近鉄宮津駅(京都府京田辺市)の保育士求人一覧

近鉄宮津駅から保育士の求人を探す

近鉄宮津駅(京都府京田辺市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!近鉄宮津駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
近鉄宮津駅のある京都府京田辺市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    子どもたちの未来を育む、京田辺の笑顔の職場

    田辺幼稚園で保育士として新しい一歩を踏み出しましょう!時給1,325円、賞与年2回(計2.40カ月分)であなたの頑張りをしっかり評価。土日祝休みでプライベートも充実。契約更新も可能なので、長く安心して働けます。保育士資格と幼稚園教諭免許をお持ちの方、あなたのスキルを活かし、子どもたちの笑顔を一緒にサポートしませんか?まずはご相談からでもお気軽に!

    田辺幼稚園
      所在地
      京都府京田辺市田辺鳥本73
      給与
      給与
      時給1,325円 ~ 1,325円
      勤務時間
      勤務時間
      8時00分〜14時30分の時間の間の6時間 ※残業月平均2時間
      休日休暇
      休日休暇
      土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制
    • 02

      子どもたちの未来を育む、あなたの力を京田辺で!

      田辺幼稚園で、子どもたちの未来を育む保育士として活躍しませんか?あなたの優しさと創造力で、幼児教育の現場に新しい風を吹き込みましょう。時給1,325円、賞与年2回、交通費実費支給で安心して働けます。土日祝日休みの完全週休2日制でプライベートも充実。契約更新の可能性もあり、長期的に働ける環境です。幼稚園教諭免許または保育士資格をお持ちの方、ぜひご応募ください!

      田辺幼稚園
        所在地
        京都府京田辺市田辺鳥本73
        給与
        給与
        時給1,220円 ~ 1,390円
        勤務時間
        勤務時間
        交替制(シフト制) 7時00分〜20時00分の時間の間の5時間以上 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
        休日休暇
        休日休暇
        土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制
      • 03

        施設情報 三山木幼稚園

        京田辺市教育委員会

        キープ

        自分で進んで考えて行動できる、表現豊かな子を育んでいる園です。

        三山木幼稚園は、京田辺市が運営する公立の幼稚園です。園の周辺には、「三山木小学校」や「鶴沢公園」また、歴史や文化を感じられそうな「芝山神社」、「佐牙神社」、「和光山正福寺」などがあります。""幼児自ら身近な環境にかかわり、健康で心豊かにたくましく生きる力を育てる""(三山木幼稚園公式HPより引用)を教育目標として掲げています。心身ともに健康で明るい、心の豊かな子を育んでいるようです。年間行事として、春の遠足、七夕会、親子さわやか運動、クリスマス会など季節の行事を取り入れて楽しく活動しているようです。未就園児を対象にした、2歳児親子仲良し学級(2月から6月)なども実施しているようです。※2018年11月1日時点

        三山木幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        京都府京田辺市三山木南垣内4-1
        アクセス
        JR片町線JR三山木駅徒歩5分
        施設形態
        幼稚園
      • 04

        施設情報 草内幼稚園

        京田辺市教育委員会

        キープ

        一人一人をしっかりと見つめ、遊びを中心とした保育を実施しています。

        草内幼稚園は、京田辺市教育委員会が運営している公立の幼稚園です。最寄り駅としては、近鉄京都線の興戸駅が徒歩約13分のところにあります。この幼稚園の近くには「京田辺市立草内小学校」や「あじさいのもり・京田辺」という介護施設などがあります。”幼児一人一人の生活と発達の実態を踏まえ、環境を通して行うことを基本とし、遊びを中心とした総合的な指導により、心豊かでたくましい子どもを育てる”(草内幼稚園公式HPより引用)なお、この幼稚園では毎年豊富に季節のイベントを開催するようで、イベントを通して季節の移り変わりを感じているようです。また、天気が良い時には戸外活動を実施し、近隣の公園で遊んでいるそうです。※2018年7月14日時点

        草内幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        京都府京田辺市草内南垣内57-1
        アクセス
        近鉄京都線興戸駅徒歩13分
        施設形態
        幼稚園
      • 05

        施設情報 草内保育所

        京田辺市教育委員会

        キープ

        京田辺市にある、養護と教育が一体となった保育を行っている保育所です。

        草内保育所は、京都府京田辺市にある保育所です。最寄りの駅は、徒歩14分の距離にあります。近くには田畑が広がり、川も流れています。1952年に設立された、60年以上の歴史をもつ保育所です。職員は保育士や調理師など、36名が在籍しています。”一人一人の子どもの最善の利益を考慮し、家庭や地域との連携を図り、共に育ち合うためのふさわしい生活の場を目指す。”(草内保育所公式HPより引用)緑豊かな環境下で、養護と教育が一体となった保育をすることによって、生きる力の基礎を培っていくことを目指しているようです。また、地域との交流を図ったり、それぞれの家庭生活や親子関係に配慮した上での援助を行ったりもしているそうです。※2018年7月12日時点

        草内保育所
        • 施設情報

        所在地
        京都府京田辺市草内五反田22-1
        アクセス
        近鉄京都線興戸駅徒歩14分
        施設形態
        保育園
      • 06

        施設情報 三山木保育所

        京田辺市教育委員会

        キープ

        いろいろな体験を通して豊かな感情を育て、創造性の芽生えを育んでいます。

        三山木保育所は、京田辺市が運営する保育園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は250名です。開所時間は7:00から19:00です。一時保育室「さくらんぼ」と地域子育て支援センターを併設しています。周辺には、三山木小学校があります。""自然や社会事象に興味や関心を育て、豊かな心情や考える力を養う""(三山木保育所公式HPより引用)を保育目標としています。人とのかかわりの中で、人に対する「愛情」「信頼感」「自主性」「協調性」の態度を育んでいるようです。年間行事には、人とのかかわりの中で、人に対する愛情・信頼感・自主性・協調性の態度を養うや七夕まつり、子ども新年会などがあり、四季折々の活動を行なっているようです。※2018年11月2日時点

        三山木保育所
        • 施設情報

        所在地
        京都府京田辺市三山木南垣内37
        アクセス
        近鉄京都線近鉄宮津駅徒歩11分
        施設形態
        保育園
      • 07

        施設情報 南山保育所

        京田辺市教育委員会

        キープ

        子ども達の個人差に配慮した保育に取り組む、京田辺市にある保育所です。

        市立南山保育所は、1975年に設立された40年以上の歴史のある保育所です。定員は40名で、0歳児から2歳児が受け入れ対象です。職員は23名在籍していますが、その中には内科担当と歯科担当の医師もいます。最寄り駅からは徒歩12分の距離で、園の周辺には公民館や寺院などがあります。""一人一人の子どもの最善の利益を考慮し、家庭や地域との連携を図り、共に育ち合うためのふさわしい生活の場を目指す。""(京田辺市公式HPより引用)子ども達に対して一様に保育を行うのではなく、子ども達一人ひとりの成長過程や個人差に十分配慮した保育を行っているとのことです。食育に力を入れることで、健康づくりや健康支援を行っているそうです。※2019年7月9日時点

        南山保育所
        • 施設情報

        所在地
        京都府京田辺市三山木南山63
        アクセス
        JR学研都市線JR三山木駅徒歩12分
        施設形態
        保育園
      • 08

        施設情報 田辺幼稚園

        京田辺市教育委員会

        キープ

        遊びを通じて、子どもたちの良さを伸ばし、人や物に関わる力を育てます。

        田辺幼稚園は、京都府京田辺市立の幼稚園で、3歳以上の未就学児を対象としています。市役所の北側の住宅地にあり、周辺には田辺総合体育館、京田辺スケートパーク、田辺公園などがあります。最寄駅はJR片町線「京田辺駅」で、徒歩で約7分の距離にあります。教育目標は""遊びを中心とした総合的な活動を通して心豊かで、主体的に生活できる幼児を育てる”(田辺幼稚園公式HPより引用)。幼児が安定した園生活のもとで、主体的に環境に関わって遊びを充実させていくための環境づくりや指導に努めているそうです。子ども一人ひとりの個性を大切にして、良さを見つけ伸ばす教育を行うとともに、様々な体験活動を通して、人や物と豊かに関わる力を養っているようです。※2018年8月23日時点

        田辺幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        京都府京田辺市田辺鳥本73
        アクセス
        JR片町線京田辺駅徒歩7分
        施設形態
        幼稚園

      気になる求人は見つかりましたか?
      保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

      キャリアアドバイザー
      専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

      よくある質問

      京都府の求人を市区町村で絞り込む