東北福祉大前駅(宮城県仙台市青葉区)の保育士求人一覧
東北福祉大前駅から保育士の求人を探す
東北福祉大前駅のある宮城県仙台市青葉区の保育士求人はこちら







- 36
愛情あふれる保育で健やかな成長を促進しましょう。一緒に働きませんか
国見ケ丘せんだんの杜保育園では、子どもたちが自然豊かな環境で健やかに成長することを心がけています。安全で愛情あふれる保育と、地域社会との連携を通じて社会性を身につける機会を提供しています。当園は、子どもたちの「食」に関わる調理師を募集します。雇用形態は正社員で、食材の選定からメニューの企画、調理まで、子どもたちの笑顔のために取り組んでいただける方をお待ちしています。私たちと一緒に働きませんか?
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区国見ケ丘7-141-9
- アクセス
- 東北福祉大前 JR仙山線 15 分 北山(宮城) JR仙山線 18 分 国見(宮城) JR仙山線 20 分
- 給与
- 月給139,000円 ~
- 勤務時間
- 基本 8:00~17:00 8:00~17:00の間の8時間程度 固定勤務 ・休憩60分 ・時間外勤務:残業ほぼなし
- 休日休暇
- 日、祝 有給休暇
- 37
施設情報 双葉幼稚園
双葉学園キープ
健康な体や豊かな心を育むために、日々の遊びを大切にしている幼稚園です。
双葉幼稚園は、仙台市で1976年に開園した定員240名の私立幼稚園です。対象年齢は3歳児から5歳児までで、年長が3クラス、年中と年少は2クラスずつ運営されています。園の近隣には中山公園や川平北公園など、様々な公園があります。また市立中山中学校も徒歩圏内の場所に設置されています。""家庭との連携を密にして、望ましい環境の中での遊びを通して、優しい心・健康な体・よく考える力を育てます""(双葉幼稚園公式HPより引用)園では正課の保育活動として、専任講師による体育レッスンや英語活動を実施しているそうです。また1学期の親子遠足や3学期の餅つき会など、季節のイベントも定期的に開催されているようです。※2018年7月15日時点
施設情報
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区中山8-12-15
- アクセス
- JR仙山線北山駅徒歩35分
- 施設形態
- 幼稚園
- 38
施設情報 国見保育所
仙台市教育委員会キープ
子供たちらしく過ごせるのびのびとした環境が魅力的な保育所です。
国見保育所は子供たちが子供たちらしくいられるのびのびとした環境が魅力的な保育所になっています。全体的にアットホームな環境ですが、園庭が広々としているため子供たちは外に出て思いっきり体を動かして、運動遊びやごっこ遊び等様々な遊びで楽しむことができます。リズム体操を取り入れることで、怪我のしにくい体作りをしています。思い切り遊んでリズム感を鍛えて、楽しく力強い体と心を育てていきます。
施設情報
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区子平町10-5
- アクセス
- 仙山線東北福祉大前駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 39
施設情報 あらまき幼稚園
荒巻学園キープ
みてみて山やお日さま畑といった自然に触れ合える場所がたくさんあります。
園庭の南側にはみてみて山という山があり、たくさんの草木が生え、虫などの生き物が生活している自然豊かな場所です。園児たちは、このみてみて山で虫探しをしたり、どんぐり拾いやタケノコ堀りを行うなど、1年を通して園児たちに大人気の遊び場になっています。また、園庭に接したお日さま畑という畑もあり、年長の園児たちが中心となって自分たちで育てたい野菜を決めて野菜作りを行っているなど、自然に触れ合える幼稚園です。
施設情報
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区荒巻中央11-5
- アクセス
- 仙山線北山駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 40
施設情報 中山保育所
仙台市教育委員会キープ
子どもの発達に応じた遊びを通して、生きる基礎力をつける保育をします。
中山保育所の周囲は素晴らしい緑に恵まれています。マイナスイオンが漂い、心安まる周辺環境になっています。周囲を散策すると、名所が溢れている事に気づくでしょう。近場の自然として最も有名なのは、水の森公園です。水の森公園は仙台において有名な名所で、仙台市における緑の名所100選に選ばれるほどの、水と緑に覆われた、心地良く快適で癒される公園です。園内には、水量の豊かな三共堤と丸田沢堤があり、緑溢れるアカマツの自然林が、水辺を囲んでいます。心地良い自然音を聴きながら園路を歩くと、この公園では1年中、四季折々の自然に出会えます。春はヤマザクラが咲き誇り、水辺にダイサギが飛びます。5月は若々しい若葉が目立ちます。夏には新緑に変わり、清涼感で彩ります。秋は紅葉が水辺に移り、美しく輝きます。冬は雪景色になり、水辺にはハクチョウが舞い降ります。自然溢れる見事な公園で、広く愛されています。公園の隣には、宮城学院中学校・高等学校と、宮城学院女子大学があります。ミッションスクールのお嬢様学校として有名で、125年の歴史があります。このように中山保育所の周囲は、緑豊かで素敵な公園と品格ある学校に囲まれています。
施設情報
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区中山1-6-2
- 施設形態
- 保育園
- 41
施設情報 ふたばバンビ幼稚園
双葉学園キープ
自然と触れ合える園庭でのびのびと。体験を通じて学べる学習環境です
こちらの幼稚園は、杜の都、仙台ならではの環境に恵まれています。周辺には緑が多く、所々に緑地や公園などが見られます。幼稚園の近くには大学や短大などの教育施設も少なくなく、落ち着いて子どもたちが過ごせるような雰囲気です。竹林などがあり、幼稚園では自然に親しむアクティビティも行われています。シーズンには、虫取りが楽しめるのも大きな魅力。子どもたちは遊びを通して、自然の神秘や美しさなどを学んでいきます。他の教育機関と連携をし、専門の講師を招いてレッスンを行っている所もこの幼稚園ならではの取り組みです。例えば英語や体操などは、このようなレッスンを通じて学んでいきます。アットホームな教育を心がけているのが、教師たちのスタイル。1人1人を大切に見守り、成長をサポートしていくのが特徴と言えるでしょう。週に4日は給食の時間があり、子どもたちは賑やかにランチを楽しみます。お弁当の日が1日設けられており、子どもたちが家庭の味にホッと和める日も。小学校入学前の素養を身につけられるよう、集団生活に慣れるための教育を行うのが1つのコンセプトとなっています。親子で参加が出来るイベントも、定期的に開催されます。
施設情報
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区中山吉成2-2-27
- 施設形態
- 幼稚園
- 42
施設情報 聖ドミニコ学院幼稚園
聖ドミニコ学院キープ
モンテッソーリ教育を取り入れているカトリック系の幼稚園です。
ドミニコ学院幼稚園は、元はローマに本部を持つ聖ドミニコ女子修道会が母体となって作られたカトリック系の幼稚園で、系列校に小・中・高校を持っています。園は、広瀬川近くに位置しており、系列校と併設されていることもあって周辺は静かで落ち着いた雰囲気。周辺に公園などはありませんが、遊歩道が整備されている広瀬川の河原や宮城県美術館などが近く、子供たちが散歩で訪れることの出来る場所には恵まれています。ドミニコ学院幼稚園では、20世紀初頭にイタリアの女性医師によって考案されたモンテッソーリ教育を取り入れた指導を行っており、子どもの知的好奇心や知的探求心、自主性などを育むことに力を入れていることが特徴です。また、外部から専門の講師を招いての英語教室や体操教室のカリキュラムによって、心身ともにバランスの取れた子どもの育成、将来的に世界で活躍出来る子どもの育成を目指しています。カトリック系の幼稚園ではありますが、日本の伝統文化を大切にしていることもポイントで、日本の年間行事を積極的に取り入れているほか、年長組を対象に、年間を通して茶道教室を開催し子どもたちに伝統や歴史の素晴らしさを伝えています。
施設情報
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区角五郎2-2-14
- 施設形態
- 幼稚園
- 43
施設情報 桜ケ丘保育所
仙台市教育委員会キープ
現在から未来のために、生きるための力を伸ばし、健全な心身を育みます。
緑豊かな新興住宅地の一角に保育所はあります。周囲は住宅が整然と並び、とても落ち着いた雰囲気です。保育所の目の前には、広々とした「桜ヶ丘公園」が広がり、天気の良い日には絶好のお散歩スポットになります。公園内には野球場やテニスコートが完備されている他、青々とした樹々が生い茂り、遊歩道を進みながら四季折々の自然とふれあうことが可能です。また広大な自由広場もあるため、普段は保育所で出来ないレクレーション活動でも、ここなら余裕をもって実施できます。すぐ隣には小学校もあるので、園児が学校の生徒と一緒に遊ぶこともあります。なお小学校とは就学児体験学習や学校入学体験など、様々なレベルで緊密に連携を図っています。さらに保育所では地域の住民とのつながりも重視しています。町内会のお祭りなどの行事に参加したり、地域で子育てする家庭にも園庭の開放や相談会を開いています。近所にある介護福祉施設へは園児が定期的に訪問して、お年寄りを敬う気持ちや、優しい心を養っています。遠足では徒歩圏内にある「水の森公園」へ行きます。公園内の整備された周遊コースを歩きながら、新鮮な空気や鳥の声、小川の清流を体感できます。
施設情報
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘8-1-2
- 施設形態
- 保育園
- 44
施設情報 吉成保育所
仙台市教育委員会キープ
自然豊かな環境で、子どもたちの温かい心を育てている保育所です。
保育所の園庭の脇には大きな林があり、そこではたくさんの草木が育っているほか、様々な種類の生きものも生息しています。そんな自然を身近に感じられる園庭で遊ばせることで、子どもたちの豊かな感性や自然を愛する気持ちを育んでいます。また、食育にも力を入れており、保育所の畑で野菜をつくり、それを子どもたちに食べさせることで、作物を育てる大変さや命をいただくという食事の意味を子どもたちに教えています。
施設情報
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区吉成2-29-1
- アクセス
- 仙山線国見駅徒歩45分
- 施設形態
- 保育園
- 45
施設情報 荒巻保育所
仙台市教育委員会キープ
地域交流や自然との触れ合いを通して健やかな心身を育む保育です。
世代間交流として近所の老人福祉施設とは定期的に交流会を設けており、地域住民からの愛情も受けつつ人を思いやる気持ちを育む事が可能です。また、こども達と一緒に畑で野菜を育てており自然の恵みのありがたさを間近に感じる食育が行われています。自分達で実際に野菜を育てる事で愛着が湧き好き嫌いの予防にもつながります。地域の親子向けに園庭を開放している他、絵本の貸し出しやイベントの企画など子育て支援も豊富です。
施設情報
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区荒巻中央8-1
- アクセス
- 仙山線北仙台駅徒歩20分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
仙台市青葉区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
仙台市青葉区の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、仙台市青葉区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。仙台市青葉区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。