- 高槻市
- 貝塚市
- 守口市
- 枚方市
- 茨木市
- 八尾市
- 泉佐野市
- 富田林市
- 寝屋川市
- 河内長野市
- 松原市
- 大東市
- 和泉市
- 箕面市
- 柏原市
- 羽曳野市
- 門真市
- 摂津市
- 高石市
- 藤井寺市
- 東大阪市
- 泉南市
- 四條畷市
- 交野市
- 大阪狭山市
- 阪南市
- 三島郡
- 島本町
- 豊能郡
- 豊能町
- 能勢町
- 泉北郡
- 忠岡町
- 泉南郡
- 熊取町
- 田尻町
- 岬町
- 南河内郡
- 太子町
- 河南町
- 千早赤阪村