茨城県牛久市の保育士求人一覧
保育士のニーズが高い牛久市
「給与上乗せ」など保育士支援に取り組む牛久市
牛久市では親子の共育ちを支援する取り組みを実践
首都圏へのアクセスも良好な牛久市







- PR
保育業界限定の合同説明会を開催!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 特典あり
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年4月20日(日) 13:00〜17:00 会場 UDX アキバ・スクエア ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大4,000円分のギフトカードをプレゼント! - 36
一人ひとりを大切に、子どもたちの夢を育む環境で活躍しませんか?
こばと幼稚園は、“一人ひとりの子どもを大切に”をモットーに、学ぶ力、体の力、心の力を育てる幼稚園です。当園では、子どもたち一人ひとりの夢を大切にし、それぞれが持つ無限の可能性を引き出す教育を行なっています。現在、子どもたちの健康を守り、安心して過ごせる環境を提供する看護師の正社員を募集しています。月給は241200円からで、交通費支給あり、昇給のチャンスもあります。私たちと一緒に、子どもたちの健やかな成長を支えてくれる方をお待ちしています。
- 37
発達支援や放課後等デイサービを行う教室で、資格を活かして働きませんか?
こども+牛久中央教室では、発達の遅れが気になる子どもを預かり、日常の生活の中で、一人ひとりが持っている力を、十分に発揮できるように訓練を行う支援をしています。当教室では、子どもたちのサポートをしてくれる、保育士を募集中です。研修制度があるので、未経験の方でも、子どもが好きという気持ちがあれば大丈夫!子どもの成長が、やりがいに繋がるお仕事ですよ。
社会保険完備
退職金制度
残業少なめ
車通勤可
初心者歓迎
- 所在地
- 茨城県牛久市栄町4-201-2
- アクセス
- 常盤線「牛久駅」車9分
- 給与
- 月給200,000円 ~
- 勤務時間
- 変形 1ヶ月単位 08:30~20:00の間の8時間 休憩:60分 ■時間外勤務:なし
- 休日休暇
- 日 他 週休2日:毎週 シフト制 年間休日数108日
- 38
残業はほぼなし!児童指導員として子どもたちの成長を支えませんか?
障がいを抱える子どもたちに運動と遊びを通して、笑顔とやる気を育む取り組みをしています。ご家族にも安心していただける、ご家族のための「サポーター」として支えながら、子どもたちが生き生きと過ごせる場所を提供し、ご家族と一緒に子どもたちの成長を支えていきたいと考えています。未経験の方でも、研修等で丁寧に指導しますので、安心して働いていただけますよ!
ボーナスあり
社会保険完備
退職金制度
残業少なめ
車通勤可
初心者歓迎
研修充実
ブランクOK
- 所在地
- 茨城県牛久市栄町4-201-2
- アクセス
- JR常盤線「牛久駅」から車で10分
- 給与
- 月給205,000円 ~
- 勤務時間
- 変形労働時間制(1カ月単位) 9:00~19:00の間の8時間 休憩60分 ※時間外勤務なし
- 休日休暇
- 週休2日制(日、他シフトによる) 年間休日108日
- 39
正社員の保育士募集!「笑顔」で楽しい保育を、いっしょに目指しませんか?
牛久ひかり保育園は、畑体験・敬老会・クッキング活動などを通してたくさんの経験をすることで、子どもたちの豊かな心を育てています。正社員の保育士として、子どもたちのかわいい笑顔をやりがいにお仕事しませんか?しっかり休める、年休121日!時間外勤務がなく、プライベートも大切にできる職場です。住宅手当や扶養手当が支給されるので、安心して新生活を始められますよ。
ボーナスあり
年休120日超
住宅補助あり
社会保険完備
土日休み
退職金制度
残業少なめ
産休育休制度
- 40
子どもの夢を育む、一人ひとりを大切にする幼稚園で働きませんか?
こばと幼稚園は、“一人ひとりの子どもを大切に”をモットーに、夢を育む「学ぶ力」「体の力」「心の力」を育てる幼稚園です。当園では、子どもたちの健やかな成長を支える調理師をパートタイムで募集しています。時給は1,000円からで、通勤手当も支給されます。昇給のチャンスもあり、頑張りがしっかりと評価される環境です。子どもたちの毎日を健康で豊かにするお仕事に、あなたの手腕を発揮してみませんか?
- 41
わくわくアートと音楽リズムセラピーで子どもたちの創造力を育みます!
牛久みらい保育園は、わくわくアートや音楽リズムセラピーを取り入れた認可保育園です。当園では、子どもたち一人ひとりの個性や能力を大切にし、創造力豊かな子どもを育てることを目指しています。正社員の保育士として、子どもたちの成長を支え、楽しい時間を共有してくれる方を募集中です。月給は171,800円から225,000円で、賞与年2回の支給があります。子どもたちと共に、あなた自身も成長できる環境で働いてみませんか?
- 42
1日4時間以上から!あなたの希望の働き方を、ご相談ください。
つばめ保育園は、0歳から就学前までの子どもを対象とした、定員90名の保育園です。子どもたちのペースに合わせた、一人ひとりとしっかり向き合う保育を目指しています!当園では、0~2歳までの子どもたちの保育業務全般を行う、パートの保育士を募集中。週3日~5日で、1日4時間以上~のお仕事です。就業時間は相談可能なので、あなたにピッタリの働き方が目指せますよ!
土日休み
産休育休制度
社会福祉法人
車通勤可
初心者歓迎
- 所在地
- 茨城県牛久市遠山町764-1
- アクセス
- 常盤線「牛久駅」車9分
- 給与
- 時給1,000円 ~
- 勤務時間
- 06:30~20:00の間の4時間以上 休憩:60分 週3日~5日 ■時間外勤務:あり 月平均4時間
- 休日休暇
- 土 日 祝 週休2日:毎週 土曜日出勤の可能性あり、別途手当支給 年末年始、夏休み 休日保育あり(当番制、代休あり) 育児休業取得実績:あり
- 43
未経験歓迎!全員でやさしく丁寧にあなたをサポートするのでご安心ください
うしく文化認定こども園では、子ども同士の関わり合いを大切にしながら園生活を楽しみ、自分の力で行動する自主性を育んでいます。2歳~5歳児を対象に子どもの保育・教育全般を担当してくださる保育士さんを募集中です。保育士全員で、新しく入った保育士さんをサポートするあたたかい雰囲気が魅力の園なので、経験の浅い方もぜひお気軽にお問い合わせください!
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
退職金制度
残業少なめ
産休育休制度
車通勤可
複数園あり
- 所在地
- 茨城県牛久市遠山町643-2
- アクセス
- お問合せください
- 給与
- 月給156,600円 ~
- 勤務時間
- 6:30~20:00の間の8時間 休憩60分 時間外勤務:月平均4時間
- 休日休暇
- 週休2日制(土・日・他) 園行事により土曜日出勤の可能性あり 祝日 預かり保育(希望)がある時は交替勤務 年末年始休暇 夏季休暇 育児休業(取得実績あり) 年間休日110日
- 44
心温まるふたばランドで、子どもたちの未来を育む!
茨城県牛久市にあるつつじが丘ふたばランド保育園で、心温まる保育の場を一緒に創りませんか?社会福祉法人双葉福祉会が運営する当園では、保育士資格をお持ちの方を募集しています。時給1,050円からのスタートで、昇給のチャンスもあり!土日祝日休みの完全週休2日制で、プライベートも充実。年末年始や有給休暇も完備しています。2025年3月31日までの有期雇用ですが、契約更新の可能性もあります。子どもたちの成長を見守り、共に喜びを分かち合える職場で、新しい一歩を踏み出しましょう!
- 所在地
- 茨城県牛久市田宮町199-1
- 給与
- 時給1,000円 ~ 1,000円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) シフト例 (1)8時15分〜17時15分 (2)9時00分〜18時00分 (3)14時30分〜18時30分 ※(1)土曜日・(2)長期休暇中:8時間勤務 (3)平日4時間勤務(休憩なし) ※週30時間未満の勤務範囲で時間・時間帯は相談可 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 45
子どもの未来を育む、あなたの理想の職場
社会福祉法人双葉福祉会が運営するふたばランド保育園で、あなたの保育士としてのスキルを活かしませんか?安心の正社員雇用で、月給195,700円から206,000円、昇給や賞与も充実しています。完全週休2日制で、土・日・祝日が休みなのでプライベートも大切にできます。年末年始や有給休暇もあり、ワークライフバランスを重視したい方に最適です。子どもたちの笑顔と成長を一緒にサポートしましょう!
- 所在地
- 茨城県牛久市中央5-5-2
- 給与
- 時給1,000円 ~ 1,200円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) シフト例 (1)8時45分〜16時30分 (2)9時00分〜16時00分 ※休憩45分(法定通り) 残業なし
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 46
子どもたちの成長を近くで感じられる、やりがいのあるお仕事です。
株式会社アイベックス早池峰が運営する「こどもプラス牛久中央教室」は、放課後等デイサービス施設です。一人ひとりのペースに合わせた療育を楽しく行なっています。当施設では、障がいを持つ子どもや発達に支援が必要な子どもたちのサポートを行なっていただける正社員の児童発達支援管理責任者を募集中です。発達支援に関わりたいという想いがある方をお待ちしています!
社会保険完備
有給
昇給昇進あり
産休育休制度
研修充実
- 所在地
- 茨城県牛久市栄町4-201-2
- アクセス
- 常磐線「牛久駅」より徒歩18分
- 給与
- 月給211,800円 ~ 337,500円
- 勤務時間
- 9:00~19:00の間で実働8時間のシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:あり
- 休日休暇
- 週休2日制(日) 有給休暇 GW:2日間 夏期休暇時:2日間 年末年始時:6日間 慶弔特別休暇 産前産後育児休暇 介護休暇
- 47
一人ひとりを大切に、夢育で子どもたちの未来を創造しましょう!
こばと幼稚園は、“一人ひとりの子どもを大切に”をモットーに、夢を育む「学ぶ力」「体の力」「心の力」を育てる幼稚園です。当園では、子どもたちの豊かな未来と幸せな人生の基盤をつくるために、事務職・総合職のパートスタッフを募集しています。時給は1050円で、交通費も支給。試用期間は3カ月です。子どもたちと共に成長できるやりがいのある職場で、安心して新しいキャリアをスタートさせることができます。
- 48
施設情報 つつじが丘保育園
牛久市教育委員会キープ
子どもも親も、地域で育っていける環境づくりを大切にしています。
つつじが丘保育園は、牛久市が運営している保育園です。定員は90名で、対象は1歳~5歳の子どもです。牛久市では、保護者のための子育て情報サイト「うしくらしく」を開設し、妊娠、出産、育児に関する様々な情報を掲載しているようです。また、子育て経験者の意見を取り入れた子育て目線の公園などの遊び場の検索ができるなど、より子育てしやすい環境づくりに力を入れているようです。牛久市では2015年に内閣府でスタートした「子育て支援新制度」にある、""市の計画に基づき、就学前教育・保育や地域の子ども・子育て支援の充実を目指します""(内閣府公式HPより引用)に基づき、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力しているそうです。「子どもも親も地域で育つまちうしく」をモットーにして、あたたかみのあるまちづくりを目指しているそうです。※2018年10月26日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市田宮町175
- アクセス
- JR常磐線牛久駅徒歩6分
- 施設形態
- 保育園
- 49
施設情報 奥野さくらふれあい保育園
社会福祉法人牛久市社会福祉協議会キープ
共に寄り添い支えあって、子どもたちの健やかな成長を目指しています。
奥野さくらふれあい保育園は、社会福祉法人牛久市社会福祉協議会が運営する私立保育園です。生後3カ月から5歳までの子どもを受け入れています。定員は90名です。20:00までの延長保育、一時預かりを行なっています。""じょうぶなからだ・ゆたかなこころ""(奥野さくらふれあい保育園公式HPより引用)などを保育目標としています。心と体を育てることを大切にしており、自己の発揮、人との関わりの中で生まれる愛情と信頼感、遊ぶことで得られる経験を育んでいるようです。年間行事として、こいのぼり集会、田植え、筑波山登山、パン作りなどを開催しているそうです。その他にも、子育て支援センターを設置し、親子や地域の人々との交流の場を設けているようです。※2018年10月30日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市久野町725(奥野小学校内)
- アクセス
- 関東鉄道竜ヶ崎線竜ヶ崎駅車で19分
- 施設形態
- 保育園
- 50
施設情報 牛久ふれあい保育園
社会福祉法人牛久市社会福祉協議会キープ
子どもの健やかな成長と地域や家庭の子育て支援を行う、市立小学校内の保育園です。
牛久ふれあい保育園は、社会福祉法人牛久市社会福祉協議会が運営する私立保育園です。生後3カ月から5歳までの子どもを受け入れています。定員は130名です。20:00までの延長保育、一時預かり保育を行なっています。園は、市立向台小学校内にあるようです。""「感性豊かに五感を感じる子ども」""(牛久ふれあい保育園公式HPより引用)を保育目標としています。日々の保育では、自由遊びを活動の中心にしているようです。年間行事として、こいのぼり集会、お泊り保育、十五夜集会、ひなまつり集会を開催しているそうです。また、子育て支援として、園庭開放や保育士、看護士、栄養士による子育ての相談を実施しているそうです。※2018年10月30日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市牛久町1606(向台小学校内)
- アクセス
- JR常磐線牛久駅徒歩30分
- 施設形態
- 保育園
- 51
施設情報 牛久みらい保育園
社会福祉法人童心会キープ
心に残る体験を行うことを大切にしながら、子どもの成長を見守っています。
牛久みらい保育園は、社会福祉法人童心会が運営する保育園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は90名です。開所時間は6:30から20:00です。特別保育として、休日保育・一時預かり・病後児保育を行っています。周辺には、ひたち野うしく小学校があります。""思いやりと生きる力""(牛久みらい保育園公式HPより引用)を保育目標としています。食事をする時の楽しさ・おいしさを感じ、元気なたくましい子どもに育って欲しいと願い食育活動を行っているようです。専任講師による特色ある活動として、絵画やリトミック、体育指導を行ない「学び心のある人間」「がまん強い人間」を目指し保育を行っているようです。※2018年10月26日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市東猯穴町1260-11
- アクセス
- JR常磐線ひたち野うしく駅徒歩17分
- 施設形態
- 保育園
- 52
施設情報 つばめ保育園
社会福祉法人ひかり福祉会キープ
周囲を自然に囲まれた、カラフルな門が特徴の、牛久市のにある私立保育園です。
つばめ保育園は、社会福祉法人ひかり福祉会が運営する私立保育園です。生後3カ月から2歳までの子どもを受け入れています。定員は90名です。20:00までの延長保育、休日保育、一時預かり保育を行なっています。園では、英語教室を行なっているようです。また、子どもたちはピアノや鉄棒に取り組んでいるそうです。園庭には、すべり台などの遊具が設置され、子どもたちが日々の運動遊びの中から培う丈夫な体づくりをサポートしているようです。子育て支援の一環として、園開放を行い、親子で参加できる製作活動や育児相談を行なっているそうです。その他にも、送迎バスを運行しているようです。園の周囲は木々に囲まれ、自然に触れながらのびのびと遊ぶことができるそうです。※2018年10月30日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市遠山町764-1
- アクセス
- JR常磐線牛久駅車で9分
- 施設形態
- 保育園
- 53
施設情報 第二幼稚園
牛久市教育委員会キープ
JR常磐線牛久駅から、徒歩21分の場所にある牛久市立の幼稚園です。
第二幼稚園は、JR常磐線牛久駅から、徒歩21分の場所にある牛久市立の幼稚園です。保育の中には「英語で遊ぼう」が取り入れられているほか、スイカ割りをしたり、動物とのふれあいをする機会もあるそうです。また、ラディッシュの収穫や大根の収穫、ジャガイモの収穫、サツマイモ掘りなども経験することができるようです。ほかにも、保育中の行事として豆まきや餅つき、運動会交通安全教室、歯みがき教室なども行われている幼稚園です。なお、保育中の食事は、給食のほか、お弁当を食べているようです。また、また、カレー作りも保育の中で行なっているそうです。園の周辺には牛久観光アヤメ園があり、保育の中であやめ園探索にでかけることもあるようです。2019年9月13日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市牛久町2566-1
- アクセス
- JR常磐線牛久駅徒歩21分
- 施設形態
- 幼稚園
- 54
施設情報 栄町保育園
牛久市教育委員会キープ
延長保育や一時預かり保育に取り組んでいる牛久市内の認可保育所です。
栄町保育園は、茨城県の南部に位置する牛久市内の公立認可保育所です。牛久市自体がこちらの保育施設の管理・運営を担当しています。東西幅が約15kmある牛久市の中では西部の神谷という地区内に存在し、周囲には平地が広がります。園舎・園庭に隣接する道路の西側は住宅街エリアです。一方、園の東側は田畑や緑地・民家が混在するエリアとなっています。1.6km北西に位置する最寄り駅東口からの所要時間は徒歩20分です。また、最寄り駅の約100m西を国道が縦断しています。定員は120名で、0歳児(生後3か月以降)から5歳児までを受け入れ対象としています。特別保育事業も行われており、一時預かり保育や延長保育に取り組んでいます。※2019年6月25日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市神谷3‐8‐1
- アクセス
- JR常磐線牛久駅徒歩20分
- 施設形態
- 認可保育園
- 55
施設情報 上町保育園
牛久市教育委員会キープ
毎日、本気で遊んだり学んだりする子供たちを応援する保育園です。
茨城県牛久市にある保育園です。運営を手がけるのは牛久市であり、近隣地域に住む0歳児から6歳児までの未就学児童を預かっています。最寄り駅となるのは、JR常磐線が停車する牛久駅となり、徒歩10分程度です。保育サービスの提供をしているのは、月曜日から土曜日までとなります。月曜日から金曜日までは朝9時から夕方17時までが通常保育となり、希望すれば夕方19時までの延長保育も可能です。土曜日は通常保育のみとなっています。""周辺地域に住む人とのふれあいの機会を多く設けていきたい。子供たちの成長過程では大きな財産になる""(上町保育園公式HPより引用)クリスマス会や餅つき大会などを行い、交流を深めているようです。※2018年8月6日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市牛久町2601-1
- アクセス
- JR常磐線牛久駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 56
施設情報 つつじが丘ふたばランド保育園
社会福祉法人双葉福祉会キープ
「遊び」を通して、子どもが主体的に考え、実行する「自立のサイクル」を目指します。
つつじが丘ふたばランド保育園は、社会福祉法人双葉福祉会が運営している保育園です。2007年4月に開園しました。""追求するのは「子どもたちの最善の利益」であり、そのためにより良い子育て環境を作り、地域社会のために貢献したいと願っております。""(つつじが丘ふたばランド保育園公式HPより引用)「子どもたちの楽園」を目指し、主人公である子どもたちのために何ができるかを常に追求し続けているそうです。子どもたちが主体となるように、子どもたち自身が仲間と協力して、考え・決断し・実行した結果について責任を負い、そこから再び考え、実行するという「自立のサイクル」を実践していけるように促しているそうです。※2018年10月26日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市田宮町199-1
- アクセス
- JR常磐線牛久駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
- 57
施設情報 牛久さくら保育園
社会福祉法人さくらキープ
豊かな気持ちを育み、心身ともに健康な子どもを育てる保育園です。
牛久さくら保育園は、社会福祉法人さくらが運営する、2014年4月に開園した私立保育園です。生後8週から5歳までの子どもを受け入れています。定員は150名です。20:00までの延長保育、休日保育、一時預かりを行なっています。""健康でたくましい子の育成・情操の豊かな明るい子の育成""(牛久さくら保育園公式HPより引用)などを保育目標としています。また、豊かな社会性と生命を大切に思う気持ちを育むことを目指しているようです。給食は完全給食で、園で調理しているそうです。日々の保育として、年齢、発達に応じた遊びや異年齢児との交流、自然や地域社会とのふれあいなどを行なっているようです。年間行事として、絵画・制作作品展、伝承遊び大会を実施しているそうです。※2018年10月30日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市下根町1371-2
- アクセス
- JR常磐線ひたち野うしく駅車で10分
- 施設形態
- 保育園
- 58
施設情報 つばめ保育園牛久駅前分園
社会福祉法人ひかり福祉会キープ
その子の成長と共に、能力をしっかりと引き出す保育を実践しています。
つばめ保育園牛久駅前分園は、社会福祉法人ひかり福祉会が運営している保育園です。牛久駅から徒歩5分の場所に位置し、周辺は住宅に囲まれています。本園である定員90名の「つばめ保育園」は一時預かりや1歳以上の子どもを対象とした園庭開放を、月曜~金曜の9:00~17:00まで行っています。また、月1・2回「ペンギンクラブ」を開催し、保育園の園庭開放や子育て支援室の開放、子どもの成長記録や年齢に合わせた遊びを行っているようです。その他、約束事などを保護者と共に保育士が一人ひとりの子どもに作品を通じて手順や躾など、その場その場の物の使い方(クレヨンの使い方など)を丁寧に指導しているようです。※2018年10月26日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市中央5-12-14
- アクセス
- JR常磐線牛久駅徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
- 59
施設情報 上町ふれあい保育園牛久駅前分園
社会福祉法人牛久市社会福祉協議会キープ
駅チカで共働き世帯にも便利な、牛久市で5年以上の歴史がある保育園です。
上町ふれあい保育園牛久駅前分園は、2014年2月に茨城県牛久市の駅前に設立された、5年以上の歴史がある私立の認可保育園(分園)です。定員は12名で生後3ヶ月から1歳児までの乳児が対象で、朝7時から18時までの通常保育と、朝6時30分からの30分と18時から19時までの1時間の延長保育を行っています。最寄駅の西口から徒歩1分の距離で、園の東側には鉄道が南北に走り、北側には駅前交番があって、西側には国道が南北に走っています。""乳幼児保育は、人として生きる能力と人間らしく生きる人格を育てる基礎づくりです。""(牛久市公式HPより引用)園は駅に近く共働きの保護者にも利用しやすい環境で、離乳食など食事も栄養計算されて子どもの成長と健康に配慮した食育を行っているようです。また子ども達をよく観察して一人ひとりに愛情を注ぎながら、成長と発達に取り組んでいるようです。※2019年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市牛久町280エスカードビル1F
- アクセス
- JR常磐線牛久駅徒歩1分
- 施設形態
- 認可保育園
- 60
施設情報 下根保育園
牛久市教育委員会キープ
屋外でのピクニックや散歩など、子どもたちが自然に触れる体験を大切にしています。
下根保育園は、牛久市が運営する公立保育園です。生後3カ月から5歳までの子どもを受け入れています。定員は160名です。19:00までの延長保育、一時預かりを行なっています。園庭には遊具が設置され、子どもたちが日々の運動遊びの中から培う丈夫な体づくりをサポートしているそうです。園の周辺は自然に囲まれ、草花を摘んだり、虫取りができるなど自然を感じられる環境のようです。日々の保育では、天気の良い日は散歩に出かけたり、園庭に植える野菜の苗の絵を描いたりするそうです。また、じゃがいも堀りなど、子どもたちが自然に触れる機会を大切にしているようです。子どもたちは、布団を敷いたり、牛乳を配ったり、協力して園生活を送っているそうです。※2018年10月30日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市下根町552-1
- アクセス
- JR常磐線ひたち野うしく駅徒歩18分
- 施設形態
- 保育園
- 61
施設情報 第一幼稚園
牛久市教育委員会キープ
JR常磐線ひたち野うしく駅から、徒歩15分の場所にある幼稚園です。
第一幼稚園は、JR常磐線ひたち野うしく駅から、徒歩15分の場所にある、1974年に設立された牛久市立の幼稚園です。""遊びを中心とした生活の中で、心情・意欲・態度を培い、豊かな学びにつながるよう日々の教育活動を展開していきます。""(第一幼稚園公式HPより引用)年間行事として、さつま芋苗植えや遠足、七夕の集い、クリスマスお楽しみ会、豆まき集会などが開催されているようです。ほかにも、毎月の定例行事として読み聞かせの会や避難訓練、体験入園、マナーアップ週間、誕生会が開催されているそうです。子供たちは、保育の一環として、園の周辺で採ったザリガニやめだかを育てるなど、自然に触れる経験をしているようです。保育中の食事は月曜がお弁当の日で、火曜から金曜までが給食の日だそうです。2019年9月13日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市中根町235
- アクセス
- JR常磐線ひたち野うしく駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 62
施設情報 向原保育園
牛久市教育委員会キープ
屋外での砂遊びや鉄棒など、子どもたちの丈夫な体作りをサポートしている保育園です。
向原保育園は、牛久市が運営する認可保育園です。1歳から5歳までの子どもを受け入れています。定員は60名です。19:00までの延長保育を行なっています。園の周辺は自然に囲まれ、草花を摘んだり、虫取りができるなど自然を感じられる環境のようです。日々の保育では、園庭で砂遊び、制作活動、室内遊びなどに取り組み、子どもたちはのびのびと活動しているそうです。また、年中と年長の子どもたちが協力して布団を敷くなど、異年齢のふれ合いを大切にし、園生活を送っているようです。その他にも、園庭には鉄棒などの遊具が設置され、子どもたちが日々の運動遊びの中から培う丈夫な体づくりをサポートしているそうです。※2018年10月30日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市小坂町3388-4
- アクセス
- JR常磐線牛久駅車で15分
- 施設形態
- 保育園
- 63
施設情報 ひたち野うしく保育園つくしんぼ
社会福祉法人青洲会キープ
ひとりひとりが笑顔にあふれ、人間として豊かな心と体を育てる保育園です。
ひたち野うしく保育園つくしんぼは、ひたち野うしく駅を中心とした地域にある保育園です。市内で唯一地熱システムを取り入れています。""子どもと仲間、保護者が共に育ちあい、笑顔あふれる保育園""(ひたち野うしく保育園つくしんぼ公式HPより引用)を保育理念としています。ひとりひとりの成長を保護者と確認しながら、共感できる仕組みが取り入れられているようです。各年齢の子が、日々の積み重ねを通じて自立心を育て、生活習慣を自然と身に付けるようなスケジュールが組まれているそうです。保育園は自然に囲まれており、散歩や土遊び、読み聞かせ、積み木遊びなど全身を使った遊びで五感を育てる保育が行われているようです。また体の発達と脳の発達がつながるように、リズム活動や集団遊び、飼育・栽培活動なども行われているそうです。※2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市東猯穴町1286-1
- アクセス
- 常磐線ひたち野うしく駅徒歩22分
- 施設形態
- 認可保育園
- 64
施設情報 かわい幼稚園
河井学院キープ
子どもたちの、健康・知能・人格の発達を目指す私立幼稚園です。
かわい保育園は、河井学院が運営する私立保育園です。4歳から5歳までの子どもを受け入れています。17:30までの延長保育、土曜保育、夏冬春季休暇中の保育を行なっています。""音楽・絵画その他の方法により、創作的表現に対する興味を養う""(かわい幼稚園公式HPより引用)などを保育目標としています。また、基本的生活習慣を身につけること、集団生活を経験し、自主、自立の精神を育むことを目指しているようです。園では、年間行事として、花まつり、夏まつり、お月見、新年こども会を開催しているそうです。その他にも、送迎バスを運行しているようです。園庭には、複数の遊具が設置され、子どもたちが外で遊ぶ時間を大切にし、さまざまな経験をしているそうです。※2018年10月30日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市岡見町959-17
- アクセス
- JR常磐線牛久駅車で15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 65
施設情報 ふたばランド保育園
社会福祉法人双葉福祉会キープ
人を信じること、つながり、協力し合うことなどを大切に子どもたちを育てています。
社会福祉法人双葉福祉会は、茨城県牛久市内で2箇所の保育園を運営している法人です。JR常磐線「牛久駅」近くで、「ふたばランド保育園」を運営しています。近くには、日本で最初の本格的ワイン醸造場として知られる、国指定重要文化財「牛久シャトー」があります。保育の柱としているのが、""みんなでみんなを育て合う""(ふたばランド公式HPより引用)。人を信じることの素晴らしさ、人と人とがつながり、共感し、協力し合うことの尊さを、子どもたちがしっかりと感じながら大きくなって欲しいと願っているそうです。
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市中央5-5-2
- アクセス
- JR常磐線「牛久駅」徒歩8分
- 施設形態
- 保育園
- 66
施設情報 牛久ふれあい保育園ひたち野うしく駅前分園
社会福祉法人牛久市社会福祉協議会キープ
子どもたちに、ともに寄り添い支えあう保育を目指す保育園です。
牛久ふれあい保育園ひたち野うしく駅前分園は、社会福祉法人牛久市社会福祉協議会が運営する私立保育園です。生後0カ月から1歳までの子どもを受け入れています。定員は20名です。20:00までの延長保育、一時預かり保育を行なっています。園は、駅前にあるビルの1階にあるようです。""「挨拶ができる子ども」「自立心があり、創造性が豊かで協調性のある子ども」「感性豊かに五感を感じる子ども」""(牛久ふれあい保育園ひたち野うしく駅前分園公式HPより引用)を保育目標としています。日々の保育では、自由遊びを活動の中心にしているようです。また、子育て支援として、園庭開放や保育士、看護士、栄養士による子育ての相談を実施しているそうです。※2018年10月30日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県牛久市ひたち野東1-33-1(リフレビル1F)
- アクセス
- JR常磐線ひたち野うしく駅徒歩2分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
牛久市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
牛久市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、牛久市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。牛久市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
茨城県牛久市で転職された保育士の体験談
転職者の声(茨城県牛久市)
40代
茨城県





20代
茨城県




