大阪府東大阪市の保育士求人一覧

保育所等利用児童数が増加している東大阪市

東大阪市には2021年10月時点で、公立保育所・認定こども園が14園、私立保育園が28園、私立認定こども園が46園、小規模保育事業所が23園あります。2021年1月時点で、大阪府全体の保育士有効求人倍率は4.37倍であり、全国の2.94倍を大幅に上回っています。2021年4月のデータによると、東大阪市の待機児童数は38人から減少し、0人になりました。しかし保育所等利用児童数は前年度と比較して増加の傾向にあり、今後も保育士さんの需要は伸びていくことが考えられるでしょう。

保育士さんへの支援を積極的に行う東大阪市

2020年、大阪府全体の保育士の月の平均給与は、男性が27万500円、女性は25万2800円で、男女共に全国平均と近い水準です。東大阪市では保育人材の確保を目的として、「東大阪市保育士宿舎借り上げ支援事業」を行っています。この事業は、民間保育所が宿舎を借上げる際の費用を市が支援することで、保育所等を通じて保育士さんを支援するものです。また、保育士さんの負担軽減を目的とした「東大阪市保育体制強化事業」も行っています。これは、民間保育所等を対象に、清掃などの保育の周辺業務を行う保育支援者を雇用した事業所に対して、市が費用の一部を補助するものです。このように東大阪市では保育士さんが働きやすくなるための施策を展開するなど、保育の人材確保に力をいれていると考えられますね。

東大阪市の子育て支援について

東大阪市は、積極的に子育て支援を実施しています。子育て支援センターを市内6カ所、子育て世代包括支援センターを1カ所設置し、妊娠期から子育て期までの母子保健や育児に関する相談・支援を行っています。子育て相談は保育士や心理職などの専門職員が対応しているため、安心して相談できる環境といえるでしょう。また、「子育てセンター<リフレッシュ型>」や「病児保育室事業」、「ファミリー・サポート・センター事業」など、子どもを一時的に預かってくれる制度が整っている環境です。これらより、東大阪市は子育て中の保育士さんも安心して働けるエリアといえるかもしれませんね。

都心にありながら自然豊かな東大阪市

東大阪市は、大阪市と奈良県に挟まれている場所にあります。市内には26カ所もの鉄道駅や複数の高速道路があり、快適な通勤を行うための移動手段として活用できるかもしれません。また、京都や奈良などの県にも、鉄道を使い約1時間以内でアクセスできるなど、あらゆる主要都市へも移動しやすい環境が整っています。駅周辺にはショッピングモールやスーパーマーケット、医療施設が充実しているため、日々の買い物にも活用できそうです。さらに市内にはハイキングコースが整備された生駒山や、広大な芝生広場で自然豊かな園地などがあり、日々の業務が大変な保育士さんにとっても休日はリフレッシュを図れるエリアであるといえるでしょう。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 176

    子育て中のスタッフも安心!託児室完備で安心の就業環境。安心してお仕事しませんか?

    東大阪山路病院内 院内託児室です。病院内にある安心の託児環境で、保育士の募集を行ないます。保育資格を活かして、子どもたちと共に成長しませんか?院内託児室では、子どもたちの安全と健やかな成長を最優先に考えた保育を行なっています。施設の理念に賛同し、子どもたちと真摯に向き合える方を歓迎します。契約形態はパート・アルバイトとして募集しています。勤務地は大阪府東大阪市稲葉です。ご興味をお持ちの方はぜひご連絡ください。

    東大阪山路病院内院内託児室
      所在地
      大阪府東大阪市稲葉1-7-5
      アクセス
      河内花園 近鉄奈良線 12 分 若江岩田 近鉄奈良線 12 分 荒本 近鉄けいはんな線 14 分 吉田(大阪) 近鉄けいはんな線 17 分 東花園 近鉄奈良線 18 分
      給与
      給与
      時給1,064円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      1)08:30〜17:30 週3日〜3日程度 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし
      休日休暇
      休日休暇
      他シフト制 有給休暇
    • 177

      愛情あふれる保育で子どもたちの心を育む!あなたも一緒に成長しませんか?

      白鳩チルドレンセンター東大阪は、0歳児から満6歳児までが対象の、知育、体育、心の育ちを大切にした教育・保育を行なっている認定こども園です。朝から園庭や広場でしっかり体育活動を行ない、子どもたちの脳内ストレスを発散させることで、保育教諭や子ども同士との愛情に満ちあふれた環境の中で一日を過ごします。当施設では、正社員の保育士を募集しています。月給は194,600円から197,900円、さらに早朝手当や交通費支給などの手当も充実しています。

      白鳩保育園(現白鳩チルドレンセンター東大阪)
        所在地
        大阪府東大阪市桜町9-5
        アクセス
        瓢箪山(大阪) 近鉄奈良線 5 分 東花園 近鉄奈良線 9 分 枚岡 近鉄奈良線 18 分 河内花園 近鉄奈良線 18 分 新石切 近鉄けいはんな線 25 分
        給与
        給与
        月給194,600円 ~ 197,900円
        勤務時間
        勤務時間
        7:00〜20:00の間で8hの勤務 ※週40時間制/1年間の変形労働時間制 ・休憩60分
        休日休暇
        休日休暇
        日、祝 有給休暇 ※有休支給要件:初年度は半年後に10日 ・年間休日105日
      • 178

        子どもたちの未来を支える仲間を募集中!やりがいと成長を共にしませんか?

        認定こども園 白鳩チルドレンセンター東大阪です。子どもたちが安心して成長できる環境を提供しています。保育士として、子どもたちの笑顔や成長を支援しませんか。資格を活かし、子どもたちと共に過ごすやりがいのあるお仕事です。子どもたちとの楽しいコミュニケーションや教育に携わりながら、成長のサポートを行ないます。認められ合い、喜びを共有する仲間たちと一緒に、子どもたちとのかけがえのない時間を創りませんか。保育士の経験がある方、新しい環境でスキルを磨きたい方をお待ちしています。

        認定こども園白鳩チルドレンセンター東大阪
          所在地
          大阪府東大阪市桜町9-5
          アクセス
          瓢箪山(大阪) 近鉄奈良線 5 分 東花園 近鉄奈良線 9 分 枚岡 近鉄奈良線 18 分 河内花園 近鉄奈良線 18 分 新石切 近鉄けいはんな線 25 分
          給与
          給与
          時給1,100円 ~
          勤務時間
          勤務時間
          7:00〜19:00の間でシフト勤務 ※16:30以降は延長保育。平日は19:00、土曜は18:30まで 休憩:休憩なし(一日の労働時間が6時間を超えた場合は法定通り)
          休日休暇
          休日休暇
          日、祝 有給休暇
        • 179

          愛情たっぷりの保育で、子どもたちの表現力を育む!あなたも一緒に成長しませんか?

          鴻池ぱんだほいくえんは、企業主導型の保育施設です。当施設では、それぞれの年齢の発達に合わせた健やかな成長を促す教室や活動を開催しています。私たちは、一人ひとりの子どもが表現力豊かで、愛情を持った個性を育てることを大切にしています。正社員の保育士として、当施設で働きませんか?月給は220,000円からのスタートで、資格手当や通勤手当も支給されます。地域に貢献しながら、子どもたちと共に成長していきましょう。

          鴻池ぱんだほいくえん
            所在地
            大阪府東大阪市西鴻池1-1-41 coco鴻池1F
            アクセス
            鴻池新田 JR片町線 0 分 徳庵 JR片町線 20 分 門真南 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 25 分 鶴見緑地 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 25 分 住道 JR片町線 28 分
            給与
            給与
            月給220,000円 ~
            勤務時間
            勤務時間
            1)07:30〜19:00 ・休憩60分 ・時間外勤務:あり 月平均10時間
            休日休暇
            休日休暇
            他シフト制 有給休暇 ・年間休日105日
          • 180

            温かさで包まれた場所で、子どもたちと共に輝けるステキなキャリアを築きませんか?

            公徳学園です。児童養護施設として、子どもたちの安心・安全を第一に考え、個々の成長を大切にする理念を掲げています。現在、園では保育士を募集しています。雇用形態は、パート・アルバイトになります。福利厚生充実で働きやすい職場です。保育士としてのご経験を活かし、子どもたちと共に笑顔あふれる毎日を過ごしませんか?子どもたちの成長を支える大切な役割を担うポジションです。皆さまからのご連絡をお待ちしております。

            公徳学園
              所在地
              大阪府東大阪市新家3丁目7-8
              アクセス
              長田(大阪) 大阪メトロ中央線 9 分 長田(大阪) 近鉄けいはんな線 9 分 荒本 近鉄けいはんな線 13 分 八戸ノ里 近鉄奈良線 13 分 若江岩田 近鉄奈良線 19 分
              給与
              給与
              時給1,064円 ~
              勤務時間
              勤務時間
              7:00〜9:00-16:00〜21:00又は 7:00〜21:00の平均7時間 休憩:あり
              休日休暇
              休日休暇
              他シフト制 有給休暇
            • 181

              元気いっぱい子どもたちと一緒に楽しく働こう!未経験OK。笑顔が溢れるお仕事です。

              わくわくげんきッズ 二条通り園です。定員12名の少人数でアットホームな環境で、認可小規模保育施設と同程度の安全基準を適応しています。質の高い管理栄養士によるバランスの取れた給食・おやつ、毎月のリズム遊びや英語あそび、野外活動なども充実しています。保育日は月~土曜日、保育時間は7:30~19:30。対象は0歳児から就学前までです。当園は、パート・アルバイトの保育士を募集しています。わくわくげんきッズ 二条通り園で子どもたちと一緒に成長しませんか。

              わくわくげんきッズ二条通り園
                所在地
                大阪府東大阪市足代1-14-3 二条ビル1F
                アクセス
                布施 近鉄大阪線 1 分 布施 近鉄奈良線 1 分 小路(大阪メトロ) 大阪メトロ千日前線 7 分 JR河内永和 JRおおさか東線 11 分 新深江 大阪メトロ千日前線 11 分
                給与
                給与
                時給1,064円 ~
                勤務時間
                勤務時間
                7時30分〜19時30分の間の3時間以上 ・休憩0分
                休日休暇
                休日休暇
                日、祝、完全週休2日制 有給休暇
              • 182

                契約社員でも賞与支給あり!やりがいを感じながらお仕事をしませんか?

                どんぐりのおうちは、社会福祉法人どんぐり福祉会が運営している、定員19名の小規模保育施設です。当園では、0~2歳の子どもたちのお世話をしてくださる、契約社員の職員を募集中!契約社員でも賞与の支給があり、昇給もあります!未経験の方歓迎!年間休日も120日と多く、好待遇の整った職場なので、ワークライフバランスを大切にしながら、お仕事ができますよ。

                どんぐりのおうち
                • ボーナスあり

                • 年休120日超

                • 土日休み

                • 昇給昇進あり

                • 社会福祉法人

                • 車通勤可

                • 乳児保育のみ

                • 初心者歓迎

                所在地
                大阪府東大阪市中小阪5-6-6
                アクセス
                おおさか東線「八戸ノ里駅」より徒歩8分
                給与
                給与
                月給197,000円 ~
                勤務時間
                勤務時間
                開所時間内でシフト制
                休日休暇
                休日休暇
                土・日・祝・他 週休:毎週 ローテーション制 *祝日のある週は出勤してもらうことがあります。 年間休日数120日
              • 183

                賞与年4.5カ月分!子どもたちのかわいい笑顔がやりがいに繋がりますよ。

                東大阪市にある「みどり幼稚園」は、定員95名の認定こども園です。皮膚を鍛え、自立神経のバランスを整えることを目的に、薄着・裸足保育を取り入れています。当園では、子どもたちの気持ちに寄り添い、成長を支えていただける正社員の幼稚園教諭を募集中です。賞与年間4.5カ月分支給!あなたのがんばりがしっかりと評価されるので、やりがいを感じながら働けますよ。

                認定こども園みどり幼稚園
                • ボーナスあり

                • 有給

                • 退職金制度

                • 残業少なめ

                • 昇給昇進あり

                所在地
                大阪府東大阪市寺前町2-2-12
                アクセス
                近鉄大阪線・奈良線「布施駅」より徒歩15分
                給与
                給与
                月給192,520円 ~
                勤務時間
                勤務時間
                7:30~19:00の間でシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
                休日休暇
                休日休暇
                完全週休2日制(日、祝、他) 有給休暇 年間休日数114日
              • 184

                子どもたちの笑顔が満ちる、ひかり保育園。未来を輝かせる一緒に働きませんか?

                ひかり保育園はキリスト教の愛の精神を大切にし、少人数制で心を込めた保育を行なっています。保育計画に基づき、運動遊びや絵画制作、音楽遊びなど幅広い活動を行ない、3〜5歳児には図書館司書によるお話の会、専門指導員による体育遊び、英会話を提供。アットホームな環境で一人ひとりに目を配り、個別に寄り添うことが特長です。地域に50年以上根付いた歴史があり、親子で通う方も多い信頼の施設です。ひかり保育園で子どもたちと共に成長しませんか。

                ひかり保育園
                  所在地
                  大阪府東大阪市若江本町2-2-8
                  アクセス
                  若江岩田 近鉄奈良線 6 分 河内花園 近鉄奈良線 15 分 八戸ノ里 近鉄奈良線 20 分 東花園 近鉄奈良線 24 分 荒本 近鉄けいはんな線 27 分
                  給与
                  給与
                  時給1,064円 ~
                  勤務時間
                  勤務時間
                  変形 1年単位 1)08:30〜12:30 2)12:30〜16:30 又は08:30〜16:30の間の7時間 週2日〜6日程度 ・休憩0分 ・時間外勤務:なし
                  休日休暇
                  休日休暇
                  日、祝、他シフト制 有給休暇
                • 185

                  賞与年4.0カ月分!子どもたちの学びを一緒にサポートしませんか?

                  認定こども園石切山手幼稚園は、0歳から5歳のお子さまをお預かりする定員410名の園です。五感体験を通した「感覚教育」を土台に、子どもたちの主体的な学びをサポートしています。当園では、一人ひとりの健やかな成長をサポートしていただける正社員の保育士と幼稚園教諭を募集中です。年間休日122日!残業も月平均1時間と少なめなので、ライフワークバランスを重視したい方にピッタリのお仕事ですよ。

                  石切山手幼稚園
                  • ボーナスあり

                  • 年休120日超

                  • 住宅補助あり

                  • 社会保険完備

                  • 有給

                  • 福利厚生充実

                  • 残業少なめ

                  • 昇給昇進あり

                  所在地
                  大阪府東大阪市東石切町4-15-32
                  アクセス
                  近鉄奈良線「石切駅」より徒歩5分
                  給与
                  給与
                  月給199,620円 ~ 211,600円
                  勤務時間
                  勤務時間
                  7:00〜19:00の間の実働8時間シフト制(休憩60分) <シフト例> 1)8:00~17:00 2)9:00〜18:00 3)10:00〜19:00 ■残業月平均1時間
                  休日休暇
                  休日休暇
                  ■日曜、他 ■お盆休み(8/13~8/15) ■年末年始(12/29~1/4) ■有給休暇(6カ月経過後10日付与) ※年間休日122日
                • 186

                  明るい笑顔とあたたかい関わりが魅力!一緒に子どもたちの成長を支える仲間を募集中!

                  鴻池こあらほいくえんです。園の特徴は、安心して子どもたちがのびのびと成長できる環境を提供し、笑顔とやすらぎを大切にすることです。当園では保育士を募集しています。子どもたちの安全と健やかな成長を支えるお仕事で、やりがいを感じながら働けます。フレキシブルなパート・アルバイトとして、未経験の方も歓迎します。子どもたちとのふれあいを大切にし、やる気と元気にあふれた方をお待ちしています。

                  鴻池こあらほいくえん
                    所在地
                    大阪府東大阪市鴻池元町6-21 パストラーレ鴻池1F
                    アクセス
                    鴻池新田 JR片町線 3 分 徳庵 JR片町線 23 分 住道 JR片町線 26 分 荒本 近鉄けいはんな線 26 分 長田(大阪) 大阪メトロ中央線 27 分
                    給与
                    給与
                    時給1,100円 ~ 1,100円
                    勤務時間
                    勤務時間
                    1)08:00〜14:00 2)13:00〜19:00 又は08:00〜19:00の間の6時間程度 休憩: 0分 週2日〜5日程度 ・時間外勤務:あり 月平均10時間
                    休日休暇
                    休日休暇
                    他シフト制 有給休暇
                  • 187

                    年間休日120日・残業ナシ!子どもたちとしっかり向き合える環境です。

                    きらぼし保育園俊徳道園は、定員12名の企業主導型保育園です。働く職員の子どもを預かるので、保護者とのコミュニケーションが取りやすい環境が魅力の職場ですよ。当園では、一緒に働いていただける正社員の保育士を募集中!年間休日120日・残業ナシの職場なので、ワークライフバランスを大切にしながら働きたい方にぴったりですよ。資格を活かして、子どもたちのかわいい笑顔をやりがいにお仕事を始めませんか?

                    きらぼし保育園 俊徳道園
                    • ボーナスあり

                    • 年休120日超

                    • 社会保険完備

                    • 有給

                    • 福利厚生充実

                    • 残業少なめ

                    • 昇給昇進あり

                    • 通勤便利

                    所在地
                    大阪府東大阪市永和1丁目25-1 Celeb布施東202号室
                    アクセス
                    近鉄大阪線「俊徳道駅」より徒歩1分
                    給与
                    給与
                    月給200,000円 ~
                    勤務時間
                    勤務時間
                    週40時間勤務のシフト交替制 1)7:30〜16:30 2)8:00〜17:00 3)8:30〜17:30 4)9:00〜18:00 ※シフトは月1回提出で希望を考慮します 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
                    休日休暇
                    休日休暇
                    完全週休2日制(日、祝) お盆 年末年始 有給休暇(法定通り) 年間休日数120日
                  • 188

                    施設情報 枚岡カトリック幼稚園

                    学校法人大阪聖マリア学園

                    キープ

                    55年以上の歴史を持ち、特別教室を行なっている認定こども園です。

                    枚岡カトリック幼稚園は、1963年に創立しました。瓢箪山駅からは、歩いておよそ14分の場所に位置しています。園の周辺には、神社や小学校、図書館などがあります。""私たちの園は、ほんとうに豊かな自然に恵まれています。これからの未来のためにこの自然を大切にする心を子どもたちとともに私たち自身も育みたいと思います""(枚岡カトリック幼稚園HPより引用)園では、登園後に外遊びをしてから、お祈りの時間を作っているようです。特別教室では、外国人の先生の指導により英語に親しんだり、シスターに神様のお話を聞いたり手話を教わったりしているそうです。年間行事は、山へのハイキングやぶどう狩り、クッキング活動などがあるようです。※2018年1月17日時点

                    枚岡カトリック幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市六万寺町3-6-14
                    アクセス
                    近鉄奈良線瓢箪山駅徒歩14分
                    施設形態
                    認定こども園
                  • 189

                    キープ

                    子どもたちの健やかな成長を願い、様々な工夫をしている子育て支援センターです。

                    鴻池子育て支援センターは、東大阪市が運営している、子育て支援施設です。対象は、東大阪市に住所のある就学前の乳幼児とその保護者で、妊娠中の方も利用できます。""楽しくのんびりみんなで子育て""(鴻池子育て支援センター公式HPより引用)をモットーとしています。子どものたちの健やかな成長を願って、困ったり悩んだりしたときに、保護者だけでなくセンターのスタッフや他の子育て中の保護者との交流を交えながら話したり、解決できるヒントを得られる場所としての役割を担っているようです。「ホッと広場」では、自由に来館し、親子で一緒に遊んだり、自由に遊べるおもちゃをコーナーごとに用意しているほか、手遊びや体操タイムがあるようです。また、「赤ちゃんタイム」として、未歩行児だけでゆったり安心して遊べる時間を設けているそうです。※2018年10月22日時点

                    鴻池子育て支援センター
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市東鴻池町4-5-8
                    アクセス
                    JR片町線鴻池新田駅徒歩18分
                    施設形態
                    保育園
                  • 190

                    施設情報 石切保育所

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    石切保育所はAEDつまり自動体外式除細動器を設置している保育所です。

                    石切保育所は近鉄奈良線石切駅から徒歩16分の距離にあり、近鉄けいはんな線の新石切駅からも徒歩19分でアクセスすることができます。車でアクセスする場合には、国道170号線が最寄りの幹線道路になります。""施設案内(料金表示のないものは無料)前年度の所得税額に応じて市が保育料を決定設備乳児室・保育室・保育遊技室・沐浴室・トイレ・調理室・事務室(医務コーナー含む)""(石切保育所公式HPより引用)石切保育所の開所時間は、平日および土曜日の午前7時から午後6時まで、延長保育時間を含めると午後7時までとなっているそうです。休業日は日曜日、祝祭日、および年末年始の12月29日から1月3日までとなっているとのことです。※2018年7月16日時点

                    石切保育所
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市中石切町4-12-26
                    アクセス
                    近鉄奈良線石切駅徒歩16分
                    施設形態
                    保育園
                  • 191

                    キープ

                    子育て中の親子が気軽に利用でき、遊んだり交流を広げたりできる広場です。

                    長瀬子育て支援センターは、東大阪市の子育て支援センターです。JRおおさか東線「JR長瀬駅」から徒歩で約4分の市街地にあります。障害者センター・青少年センター・老人センターなど、同じく市の施設が複数隣接しており、また市営住宅が建ち並んでいます。子育て中の親子がいつでも気軽に利用できる「よっといで広場」を常設しています。自由に遊べるおもちゃをコーナーごとに用意しており、手遊び・体操タイムなども実施しているそうです。ほかにも、未歩行児だけでゆったり遊べる「赤ちゃんタイム」や、歩き始めから1歳11か月までの乳児でゆったりと遊ぶ「よちよちタイム」など、子どもの年齢に応じた取り組みも行っているようです。「おやこ広場」も実施しており、子どもだけでなく保護者同士のつながりを作ることも大切にしているようです。※2018年8月9日時点

                    長瀬子育て支援センター
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市長瀬町3-6-3
                    アクセス
                    おおさか東線JR長瀬駅徒歩4分
                    施設形態
                    保育園
                  • 192

                    施設情報 累徳学園

                    社会福祉法人累徳学園

                    キープ

                    社会福祉法人累徳学園が運営する、東大阪市内の認可保育園です。

                    累徳学園は、社会福祉法人累徳学園が運営する定員100名の認可保育園です。0歳児から5歳児までを対象としています。7:00から19:00まで開所しており、延長保育も行っています。近鉄奈良線河内小阪駅から徒歩約7分の住宅街に位置し、周辺には飲食店や日用品店などが並びます。徒歩約3分のところに「中小阪公園」、徒歩約4分のところには「大和公園」があり、自然に触れたり、遊具で遊んだりすることもできます。東大阪市が掲げる基本理念、""すべての子どもの権利を尊重し、次代を担う子どもの生きる力・夢を育み、子育ての喜びが実感できるまち東大阪""(東大阪市公式HPより引用)に沿った保育を行っているようです。※2019年6月3日時点

                    累徳学園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市下小阪1丁目27-3
                    アクセス
                    近鉄奈良線「河内小阪駅」より徒歩7分
                    施設形態
                    認可保育園
                  • 193

                    施設情報 友井保育所

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    子どもたちの健やかな心身を育み、のびのびとした保育を行う保育園です。

                    友井保育所は、東大阪市にある定員150名の公立保育園です。通常保育時間は午前7時~午後6時までで、延長保育は午後6時~午後7時までとなっています。地域の子育て支援活動として、月2回程度園庭開放を行っています。園庭開放は10時~11時30分まで、午後1時30分~3時までは赤ちゃんタイムを設けているそうです。住宅地の中ほどに位置しており、周辺には徒歩約3分の距離に正善寺、さらに徒歩約4分のところに法敬寺があり、歴史や文化にふれられる環境です。また徒歩5分圏内の場所には、東大阪市立弥刀東小学校や弥刀中学校など複数の教育機関があります。のびのびとした環境の中で、思いやりの心を大切に保育を行っているそうです。※2018年7月20日時点

                    友井保育所
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市友井2-32-43
                    アクセス
                    近鉄大阪線弥刀駅徒歩8分
                    施設形態
                    保育園
                  • 194

                    施設情報 菱屋西幼稚園

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    充実した設備を整え、のびのびと遊べる環境で保育を行っています

                    東大阪市立小阪こども園は、東大阪市にある公立認定こども園です。""園生活を通し、主体性・創造性を養い、心豊かにたくましく生きる子どもを育てる""(東大阪市立小阪こども園公式HPより引用)を保育目標にしています。集団生活を通して友だちと伝え合い、励ましあい、協力し合う子どもを育んでいるようです。ラグビーボール型の広々とした園庭の他に小学校と隣接している中庭もあり、一年中のびのびと遊べる環境を整えているそうです。園舎2階にはプールを備えており、夏には水遊びなどをして季節を感じながら過ごしているようです。また施設内には多目的ホールがあり、毎月のお誕生日会や季節ごとの行事やイベントに使用しています。近隣には小学校や中学校などの教育機関が多く、子どもの多いエリアのようです。※2020年3月26日時点

                    菱屋西幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市菱屋西4-10-21
                    アクセス
                    おおさか東線JR俊徳道駅徒歩8分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 195

                    施設情報 石切幼稚園

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    自ら考え粘り強く取り組む姿勢を育む、80年以上の歴史がある幼稚園です。

                    石切幼稚園は1933年に創設され、80年以上の歴史がある幼稚園で、定員は70名です。最寄駅からは徒歩12分の距離で、園の北側では小川が東西に流れ、園の東側には近鉄奈良線が南北に走っています。また園の南側には、近鉄けいはんな線と第二阪奈有料道路が東西に走り、園の西側には国道170号線が南北に走っています。""豊かな心、健やかな体を育み、生きる力の基礎を培う""(石切幼稚園公式HPより引用)石切幼稚園を含む石切中学校ぶろっくエリアでは、幼稚園から中学校までの1園と3校で、共通に目指す子ども像を作成しているようです。この1園と3校が相互に交流しながら、子どもの育ちを11年スパンで考えているとのことです。そして、子ども達が相互に尊重し合い、自ら学び考え、何事にも粘り強く取り組む姿勢が育めるよう、様々な取り組みをしているようです。※2018年7月15日時点

                    石切幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市中石切町2-2-25
                    アクセス
                    近鉄奈良線石切駅徒歩12分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 196

                    施設情報 御厨保育所

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    食育を通して、規則正しい生活習慣を身に付けることができるようサポートしています。

                    御厨保育所は、東大阪市が運営する保育所です。定員は90名で、産休明けから5歳児までを対象としています。周辺には御厨公園や五百石公園があり、園のすぐ横を川が流れる、自然に恵まれた環境にあります。開所時間は、7時から19時となっており、延長保育を実施し、働く保護者のサポートを行っているようです。""保護者が仕事や病気などのため、保育を必要とする乳幼児を、日々保護者の委託を受けて保育すること""(東大阪市公式HPより引用)を目的としています。給食は、子どもの成長に必要な栄養をバランスよく取り入れた献立表を作成し、各施設で調理を行っているそうです。また、0歳児は一人ひとりの発育に合わせた離乳食を作るなどの工夫をしているようです。※2018年10月22日時点

                    御厨保育所
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市御厨南3-5-10
                    アクセス
                    近鉄奈良線八戸ノ里駅徒歩8分
                    施設形態
                    保育園
                  • 197

                    キープ

                    東大阪市で60年以上にわたって幼児教育に携わってきた認定こども園です。

                    長栄幼稚園は、1953年に創設された60年以上の歴史を持つ幼稚園で、2017年に幼保連携型認定こども園となりました。常勤職員15名、非常勤職員8名が在籍し、課外教室として絵画・サッカー・体操・英語などのレッスンも取り入れているそうです。最寄駅から徒歩5分の距離の住宅街の中にあり、全教室エアコン完備で、広い運動場もあります。""健康で明るくのびのびと、そして基本的な生活習慣を身につけ、豊かな情操をやしない、人格形成の基礎づくりを""(長栄幼稚園公式HPより引用)教育方針としています。歩いての登園で体力づくりを図り、教室と広い園庭で静と動のけじめのついた教育を目指しており、年長には文字・数字・ハーモニカなどの指導をしているそうです。※2018年1月20日時点

                    長栄幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市長栄寺4-20-9
                    アクセス
                    おおさか東線河内永和駅徒歩5分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 198

                    キープ

                    創立から80年以上の歴史があり、お作法の時間を作っている幼稚園です。

                    徳庵愛和幼稚園は、1930年に創立してから80年以上の歴史があります。最寄り駅は徳庵駅で、1分ほど歩くと園に到着します。希望者には、預かり保育をしています。""元気でのびのびと、小さいながらも自分でよく考えて行動できるように。子どもたちの主体性を友だちとの集団生活の中で育むことを教育の基本方針としています。""(徳庵愛和幼稚園HPより引用)園では、専任講師が体操指導をして体力作りを行なったり、外国人講師と英語にふれながら活動したりする時間があるようです。また、お作法の時間を作り、子どもたちにマナーを教えているそうです。年間行事は、園外保育やリズム発表会、絵画製作展などが行われているようです。※2018年1月19日時点

                    徳庵愛和幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市稲田上町1-9-20
                    アクセス
                    学研都市線徳庵駅徒歩1分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 199

                    キープ

                    礼儀を重視し、活発でありながらきっちりした子どもを育てています。

                    進修第二幼稚園は、1953年に創設された65年の歴史を持つ幼稚園です。園児の定員が255名に対して、職員は15名が在籍。園舎に隣接して幼稚園専用のサッカーグラウンドがあるほか、常設のプール、遊具のある園庭など整った設備環境があります。""遊びや体験学習を通して幼児の自主性を尊重し意欲と集中力と耐性を養い人間の基礎をしっかりと培うことをモットーにしています。""(進修第二幼稚園公式HPより引用)子どもファーストの理念のもと、職員一人ひとりが責任を持って保育にあたり、礼儀正しく、やさしい、思いやりある子どもの育成を目指しているそうです。また、体力の向上、健康な身体作りを目的として薄着の習慣づけやサッカー遊びを取り入れているとのことです。※2018年01月21日時点

                    進修第二幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市荒川1-7-12
                    アクセス
                    おおさか東線JR河内永和駅徒歩8分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 200

                    キープ

                    「出会い・ふれあい・支えあい・I(私)・愛」の5つの意味を持つ支援施設です。

                    荒本子育て支援センターは、東大阪市が運営している子育て支援施設です。開所時間は月曜日~土曜日です。対象は、東大阪市に住所のある就学前の乳幼児とその保護者で、妊娠中の方も利用できます。""楽しくのんびりみんなで子育て""(荒本子育て支援センター公式HPより引用)をモットーとしています。子どものたちの健やかな成長を願って、困ったり悩んだりしたときに、保護者だけでなくセンターのスタッフや他の子育て中の保護者との交流を交えながら話したり、解決できるヒントを得られる場所としての役割を担っているようです。また、「赤ちゃんタイム」として、水曜日の13:30~16:00まで未歩行児だけでゆったり安心して遊べる時間を設けているそうです。※2018年10月22日時点

                    荒本子育て支援センター
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市荒本2-6-35
                    アクセス
                    近鉄けいはんな線荒本駅徒歩10分
                    施設形態
                    保育園
                  • 201

                    施設情報 鳥居保育所

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    「自分で考え、自分でできる子どもの育成」を目指して言保育を行っています。

                    鳥居保育所は、「モノづくり・ラグビーのまち」である東大阪市の市立保育所です。近鉄奈良線「枚岡駅」から徒歩5分の場所にあります。開所時間は平日・土曜日は午前7時~午後6時で、延長保育時間は午後6時~午後7時までです。東に徒歩6分の場所に「正光寺」があり、北東に徒歩7分の場所に「浄國寺」があります。子どもたち一人ひとりに向き合った、丁寧な保育を目指しているそうです。また、東大阪市では一時預かり事業を行っているようです。対象は不定期の就労や子育てのリフレッシュや通院など一時的に子どもを預けたい人です。2015年より、「就労型」と「リフレッシュ型」に区分し、在宅で子育てをしている家庭を中心に多くの人が利用できるようになったようです。※2018年9月11日時点

                    鳥居保育所
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市鳥居町7-38
                    アクセス
                    近鉄奈良線枚岡駅徒歩7分
                    施設形態
                    保育園
                  • 202

                    施設情報 縄手北幼稚園

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    「育てよう豊かな心と輝く笑顔」をキャッチフレーズに保育を行っています。

                    縄手北幼稚園は、東大阪市の市立幼稚園です。通常保育のほかに預かり保育を行っており、開園時間は、9:00から17:00までです。また、月・火・木・金曜日の昼食は、家庭より弁当を持参しています。住宅街の中に位置しており、近くには縄手北小学校や枚岡樟風高等学校があります。""ゆたかな心と感性をもち、たくましく生きる子ども""(縄手北幼稚園公式HPより引用)の育成を教育目標としています。表現活動を保育に取り入れており、制作を楽しんだり友だちと力を合わせて色々な歌を歌ったりしているそうです。また、地域清掃活動・七夕交流会・祖父母と遊ぼう・いもほり・お正月遊び交流会などの季節に応じた年間行事を実施しているそうです。※2018年8月24日時点

                    縄手北幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市旭町20-12
                    アクセス
                    近鉄奈良線瓢箪山駅徒歩12分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 203

                    キープ

                    東大阪市の住宅街に60年以上の歴史をもつ、地域に根付いた幼稚園です。

                    花園幼稚園は1950年に設立され、60年以上の歴史があります。教職員は15名在籍しており、他に園医と園薬剤師が1名ずつ、外部委託のバス運転手2名が在籍しています。最寄駅から徒歩5分の距離に幼稚園が位置していて、幼稚園の周囲に店はなく、ほぼ住宅地のみです。""当幼稚園では、家庭との連携を図りながら、生涯にわたる人間形成の基礎を培い、生きる力の基礎を育成する""(花園幼稚園公式HPより引用)平常時の園内教育のほかに運動会や遠足をはじめとした季節イベント、誕生日、クリスマス会、宿泊行事などを通して、生活習慣、対人関係、好奇心や思考力の育成などバランスのとれた人間形成に取り組んでいるようです。また、健康診断や歯科検診などにより、園児の成長や健康状況の把握にも、つとめているようです。※2018年1月20日時点

                    花園幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市吉田5-7-32
                    アクセス
                    近鉄奈良線東花園駅徒歩5分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 204

                    施設情報 縄手南幼稚園

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    自分も友達も大切にしながら、思いやる心のある子どもを育みます。

                    縄手南幼稚園は、東大阪市が2017年4月に開園し、運営している幼稚園です。徒歩2分の場所に「東大阪市立縄手南小学校」があります。""健康な身体と感性豊かな子ども、主体性、創造性を発揮し友達と協同できる子どもの育成""(縄手南幼稚園公式HPより引用)を保育方針としています。子どもたち一人人ひとりが意欲的に取り組める環境づくりを大切にしているようです。めざす子ども像は、「命を大切にする子ども・心身ともに健康な子ども」です。子どもが自分で考え、最後まで自分で頑張れる環境作りと、見守ることを大切にしているようです。また、ルールを守って友達と遊びや生活を作り出せるような、異年齢とのコミュニケーションの場を設けているそうです。※2018年10月22日時点

                    縄手南幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市六万寺町2-3-18
                    アクセス
                    近鉄奈良線瓢箪山駅徒歩18分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 205

                    施設情報 池島幼稚園

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    元気で明るい子どもたちがいっぱいの、笑顔溢れる保育をしています。

                    池島幼稚園は、大阪府東大阪市にある市立幼稚園です。1972年に創立しました。住宅街に囲まれていて、池島小学校と隣接しており、池島中学校も近隣にあります。園庭には四季折々の草木が咲き実り、子どもたちが進んで自然と触れ合える環境が整っています。""感じる子・考える子・挑戦する子を育成する""(池島幼稚園公式HPより引用)ことを教育目標としています。異年齢児や小学生との交流を積極的に行っており、子ども達同士がお互いを思いやる心や社会性・コミュニケーション能力を培えるようサポートをしているようです。また創立以来続いている「池島幼稚園祭り」を通して、園児・保護者・地域の方が1つになり楽しむ機会を設けているそうです。※2018年9月20日時点

                    池島幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市池島町3-5-24
                    アクセス
                    近鉄奈良線東花園駅徒歩17分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 206

                    施設情報 英田幼稚園

                    東大阪市教育委員会

                    キープ

                    「生きる力の基礎を培う幼児教育」に取り組んでいる幼稚園です。

                    英田幼稚園は、1966年開園の、東大阪市立幼稚園です。4歳から5歳児までを対象としています。周辺には、花園中央公園や吉田春日公園などがあり、恵まれた環境にあります。また、近隣には東大阪市立英田南小学校や北小学校があり、小学生との交流を積極的に行っているようです。""健康な心と身体をはぐくみ・たくましい“あかだっ子”を育てる""(英田幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。春はラグビー交流、夏はプール遊び、秋は秋まつり、冬は音楽会など、季節に応じた様々な活動を行っているようです。学びの基礎となる生活や遊びを見直すことによって、健康な生活習慣を心地よく感じ、大切にする子どもの育成を目指しているそうです。※2018年10月22日時点

                    英田幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市吉田4-5-37
                    アクセス
                    近鉄奈良線河内花園駅徒歩15分
                    施設形態
                    幼稚園
                  • 207

                    自然豊かな環境と動物に囲まれた生活ができる認定こども園です。

                    幼保連携型認定こども園さくらいこども園は、1979年に社会福祉法人正行福祉会が設立されてから保育園開園、増築、旧園舎建て替えを経て、2015年に開園された新しい認定こども園です。自然に囲まれた環境で、園ではポニーやヤギといった動物を飼っていて、みんなで年齢に合った動物のお世話をしているそうです。これによって命の大切さも自然と学んでいるようです。また、月2回、生駒山登山を通して、体力作りをしながら、さまざまな体験をすることが可能だそうです。専門講師を招いての体育指導や音楽指導、知育指導、担任による英語指導もあります。園のホームページには園全体やクラスごとの様子が毎日、写真と文章で分かるように工夫もされています。最寄り駅の瓢箪山駅から徒歩20分程の場所にあります。2019年6月12日時点

                    幼保連携型認定こども園さくらいこども園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市六万寺町2-6-35
                    アクセス
                    東海道本線静岡駅徒歩37分
                    施設形態
                    認定こども園
                  • 208

                    キープ

                    体操や英語を通じた子供の育成に取り組む、東大阪市にあるこども園です。

                    認定こども園恵徳幼稚園は、学校法人恵徳学園が運営する東大阪市にある認定こども園です。定員数は185名で、内訳は1号認定が135人、2号認定が40人、3号認定が10人となっています。最寄駅は、近鉄奈良線の瓢箪山駅で駅から園までは徒歩12分の距離となっていますが、隣の東花園駅からも15分で歩いて来園することが可能です。園のそばには小川が流れており、その流域にはいくつかの公園が設けられています。""知育に偏重することなく、興味・関心・意欲を大切にして、多くのことを体験する中で、健全な心身の育成を図ります。”(認定こども園恵徳幼稚園公式HPより引用)週に一度の体操教室や英語教室などを通じて、心身ともに健康な子供の育成に取り組んでいるようです。※2019年8月12日

                    認定こども園恵徳幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市新池島町1-4-6
                    アクセス
                    近鉄奈良線瓢箪山駅徒歩12分
                    施設形態
                    認定こども園
                  • 209

                    キープ

                    体育活動、知的活動、音楽活動で、人間性豊かな子供を育てる幼稚園です。

                    学校法人源氏ヶ丘学園は、1979年に創設された40年の歴史がある幼稚園です。41名の教諭が在籍しており、子供達の定員数は263名となっています。最寄駅からは徒歩5分の距離、園の近くにはマンションや歯科医院が点在しています。""生き生きとした、人間性豊かな子供を育てたい!!""(学校法人源氏ヶ丘学園公式HPより引用)子供達は、クラスや年齢の枠を超えて好きな遊びをすることで、コミュニケーション能力を育んでいるようです。また、体育活動として園庭の体操器具に挑戦したり、俳句の暗唱などの言葉遊びを行なったり、季節の歌を歌うなどの活動を通して、子供達の神経機能を発達させたり、豊かな感性を育てる活動にも熱心に取り組んでいるそうです。※2019年8月19日時点

                    認定子ども園源氏ヶ丘幼稚園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市吉松1-11-13
                    アクセス
                    近鉄大阪線長瀬駅徒歩5分
                    施設形態
                    認定こども園
                  • 210

                    裸足でのびのびと過ごし、健康でたくましい子を育てるこども園です。

                    幼保連携型認定こども園本庄こども園は、2005年に開園したこども園です。39名の職員が在籍しており、少人数のグループ活動を大切に教育をしているのだそうです。特徴的な点としては、園舎内では常に裸足で過ごしており、裸足で走ったりスキップしたりすることによって、しっかりとした土踏まずを形成することを目指しているとのことです。また、体を鍛えるだけではなく、絵画教室や英語教室、音楽教室といった情操教育にも力を入れているようです。食育に関しても取り組んでいて、子どもでもできる野菜の皮むきなどのお手伝いをすることで、自分が食べる食材に見たり触れたりする機会を作っているそうです。最寄駅からは徒歩8分の距離で、近くには小さな公園や小学校があります。2019年6月18日時点

                    幼保連携型認定こども園本庄こども園
                    • 施設情報

                    所在地
                    大阪府東大阪市本庄1-9-5
                    アクセス
                    富山ライトレール富山港線越中中島駅徒歩8分
                    施設形態
                    認定こども園

                  気になる求人は見つかりましたか?
                  保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

                  キャリアアドバイザー
                  専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

                  よくある質問

                  大阪府の求人を市区町村で絞り込む

                  大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む