丹波橋駅(京都府京都市伏見区)の保育士求人一覧

丹波橋駅から保育士の求人を探す

丹波橋駅(京都府京都市伏見区)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!丹波橋駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
丹波橋駅のある京都府京都市伏見区の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪(梅田)

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKですので、どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年3月9日(日) 12:30〜17:00
    開催地 梅田センタービル B1F(クリスタルホール)
    ここが
    ポイント!
    事前予約の上、規定ブース数を訪問されると最大で3,000円分のギフトカードプレゼント!
  • 36

    施設情報 さつき幼稚園

    学校法人さつき学園

    キープ

    園内に設置された温水プールで、水泳の指導が行われている幼稚園です。

    さつき幼稚園は1967年に設立された幼稚園で、50年以上の歴史があります。""「たくましいからだ」「やさしいこころ」を教育目標に、体験を通じて水や自然に親しみ、心身共に健やかで情操豊かな創造性に富む21世紀を担うにふさわしい幼児の教育に努めています。""(さつき幼稚園公式HPより引用)幼稚園では温水プールを設置していて、専門の講師の指導を受けながら行う水泳の時間があるそうです。またマット運動や跳び箱など、子どもたちの年齢に合わせて体育指導を行っているようです。野菜の栽培やいちご狩りなどを通して、子どもたちが自然と触れ合う機会を設けているそうです。栄養バランスに配慮し、地元の旬な食材を使用した和食中心の給食が週に4回提供されているようです。遠足やお泊まり保育、運動会など季節に応じてさまざまな行事が開催されているそうです。子育て支援の一環として、未就園児が集団生活に慣れるためのクラスが設けられていたり、親子で参加する体操や制作などを行っているようです。2019年9月17日時点

    さつき幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市伏見区向島庚申町124
    アクセス
    京阪宇治線観月橋駅徒歩11分
    施設形態
    幼稚園
  • 37

    施設情報 京都教育大学附属幼稚園

    国立大学法人京都教育大学

    キープ

    丹波橋駅から徒歩1分、130年の歴史をもつ京都教育大の附属幼稚園です。

    京都教育大学附属幼稚園は、国立大学法人京都教育大学が運営する京都市の幼稚園です。創立は1885年と130年の歴史があります。""自分で考え行動するこども想像豊かに遊ぶこども人・ものと共に生活を創るこども""(京都教育大学附属幼稚園公式HPより引用)。学級編成は3歳児1クラス・4歳児2クラス・5歳児2クラスとなっているようです。年間行事の中に園外保育が何度か計画されており、季節ごとに桃山城運動公園や京都教育大学グラウンド・稲荷山など様々な場所に出掛けるようです。園の東側には国道24号線、西側には京浜本線・近鉄京都線が通っており、最寄りの丹波橋駅まで徒歩1分の立地です。近隣には京都教育大学附属桃山小学校・京都教育大学附属桃山中学校があります。2019年9月16日時点

    京都教育大学附属幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市伏見区桃山井伊掃部東町16-5
    アクセス
    京阪本線丹波橋駅徒歩1分
    施設形態
    幼稚園
  • 38

    施設情報 伏見住吉幼稚園

    京都市教育委員会

    キープ

    創立から100年以上の歴史がある、京都市伏見区にある幼稚園です。

    伏見住吉幼稚園は、京都市が運営している幼稚園です。最寄り駅の伏見駅からは徒歩約6分の場所にあります。園の周辺には、京都市立伏見住吉小学校、住吉公園や、西来寺、顕正寺、明寿院伏見庚申堂などもあり、歴史や文化にふれられる環境です。また園から北約100mには新高瀬川が流れています。""心豊かにたくましく生きる子どもの育成""(京都市公式HPより引用)を教育目標としています。心を動かし、いきいきと遊び、考えたこと・感じたことをとことん探求する子どもになるように保育しているそうです。通常保育の他に未就園児を対象とした、教育相談事業「うさぎ組」も行っているそうです。地域と連携し、地域行事や園行事で交流を深めているそうです。※2018年7月24日時点

    伏見住吉幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市伏見区中之町478
    アクセス
    近鉄京都線伏見駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 39

    施設情報 桃山幼稚園

    桃山キリスト学園

    キープ

    ひとりひとりの園児を大切にして、子供達の心身の成長を願い保育を行っています。

    桃山幼稚園は、桃山キリスト学園が運営する幼稚園です。満3歳から就学前の子供を対象としており、開所時間は8:40から17:00までです。""神と隣人を大切にして明るく真っすぐに歩む子供を育てる""(桃山幼稚園公式HPより引用)を保育方針としています。園の特色として、水曜日には礼拝堂で年長組と年中組が合同で礼拝を行っているようです。また、自由時間には、サッカーや大型積木、虫取りを異年齢で行い、子供達はのびのびと遊んでいるようです。子育て支援として、園庭開放が月曜日に園庭で実施されているようです。年間行事には、春の遠足やおいもほり、クリスマス礼拝があり、四季折々の活動を行なっているようです。※2018年8月27日時点

    桃山幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市伏見区御香宮門前町184
    アクセス
    近鉄京都線桃山御陵前駅徒歩2分
    施設形態
    幼稚園
  • 40

    施設情報 竹田幼稚園

    京都市教育委員会

    キープ

    さまざまな体験を通して、自発性・創造性の芽生えを培う保育を目指す幼稚園です。

    竹田幼稚園は、京都市伏見区にある幼稚園です。近鉄京都線・烏丸線「竹田駅」まで徒歩約4分の、住宅街に位置しています。付近を、名神高速道路や阪神高速8号京都線が通っており、交通の便が良いようです。京都市では2015年に内閣府でスタートした「子育て支援新制度」にある、""市の計画に基づき、就学前教育・保育や地域の子ども・子育て支援の充実を目指します""(内閣府公式HPより引用)に基づき、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力をしているそうです。子どもたちが心身ともにすこやかに育ってほしい、という思いで保育をしているようです。また、一人ひとりの発達過程に応じ、子どもの主体性を培っているようです。※2018年9月20日時点

    竹田幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
    アクセス
    京都市烏丸線竹田駅徒歩4分
    施設形態
    幼稚園
  • 41

    キープ

    遊びも学びも楽しみながらできるように工夫する、歴史ある幼稚園です。

    創立から60年以上という長い歴史のある幼稚園です。駅に近い立地で高速道路が近くを通り、周辺には青少年センターや環境保全センターなどの施設が建ち並んでいます。向かいには大きな公園があり、近隣には川が流れています。""あそびの中から自然に芽生える、学習的傾向を見つけこれを園生活におり込みます""(青風幼稚園公式HPより引用)大きなプールや多くの遊具を備えるなど子どもたちが思う存分遊べる環境を整え、遊びの中からさまざまな学びを得られるよう工夫しているそうです。また音楽あそびや体育あそび、英語あそびなど教育にも「遊び」の要素を多く取り入れ、子どもたちが楽しみながら体力や能力、さらには協調性も身につけられるようきめ細かい指導をしているとのことです。※2018年7月14日時点

    青風幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市伏見区深草池ノ内町12
    アクセス
    京阪本線藤森駅徒歩4分
    施設形態
    幼稚園
  • 42

    施設情報 山ノ本保育所

    京都市教育委員会

    キープ

    個性を伸ばしながら、人や自然にふれ合うことの楽しさを大切にしています

    山ノ本保育園は、京都市南区にある認可保育園で、2019年に京都市営保育園から移管開設しました。山ノ本児童館と近接しており、周辺に商業施設が広がる市街地に位置しています。最寄りのバス停「上鳥羽馬廻し」から徒歩4分の距離です。通常の保育以外に、地域の子育て支援活動として、園庭開放や子育て相談、親子保育体験などを開催しています。""素直で明るい子どもたちが、この保育園の一番の自慢です。""(山ノ本保育園公式HPより引用)日々の活動を通して善悪を身に付け、豊かな感性と丈夫な体の基礎を作り、楽しい思い出を作る場所であるよう保育を行っているそうです。周辺には、徒歩2分圏内に自然豊かな山ノ本公園やせせらぎ広場があります。※2020年3月24日時点

    山ノ本保育所
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市南区上鳥羽山ノ本町61
    アクセス
    近鉄京都線上鳥羽口駅徒歩22分
    施設形態
    保育園
  • 43

    施設情報 深草幼稚園

    京都市教育委員会

    キープ

    カレーパーティーや野菜パーティーなど食に関する行事が多い幼稚園です。

    深草幼稚園は1930年に開園した80年以上の歴史がある幼稚園です。最寄駅の深草駅からは徒歩5分の距離で、周辺には砂川東児童公園や深草砂川西公園などの公園が点在しています。""めざす幼稚園像 ・子どもが安心して自己発揮、自己充実できる幼稚園 ・豊かな遊び、発達にふさわしい経験ができる幼稚園 ・子どもも保護者も地域も明るく笑顔になる幼稚園 ・地域に根ざした幼稚園""(深草幼稚園公式HPより引用)自分たちで食材を買うところから始めるカレーパーティーや、自分たちで収穫した大根を調理して食べる野菜パーティーなど食に関する行事が多い幼稚園のようです。日々の生活では色水遊びや絵の具遊びなどを行っているようです。※2018年7月23日時点

    深草幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市伏見区深草西出町64
    アクセス
    京阪本線深草駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

京都府の求人を市区町村で絞り込む