西京極駅(京都府京都市右京区)の保育士求人一覧

西京極駅から保育士の求人を探す

西京極駅(京都府京都市右京区)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!西京極駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
西京極駅のある京都府京都市右京区の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 71

    施設情報 西山幼稚園

    宗教法人本願寺西山別院

    キープ

    心身の調和した発達を目指す、京都市で75年以上の歴史がある幼稚園です。

    西山幼稚園は、1941年に設立され、京都市で75年以上の歴史がある幼稚園です。定員は330名で、170名の園児が在籍しており、教職員は16名です。最寄駅からは南へ徒歩5分の距離で、園の西側すぐの所には阪急京都線が南北に走り、西方には京都府道67号西京高槻線(物集女街道)と国道9号線(山陰道)が南北に走っています。また園の北側では、阪急京都線が最寄駅から二手に別れ、北東へは阪急京都線が延び、阪急嵐山線が北西へと延びています。更に、園の東側には桂川街道が南北に走り、その東には桂川が流れています。""豊かな自然環境の中で「いのち」をみつめ、こころはぐくむ宗教的情操教育""(西山幼稚園公式HPより引用)園では、園児らが仏教の精神に基づく命や他者への感謝と思いやりの心を育むと共に遊びの中で豊かに生きる力を身につけ、心身共に調和の取れた発達を図れるよう取り組んでいるようです。※2018年7月22日時点

    西山幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市西京区川島北裏町29
    アクセス
    阪急京都線桂駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園
  • 72

    施設情報 こぐま上野保育園分園

    社会福祉法人熊千代会

    キープ

    子どもたちが、自ら伸びるための最高の環境を提供することに努めています

    こぐま上野保育園分園は、2011年に開園した京都市西京区の認可保育園です。桂川にほど近い自然豊かな環境に位置し、徒歩2分の場所には本園があります。園舎は2階建てで、120㎡の広さを持つ園庭を備えています。""家庭と同じ温もりを感じ、家庭と同じ安心感の中で、伸び伸びと社会性や自立心を身に付けてほしいと願っています。""(こぐま上野保育園公式HPより引用)通常保育の他、未就園児の親子を対象とした園庭開放や絵本の読み聞かせなど地域の子育て支援事業に取り組んでいます。一人ひとりの生きていく力を大切に、たくましい子どもの成長を目指して保育を行っているそうです。周辺には、京都市立桂川小学校や上桂公園があります。※2020年3月17日時点

    こぐま上野保育園分園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市西京区桂上野西町111
    アクセス
    阪急嵐山線上桂駅徒歩14分
    施設形態
    保育園
  • 73

    施設情報 桂陽幼稚園

    京都桂陽学園

    キープ

    ピアニカの指導や、専門講師による体育指導が行われている幼稚園です。

    桂陽幼稚園では1年を通して折り紙を使った製作を行ったり、歌ったり、年中になるとピアニカの指導も行われてるそうです。また年長になると、1泊2日の園外保育が実施されているようです。""思いやりのある心、創造性豊かな心を育て、若竹のようにすくすく伸びゆく一人一人の子どもたちの可能性を丁寧に見守っていきます。""(桂陽幼稚園公式HPより引用)週に1回、専門の講師による体育指導が行われているそうです。年間を通じて行われる行事には、運動会やクリスマス会、遠足などさまざまなものが季節に応じて開催されているようです。通園バスが運行しているそうです。最寄り駅は、阪急嵐山線の桂駅です。園から歩いておよそ7分のところにあります。2019年9月16日時点

    桂陽幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市西京区川島尻堀町54
    アクセス
    阪急嵐山線桂駅徒歩7分
    施設形態
    幼稚園
  • 74

    キープ

    豊富な教材で子どもの成長発達に取り組む、京都市下京区の私立幼稚園です。

    七条幼稚園は、京都市下京区に設立された私立幼稚園です。定員は280名で、受入れ対象は3歳児から小学校就学前までの幼児です。通常教育の他、平日の預かり保育も行っています。また、教職員の他にも体操専門講師が在籍しています。最寄駅から徒歩11分の距離で、園は水薬師寺の境内にあり、南側は東西に走る西塩小路通に面しています。更に、南側にはJR東海道本線とJR東海道新幹線が東西に走っています。園の東側は、御前通が南北に走り、東方にはJR山陰本線が走っています。また、園の北側には市立七条小学校があり、園の西側には西大路通が南北に走っています。""健康で明るい子ども、ともだちと仲良くできる子ども、思いやりのあるやさしい子ども、礼儀正しい子ども""(七条幼稚園公式HPより引用)園では教育に情熱を持ち、幼児に適した環境を整え、豊富な教材で子どもの成長発達に取り組んでいるようです。※2018年8月15日時点

    七条幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市下京区西七条石井町54
    アクセス
    JR東海道本線西大路駅徒歩11分
    施設形態
    幼稚園
  • 75

    キープ

    キンダーカウンセラーが来園し、子育ての悩み相談も行っている幼稚園です。

    西京極幼稚園は、3歳児の3年保育を行っている幼稚園です。特別保育として週1回、体操教室やサッカー教室も行われています。最寄駅からは徒歩5分の距離です。毎月2回キンダーカウンセラーが来園し、子育ての悩みなどの相談に対応しています。園内には講堂があり、保育室は手洗いと和洋式トイレ完備です。年間行事としてお泊り保育、お芋掘りやどんぐり拾いも行われています。園庭開放に加えて、親子で参加できるプログラムも実施されているのが特徴です。""思いやりという人間ならではの「心情の美」を私たちは育んでいきたいと思っております""(西京極幼稚園公式HPより引用)思いやりを大切に、人間ならではの心情の美を育んでいるようです。※2018年7月22日時点

    西京極幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市右京区西京極北裏町13
    アクセス
    阪急京都線西京極駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園
  • 76

    キープ

    子供たちの生きる力や考える力を育てる、京都市西京区にある幼稚園です。

    川西幼稚園は、京都市西京区にある幼稚園です。最寄りの桂駅からは徒歩15分の距離ですが、京都駅よりバスに乗り上桂前田町バス停で下車すれば6分で到着します。園の周辺には保健センターや病院が立地し、国道9号線沿いには飲食店が点在しています。敷地内にはブランコやジャングラミンなどの遊具が多く、プールが設置されています。また、教材農園や果樹園を保有しています。”子どもの心を大切に育くみ、生きる力・自主性を力強く伸ばすことを大きなねらいとしています。”(川西幼稚園公式HPより引用)子供たちに優しく、のびのびと育てるという園の保育方針が、園児の逞しい人格形成に役立っているようです。※2018年7月13日時点

    川西幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市西京区桂乾町51
    アクセス
    阪急電鉄嵐山線桂駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 77

    キープ

    心の教育を大切にし、子供達の豊かな潜在能力を引き出している幼稚園です。

    春日幼稚園は、京都市右京区で3歳以上の子供達を受け入れている、認可定員120名の私立幼稚園です。最寄駅からは徒歩5分の距離にあり、近隣には市立西院小学校や春栄公園があります。""私たちはのびのびとした心の教育を実践し、「幼児は大人よりも能力が高い」という考えのもとに子どもたちの潜在能力をひきだし、「褒め、励まし、認める」ことによって 積極的な心構えを育てます。""(春日幼稚園公式HPより引用)園では躾の教育に取り組んでおり、挨拶をする事や元気に返事をする事など、生活の四大原則を設けているそうです。また英語や体操、ピアノなど様々な課外教室を実施し、子供達の豊かな可能性を育んでいるようです。※2018年8月14日時点

    春日幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市右京区西院春日町17-1
    アクセス
    阪急京都線西院駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園
  • 78

    キープ

    子どもたちに惜しみない愛情と情熱をもって、保育・教育に当たっています。

    八条幼稚園は、学校法人浄正寺学園が運営する私立幼稚園です。3歳から小学校就学前までを対象としており、約160名の子どもが通園しています。保育日は月曜日~金曜日で、通常保育時間は9:00~14:30・延長保育は14:30~18:00までとなっています。東海道・山陽本線「西大路駅」の近くに位置しており、近隣には複数の商業施設があります。""親と子と先生が、手を取りあい、学びあい、共に育っていく幼稚園をめざします。""(八条幼稚園公式HPより引用)園外保育やお散歩などの日々の保育の中で、好奇心や探求心を育んでいるようです。また、職員は子どもたちに惜しみない愛情と情熱を注ぎ、豊かな感情とコミュニケーション力を養っているようです。※2018年8月9日時点

    八条幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市下京区七条御所ノ内南町40
    アクセス
    JR京都線西大路駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 79

    キープ

    一人ひとりの子どもたちの心を受けとめ、心に寄り添いながら守り育てる保育園です。

    龍谷幼稚園は、1924年に設立された90年以上の歴史がある幼稚園です。園は京都の中心部にあり、最寄り駅からは徒歩で約10分の距離です。周辺には神社や公園があり、子どもたちが遊びに行くようです。""友だちとの交流から社会性の発達を促す、遊びの中から人間としての生活の基礎を確立する""(龍谷幼稚園公式HPより引用)ことを教育方針としています。子ども同士のふれあいを通して、一人ひとりの可能性の芽を育んでいるようです。課外授業として、絵画教室やサッカークラブ、体操クラブを実施しているそうです。地域に開かれた幼稚園として、親子コンサートや人形劇公演、未就園児と保護者のための親子教室を開催しているそうです。※2018年7月17日時点

    龍谷幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市下京区梅小路石橋町12
    アクセス
    JR京都線西大路駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 80

    施設情報 西院幼稚園

    京都市教育委員会

    キープ

    心豊かで自律した子供を育む、京都市で85年以上の歴史がある幼稚園です。

    西院幼稚園は、1930年に創設され、京都市で85年以上の歴史がある幼稚園です。2012年から蜂ヶ岡けやき保育園を併設し、幼保一体型の幼児教育に取り組んでます。最寄駅からは徒歩7分の距離で、園は東側を南北に通る佐井西通沿いにあります。南隣には2つ公園があり、市立西院小学校があります。園の北側には、京福電気鉄道嵐山本線が東西に走り、近くには右京税務署があり、小川も流れています。また、園の南方を東西に走る四条通には、阪急京都線が走っています。""心豊かに幼稚園生活を楽しみ,自律する子どもの育成""(西院幼稚園公式HPより引用)園では、子供達一人一人を大切にした教育に心がけ、安心して子供を預けられる幼稚園作りを進めているようです。また、園内の友達や地域の人達の交流を通じ、子供達が友達と楽しく遊び、主体的に考えて、望ましい生活習慣が身につけられるよう取り組んでいるようです。※2018年7月27日時点

    西院幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市右京区西院下花田町34
    アクセス
    阪急京都線西院駅徒歩7分
    施設形態
    幼稚園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

京都府の求人を市区町村で絞り込む