湘南モノレールの保育士求人一覧

湘南モノレールから保育士の求人を探す

湘南モノレール(神奈川県)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!湘南モノレールの保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 横浜

    26卒・27卒の学生さんも大歓迎!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月11日(日) 13:00〜17:00
    開催地 新都市ホール(そごう横浜店9F)
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • 141

    施設情報 山崎保育園

    社会福祉法人神奈川労働福祉協会

    キープ

    友達を好きになり、遊ぶのも好きになり、食べるのも好きになる保育園です。

    神奈川県の鎌倉市にある認可保育所です。山崎保育園は、2008年に創立された比較的新しい保育所で、定員は90名です。最寄り駅も徒歩4分で、鎌倉を観光しやすい立地にあります。職員は18名で、その中には17名の保育士がいます。保育園のすぐ隣には、広々としたグラウンドがあります。""四季を通して戸外に出て、鎌倉の自然に触れ合っています。「あそぶの大好き!ともだち大好き!たべるの大好き!元気な子」を保育目標に掲げ、地域に根差した乳幼児の健やかな育成に努めています。""(山崎保育園公式HPより引用)なお、この保育園の園内には畑があり、野菜を種まきから収穫まで行うそうで、収穫された野菜は調理活動にて利用しているようです。※2018年1月22日時点

    山崎保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県鎌倉市山崎1148
    アクセス
    湘南モノレール富士見町駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 142

    施設情報 こばとナーサリー

    社会福祉法人こばと会

    キープ

    少人数制とたてわり保育で、信頼関係や協調性を育てている保育園です。

    前身は1963年に開かれた乳児保育所で、長い歴史を持っています。1999年には園舎を新築しました。園庭には広場や芝生スペース、ミニ菜園などを備え、園舎には多目的スペースも設けられています。周辺は住宅街で、公園も複数あります。""集団生活を通じ、子ども同士や大人とのふれあいの中で信頼感や愛情を育み、自主性や協調性を身につけていきます""(こばとナーサリー公式HPより引用)少人数制で複数の担任や講師の先生が一人一人と濃密に関わる一方、縦割り保育で異年齢の子どもたちがふれ合う機会を設け協調性を育てることも大切にしているようです。コーナー遊びや園外保育も積極的に取り入れ、自主性や感性を豊かに育んでいるとのことです。※2018年1月22日時点

    こばとナーサリー
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県鎌倉市岩瀬776-2
    アクセス
    東海道本線大船駅徒歩26分
    施設形態
    保育園
  • 143

    キープ

    遊びを中心に保育していく生活の場として相応しい、歴史のある幼稚園です。

    聖ミカエル学院幼稚園は、1979年4月に創立した古い歴史のある幼稚園です。最寄のバス停留所から歩いて1分ほどの場所に立地し、近くには大丸公園や笛田トマト公園、上関もぐら公園があります。子どもたちに必要な環境を整え、カリキュラムに沿った活動と保育を行なっているようです。""園児は、一人ひとりが同じように大切な存在です。子どもたちに言葉をかけたり、スキンシップをとったり等、細かなことでも、園児に平等に接することができるよういつも心がけています。""(聖ミカエル学院幼稚園公式HPより引用)時間を十分にかけた手作りの保育を実践しているため、課外活動や習いごとなどを一切行なっていないのが特徴のようです。※2018年1月19日時点

    聖ミカエル学院幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県鎌倉市常盤445
    アクセス
    江ノ電バス常盤口バス停留所徒歩1分
    施設形態
    幼稚園
  • 144

    施設情報 寺分保育園

    社会福祉法人ユーカリ福祉会

    キープ

    園庭の畑での野菜作りや田んぼでの米の収穫までが体験できる保育園です。

    寺分保育園は、2012年4月から社会福祉法人ユーカリ福祉会が運営している定員110名の保育園です。湘南モノレールの湘南町屋駅と湘南深沢駅いずれからも歩いて5分の住宅団地に囲まれた中に立地し、近くには、上町屋公園や深沢多目的スポーツ広場、寺分児童遊園があります。一人ひとりが輝く子どもを保育目標としているようです。""保護者の皆様と職員が手をとり合い、一人一人の子ども達の安全と健康を気づかいながら、“心を育てる“ことが保育と考えています。""(寺分保育園子育て支援情報サービスかながわHPより引用)自然とのふれあいを大切にしており、ザリガニ釣りや崖滑り、山のぼりなど仲間と一緒にさまざまな体験ができる散歩の時間を多く取り入れているようです。※2018年1月25日時点

    寺分保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県鎌倉市寺分418-10
    アクセス
    湘南モノレール湘南町屋駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 145

    施設情報 ひがし幼稚園

    大船いしい学園

    キープ

    独自の美術指導や体育指導を行う、50年以上の歴史がある幼稚園です。

    ひがし幼稚園は全10クラスで合計190名の園児が在籍している、鎌倉市で1968年に創立された幼稚園です。10名のクラス担任の他、補助教諭や体操専任教諭も在籍しています。園の近隣には、大船りんご公園などの複数の公園が設置されています。また、鎌倉女子大学や市立大船中学校も徒歩圏内の場所にあります。""表現活動を通して、子どもも大人も一緒に、生きるってすばらしいという事を実感しましょう""(ひがし幼稚園公式HPより引用)園では絵具やクレヨンを使って絵を描いたりする「造形表現活動」を実践しているそうです。また、子どもたちが楽しみながら運動能力を高められるように、独自の健康体操も行われているようです。※2018年1月22日時点

    ひがし幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県鎌倉市大船6-10-10
    アクセス
    東海道本線大船駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 146

    キープ

    子どもの主体性を育てる、女子大までの一貫教育を行っている幼稚園です。

    鎌倉女子大学幼稚部は、1950年に創設された70年近い歴史を持つ、女子大学附属の幼稚園です。園舎は、最寄り駅の「本郷台駅」から徒歩で15分ほどの鎌倉女子大学岩瀬キャンパス内にあり、同じく鎌倉女子大学付属の初等部、中・高等部と併設されています。キャンパス内には、グラウンドやテニスコート、菜園もあり、室内プールも完備されています。""幼稚部で大切にしていることは、他者と共にある生活の中で、子どもが「自分で考える、自分から動く」「打ち込む仕事(遊び)を持つ」「人と親しみ、人と力を合わせる」ことです。""(鎌倉女子大学幼稚部公式HPより引用)子ども主体の遊びを見守り支える保育で、大人になったときに自分から社会に積極的に関わって行ける子どもの育成を行っているようです。※2018年01月18日時点

    鎌倉女子大学幼稚部
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県鎌倉市岩瀬1420
    アクセス
    JR京浜東北線・JR根岸線本郷台駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 147

    施設情報 梶原の森たんぽぽ保育園

    社会福祉法人鎌倉たんぽぽ会

    キープ

    自然の中で友達と一緒に全身を使ってたくさん遊べる保育園です。

    梶原の森たんぽぽ保育園は、2012年4月1日に開園した社会福祉法人鎌倉たんぽぽ会が運営し、80名の子どもと短時間パート職員を含め37名の職員が在籍している保育園です。市営住宅のある住宅街に立地しており、周辺には梶原ひなげし公園や子ども会館があります。児童憲章の精神に基づき、子どもたちの人権を尊重した保育を行なっているようです。""働く保護者の労働の保障と子ども達の0歳児からの集団の中で全面発達を目指す。保護者、職員共に協力し合って子育てをすることを目指す。""(梶原の森たんぽぽ保育園公式HPより引用)豊かな創造力や感受性を養うために、絵画や音楽に親しんだり、リズム遊びや絵本を見ることを日々の保育に取り入れているようです。※2018年1月22日時点

    梶原の森たんぽぽ保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県鎌倉市梶原4-2-10
    アクセス
    湘南モノレール湘南深沢駅徒歩20分
    施設形態
    保育園
  • 148

    子どもの目線を大切にした、設立から50年近くの歴史を持つ幼稚園です。

    ふじがおか第二幼稚園は、1967年に設立から50年近くの歴史をもち、これまでに6000名以上の園児が卒業している幼稚園です。最寄りのバス停からは徒歩1分、ふじがおか幼稚園のすぐ近くにあります。""年間を通して数多くの園外保育を行い、いろいろな経験や体験をし、楽しい思い出をつくるようにしています。""(ふじがおか第二幼稚園公式HPより引用)ふじがおか幼稚園と合わせて1つの園と考えているそうで、園庭で遊ぶ時間を多くとるなど、2つの園を活かした保育を行っているようです。週に1度専門の先生による英語遊びや体育指導、絵画教室が実施されているそうです。子どもたちの目線に合わせることを大切にしながら基本的な生活習慣を身につけていくことを目指しているそうです。※2018年1月24日時点

    ふじがおか第二幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県藤沢市藤が岡3-13-8
    アクセス
    東海道線藤沢駅徒歩21分
    施設形態
    幼稚園
  • 149

    聖母マリアの保護のもと、安心安全の環境の中で過ごせる幼稚園です。

    鍛冶ヶ谷カトリック幼稚園は、1958年に創設した定員数245名の幼稚園です。最寄駅の本郷台駅から徒歩11分ほどの場所に立地し、カトリック鍛冶ケ谷教会に隣接し、近くには本郷台公園や鍛冶ヶ谷中居公園があります。""幼児のために好ましい教育環境をつくり、カトリックの精神に基づいて幼児の心身の健全な成長を助長し、一人ひとりを大切にしながら神に向かう心を育て、豊かな人格の形成、心の教育に努めます。""(鍛冶ヶ谷カトリック幼稚園公式HPより引用)年齢別保育を基本とし、体力づくりや豊かな心を養うために専門の講師による指導のほかにも、サッカー教室や英語教室などのさまざまな課外教室も行なっているようです。※2018年1月18日時点

    鍛冶ヶ谷カトリック幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県横浜市栄区柏陽16-2
    アクセス
    根岸線本郷台駅徒歩11分
    施設形態
    幼稚園
  • 150

    キープ

    遊び時間を長くすることによって主体性を養っている幼稚園です。

    鵠沼幼稚園は、1952年創立の60年以上の歴史がある施設です。駅から徒歩3分で、園の周辺には上岡公園や桜小路公園などがあります。""子どもの育ち方を尊重し、一人ひとりに合った保育をこころがけています。友だちあそびやお当番のしごと、行事活動(七夕・運動会・クリスマス会・作品展等)を通して、友だちとの関係のもち方や、子どもなりの社会性を育てるようにしています。""(鵠沼幼稚園公式HPより)遊び時間を多くすることによって、異年齢と自然に関われるように工夫しているようです。また、遊び時間が長くなると自分のしたいことなどを主体的に学べる効果もあるそうです。なお、通常の保育時間後には預かり保育を実施しているようです。※2018年1月25日時点

    鵠沼幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡3-5-20
    アクセス
    小田急江ノ島線本鵠沼駅徒歩3分
    施設形態
    幼稚園
  • 151

    施設情報 村岡保育園

    社会福祉法人藤葉福祉会

    キープ

    世代間交流をおこなっている、藤沢市で50年以上の歴史のある保育園です。

    藤が岡保育園は1965年7月1日に開設した50年以上の歴史のある藤沢市の公立認可保育園です。定員は119名で、0歳から小学校就学前までの乳幼児を受け入れています。21名の職員が在籍しています。開園時間は7:00から19:00までです。市の再整備事業に伴い鉄筋コンクリート造2階建ての新園舎が建設され、2018年5月7日に移転しました。最寄り駅より徒歩20分の場所にあります。保育園の周辺には小学校や中学校、公園などがあります。""園目標「豊かな心丈夫なからだ」""(藤沢市公式HPより引用)。正しい食習慣を身につけ、そして食への関心をもってもらうために食育活動をしていて、園児が用務員らと野菜作りをおこなっているそうです。また、地域の高齢者や小学校や中学校の生徒などとの世代間交流を通して子どもたちの社会性を育んでいるようです。※2019年8月5日時点

    村岡保育園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県藤沢市弥勒寺1-22-17
    アクセス
    JR東海道本線藤沢駅徒歩20分
    施設形態
    保育園
  • 152

    施設情報 オランジェ

    社会福祉法人つきかげ会

    キープ

    遠慮せずにいつでも声をかけられる雰囲気と安心感のある保育園です。

    オランジェは、本郷台駅から歩いて約12分の距離にある75名定員の保育園です。主任保育士や保育士のほかに、看護師や発達支援担当などさまざまな職員が在籍しています。マンションの多い住宅地に立地しており、周辺には桂町平島公園をはじめ、私立の中学から大学のキャンパスや警察学校があります。""オランジェが最も大切に考え、最も力を入れているのは相談事業の一般化です。保育士は当然のこと、看護師・ケースワーカー・発達支援相談員と、総合的な相談を行える体制が整っています。""(オランジェ公式HPより引用)子どもたちが驚きや発見を喜べるカリキュラムを用意し、保護者や卒園者と一緒に楽しめる園行事なども実施しているようです。※2018年1月21日時点

    オランジェ
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県鎌倉市岩瀬1304
    アクセス
    根岸線本郷台駅徒歩12分
    施設形態
    保育園
  • 153

    キリストが教える「神と人を愛する」教育を基盤とした幼稚園です。

    鎌倉市にある大船カトリック幼稚園は大船駅から徒歩7分、園の隣にはカトリック大船教会が建っています。また幼稚園から徒歩1分の場所には、梅田子どもの広場があります。""人間をとおして、人間を超えた存在である神を崇め、神に感謝をささげる心を与えたいと願っています。""(大船カトリック幼稚園公式HPより引用)カトリック教育の原点に基づいて保育プログラムを作成しており、良好な人間関係や社会性を育むことを目指しているようです。課外活動にも力を入れていて、体操教室やリトミック教室、バイオリン教室や造形教室などを行っているそうです。心身ともに健康な人間に成長していくことを目的として、食育にも力を入れているようです。※2018年1月22日時点

    大船カトリック幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    神奈川県鎌倉市大船2-1-34
    アクセス
    東海道本線大船駅徒歩7分
    施設形態
    幼稚園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

神奈川県の求人を市区町村で絞り込む

神奈川県の求人を最寄り駅で絞り込む