大阪府の保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 736

    施設情報 葛城保育所

    貝塚市教育委員会

    キープ

    思いっきり遊ぶ事を大切にし、1年を通しいろいろな体験が出来る園です

    葛城認定こども園は、1955年に設立した公立の認定こども園です。水間観音駅から徒歩15分の距離で、周辺には緑やため池も多く、さまざまな水生昆虫が生息する自然豊かな所です。""1.友達と元気に遊びともに育ちあう、2.生活する力を身につける、3.自分の願いや思いを伝える、4.自然の中で思いっきり遊ぶ""(葛城認定こども園公式HPより引用)を保育目標としています。年間行事では、子どもたちにさまざまな体験が出来るよう企画されており、夏には園庭で飯ごう炊飯やキャンプファイヤーをして「夜の保育所」を楽しみ、「電車体験の日」には年長児が自分で切符を買って、電車に乗る体験もしているようです。また食育の取り組みとして、保育士が劇を演じて食の楽しさや大切さを教えているようです。小学校との交流も盛んで、授業を見学したり、小学生が来園して園児たちに「読み聞かせ」を行ったりしているようです。※2018年3月22日時点

    葛城保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府貝塚市木積606
    アクセス
    水間鉄道水間線水間観音駅徒歩15分
    施設形態
    保育園
  • 737

    施設情報 つくしんぼ西保育園

    社会福祉法人新よどがわ

    キープ

    「食べることは生きること」とし、食へのこだわりをもった保育園です。

    つくしんぼ西保育園は、2010年に創設された園で、0~5歳までを受け入れている園です。1968年にはつくしんぼ保育園の前身、「さつき共同保育所」が誕生し、以来40以上の歴史ある保育園となっているようです。保育園は最寄り駅から徒歩9分で、小学校、病院、スーパーなどの商業施設が周辺にあります。""新鮮で安全な食品を使用し、旬のモノを使った季節感、食感をしっかりと感じられる給食やおやつを自園調理しています。季節の行事食、毎月のお誕生会などの特別献立や、クッキング保育も保育室と連携して取り組んでいます。""(つくしんぼ西保育園公式HPより引用)栄養バランスの取れた食事を大切にしつつ、毎月第二水曜日に「ぽっぽ会」を開き、子育ての悩み、保護者同士の相談といった地域交流会にも力を入れているようです。※2018年2月4日時点

    つくしんぼ西保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市淀川区東三国6-21-28
    アクセス
    地下鉄御堂筋線東三国駅徒歩9分
    施設形態
    保育園
  • 738

    施設情報 あおい保育園

    社会福祉法人あおい会

    キープ

    明るく素直で健康な子供たちを育てている、定員150名の保育園です。

    あおい保育園は、0歳児から5歳児まで合計12クラスを運営している、定員150名の保育園です。最寄駅からは徒歩25分の距離で、近隣には末広公園や船岡公園があります。また、泉佐野市立末広小学校も徒歩圏内の場所です。""心の面では明るく正しい素直な心の子どもに成長するようにみんなが生き生きとして健康な身体の子どもに育つように一人一人が自立心をもって積極的に学びとろうとする子供になるように""(あおい保育園公式HPより引用)園では専門の先生を毎週招き、体育指導や英語遊びを行っているそうです。また、5月の臨海保育や8月のどろんこ遊び、10月の運動会など、年間を通しての行事も定期的に開催しているそうです。※2017年12月17日時点

    あおい保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府泉佐野市長滝4067
    アクセス
    南海電気鉄道南海線泉佐野駅徒歩25分
    施設形態
    保育園
  • 739

    施設情報 光の峰保育園

    社会福祉法人恵裕会

    キープ

    充実した設備と教育内容で子どものやる気を引き出す保育を行っています。

    光の峰保育園は、2013年2月に完成した新園舎には、フリールームや図書コーナーを設置。屋上には緑化菜園やプールがあり、園庭には人工芝が敷き詰められています。2007年には敷地内に「ひらかた市民共同発電所」の第1号機も設置されています。""知、徳(情操面)、体(運動機能面)、リズム面のバランスのとれた保育を行います。楽しい雰囲気の中で、子どものやる気を大切にし、達成感を味わいながら、自信へと導きます。""(光の峰保育園公式HPより引用)専門の指導者が月1回キッズビクスや体操・英語・絵画指導などを行うなど幼児教育に力を入れているようです。また敷地内の太陽光発電設備を生かし、エコ保育も行っているとのことです。※2018年1月18日時点

    光の峰保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府枚方市大峰元町2-11-6
    アクセス
    片町線藤阪駅徒歩25分
    施設形態
    保育園
  • 740

    施設情報 生江保育所

    大阪市教育委員会

    キープ

    新しい園舎と充分な広さのある園庭が魅力の大阪市立の保育園です。

    生江保育所は、大阪市旭区に1972年に開設された40年以上の歴史のある公立保育園です。預かり対象は、0歳児から5歳児までの計119名で、保育時間終了後は短時間の延長保育にも対応しているそうです。2016年4月までは病後児保育にも対応していましたが、現在は病後児保育については休止しているようです。園は最寄り駅の「森小路駅」からは徒歩28分ほど、城北公園通りに面した立地で、近隣には城北公園があり、近くに淀川も流れています。園舎は近年新築された2階建てで、敷地内には広々とした園庭も備えている環境です。給食は自園調理で、アレルギー対応食や離乳食にも対応しているようです。※2018年02月13日時点

    生江保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市旭区生江3-26-23
    アクセス
    京阪本線森小路駅徒歩28分
    施設形態
    保育園
  • 741

    施設情報 かぐはし保育園

    社会福祉法人藤香福祉会

    キープ

    お祭りで御神輿を担いだり、地域の伝統にふれる機会を多く設けています。

    かぐはし保育園は大阪市淀川区にある認可保育園です。加島駅から徒歩11分の立地で、園の向かいには加島北公園があり、すぐ近くを神崎川が流れています。""恵まれた自然環境の中で虫とりや泥んこ遊び、時にはハトを追いかけたり、落ち葉はきをしたり、一日中、子どもたちと保育士は遊びで大忙しです。""(かぐはし保育園公式HPより引用)香具波志神社をはじめ、さまざまな地元の神社の行事に参加し、日本古来の伝統にふれると同時に、地域の人々との結びつきを深めているとのこと。ゆったりくつろげるような環境の中で、基本的な生活習慣を身に付けることや感性や創造性を磨くことを保育目標としているそうです。※2018年02月09日時点

    かぐはし保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市淀川区加島4-4-20
    アクセス
    東西線加島駅徒歩11分
    施設形態
    保育園
  • 742

    施設情報 おおぞら保育園

    社会福祉法人あおば福祉会

    キープ

    仲間ととも過ごす中で、人と生きていく力を身につける保育園です。

    おおぞら保育園は、最寄り駅から徒歩5分の距離にあり、南海バスの停留所も近くにあるアクセスのいい保育園です。園の向かいには、芝生やバラ園もある大きな公園が広がっています。保育士をはじめとして、栄養士、調理員、看護師など総勢44名のスタッフが在籍しています。""私たちは集団保育をとおして子どもたちの人間としての基本的な諸能力と豊かな人格形成のために、目的意識的な働きかけと保育活動を組織し、保護者と共に保育内容をつくることをめざします""(おおぞら保育園公式HPより引用)よく食べてよく遊び、しっかりと自分の意見を持ちながらも友達の意見も聞ける子どもたちを育てることを目標にしているとのことです。子どもたちがいきいきと健やかに育つため、保護者や地域のことも考えた保育方針を掲げているようです。

    おおぞら保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府堺市堺区田出井町2-45
    アクセス
    JR阪和線堺市駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 743

    施設情報 加島第一保育所

    大阪市教育委員会

    キープ

    障がいのある無しに関わらず、全ての子どもが共に育っていく保育所です。

    加島第一保育所は、1970年に設立された公立保育所です。さまざまな企業の工場や物流センターが集まる地域ですが、小学校から高等学校まで集まる文教地区でもあります。一級河川から程近くに位置し、鉄道路線や高速道路がすぐ近くを走っています。町内にあるのは、市営住宅と特別養護老人ホーム、児童公園です。公園には小川が流れており、それは園庭の脇に繋がります。保育所には子育て支援センターを併設し、地域の親子に遊ぶ場を提供したり子育て相談に乗ったりしているようです。""これまでに蓄積された経験とノウハウを、地域のすべての子育て家庭に対する支援のために活用していくことが、今後の公立保育所の基本的な方向性である。""(大阪市公式HPより引用)障害児やアレルギー症児、福祉的ニーズの高い児童なども積極的に受け入れて、どの子どもも共に育ちあう環境を整えているようです。※2018年2月10日時点

    加島第一保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市淀川区加島1-32-17
    アクセス
    東西線加島駅徒歩8分
    施設形態
    保育園
  • 744

    施設情報 ふじの子保育園

    社会福祉法人窓

    キープ

    絵画や音楽を通じて子どもたちの個性を伸ばす、藤井寺市にある保育園です。

    ふじの子保育園は、藤井寺市にある定員60名の私立認可保育園です。教職員数は17名、ほかに小児科医と歯科医が嘱託医として在籍しています。最寄りの駅は藤井寺駅、そこから徒歩3分の駅近保育園です。園のそばには下谷池が、近隣には島泉丸山古墳があります。""子どもは宝”を基本理念として四季の自然の遊びを大切にし、心身ともに健康でよく考え、自分の力でやりぬく子どもを育てます。""(藤井寺市公式HPふじの子保育園より引用)園では、専任講師による絵画指導を取り入れ、音楽活動によって生活のリズムを作るなど、オリジナリティ溢れる保育を行っているようです。また、親子のふれあいを大切にし、子育てを支援するための臨床心理士による談義も開催しているそうです。※2018年1月19日時点

    ふじの子保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府藤井寺市岡2-11-57
    アクセス
    近鉄南大阪線藤井寺駅徒歩3分
    施設形態
    保育園
  • 745

    施設情報 森小路保育所

    大阪市教育委員会

    キープ

    規範意識などの社会性の芽生えを養い創造性を豊かにする保育をしています。

    森小路保育所は、大阪市が運営する公立の保育所で、1948年に創立し70年もの歴史のある保育所です。園児定員は113名となっています。地下鉄今里筋線の千林大宮駅が最も近い駅で徒歩約2分です。保育所のすぐ隣には「森小路公園」があり少し歩くと「千林公園」や「新森北公園」などがあります。""規範意識などの社会性の芽生えを培い、創造性を豊かにするなど、成長の芽を育てていく必要があります""(大阪市公式HPより引用)この保育所は、園庭が広いそうで、外遊びをたくさん取り入れることで丈夫な体づくりをしているそうです。なお、運動会や生活発表会などのイベントを通して、頑張る力とやり遂げる力を育てているようです。※2018年2月17日時点

    森小路保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市旭区森小路2-5-29
    アクセス
    今里筋線千林大宮駅徒歩2分
    施設形態
    保育園
  • 746

    施設情報 福泉中央保育所

    堺市教育委員会

    キープ

    一人一人の違いや良さを認め合い、自分が好きになれるこども園です。

    福泉中央こども園は1964年に創設された50年以上の歴史を持つ公立こども園です。定員は79人で、3歳から小学校就学児未満の子どもたちが通えます。近くには小学校・中学校・高等学校があり、最寄りのバス停留所は南海バスの「一の坂停留所」です。""一人ひとりの子どもたちが、お互いを認め合い、共に育ち合っていくような、保育をめざしています""(堺市公式HP福泉中央こども園より引用)園では異なる年齢の子どもたち同士が遊ぶ時間も設けており、それによって主体性や社会性を育む事を目的としているようです。また地域交流にも着目していて、地域の小・中学生との交流の機会を作ったり、秋のだんじりまつりに参加して青年団の若者と共に行動する機会もあるそうです。※2018年2月9日時点

    福泉中央保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府堺市南区稲葉1-3132-1
    アクセス
    泉北高速鉄道線栂・美木多駅徒歩29分
    施設形態
    保育園
  • 747

    施設情報 放出保育園

    社会福祉法人正因福祉会

    キープ

    60年以上の歴史を持ち、アレルギー食にも対応している保育園です。

    放出保育園は、1950年に認可設立された私立保育園で、60年以上の歴史を持っています。最寄駅から徒歩10分の立地で、地下鉄「今福鶴見」駅からも徒歩14分程度の距離です。また、園の周辺には「西放出公園」や「放出公園」があります。""就労等のために家庭で保育のできない保護者に代わって、0歳(原則として生後6か月以上、以下同じ)から小学校就学前の乳幼児を保育する児童福祉施設です。""(大阪市公式HPより)通常保育後には延長保育を実施し、障がい児保育にも対応しているようです。また、保育園では土曜に自由登園日を設けているそうです。日々の給食では、アレルギーがある子どもに対しては対象の食材を他のものに替えて提供しているようです。※2018年2月19日時点

    放出保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市鶴見区放出東1-12-20
    アクセス
    片町線放出駅徒歩10分
    施設形態
    保育園
  • 748

    施設情報 尾崎保育所

    阪南市教育委員会

    キープ

    主体的に遊びや生活に取り組む子どもを目指している公立の保育所です。

    尾崎保育所は、1974年に設立され、阪南市が運営している公立の保育所です。最寄り駅である、南海本線尾崎駅から徒歩約11分のところにあります。園の周辺には、福島公園や阪南市立尾崎中学校などがあります。また、約260m北西に大阪湾が臨めます。生後3カ月から5歳までの子どもを受け入れています。開所時間は、早朝・延長保育を含め7:30から19:00までです。""心も体も元気な子ども""(阪南市公式HPより引用)を保育目標としています。体操や運動遊びを通して、体を動かしたり、散歩に出かけたりしているようです。年間行事には、七夕まつりや運動会、クリスマス会、生活発表会などを行っているようです。※2018年8月8日時点

    尾崎保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府阪南市尾崎町4-23-2
    アクセス
    南海本線尾崎駅徒歩11分
    施設形態
    保育園
  • 749

    施設情報 ちづる保育園

    社会福祉法人ちづる保育園

    キープ

    40年以上の歴史を持ち、家庭的な雰囲気を大切にしている保育園です。

    ちづる保育園は、1975年に創立しました。千代田駅から、徒歩10分の場所に位置しています。園の周辺には、寺ヶ池や公園などがあります。""小規模保育園ならではの、目の行き届いた温かい雰囲気の中で、伸び伸びと遊び、健やかに成長していただけるように努めております。""(ちづる保育園HPより引用)園では、自然との触れ合いのために野菜を育てて収穫したり、お花を育てたりしているそうです。和太鼓指導では、様々な種類の和太鼓に親しみ、リズム感を培っているようです。英語遊びでは、歌やゲームを通して英語力を高めているそうです。また、体育遊びでは、鉄棒やマット、サッカーなどをしているようです。※2017年12月14日時点

    ちづる保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府河内長野市木戸西町3-7-6
    アクセス
    南海電気鉄道高野線千代田駅徒歩10分
    施設形態
    保育園
  • 750

    施設情報 長居保育園

    社会福祉法人柿の木福祉の園

    キープ

    愛する、信じる、希望、感謝といったキリスト教精神を重んじる保育園です。

    長居保育園は、1953年9月16日に創立された60年以上の歴史がある、キリスト教保育方針に基づいた保育園です。同敷地内には、保育園乳児センターがあり、障害児保育、延長保育、乳児保育、子育て支援を実施しています。最寄駅からは徒歩5分の距離にあり、園の周辺には、小学校、病院があり、住宅地が広がっています。""情操・健康・安全を重んじ、乳幼児期の可能性を豊かにのばし、人間形成の基礎を家庭的な雰囲気の中できずき、互いに協力し、共に育ち合う保育を目標とする。""(長居保育園公式HPより引用)仲間を大切にし、基本的生活習慣を身につけ、バランスのよい給食を提供するとともに、音楽、絵画造形、モダンダンスといった遊びの活動を行っているようです。※2018年2月1日時点

    長居保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市住吉区長居東4-11-16
    アクセス
    阪和線長居駅徒歩5分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 大阪府の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    大阪府の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、大阪府の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。大阪府担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

大阪府の求人を市区町村で絞り込む

大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む