つくば駅(茨城県つくば市)の保育士求人一覧

つくば駅から保育士の求人を探す

つくば駅(茨城県つくば市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!つくば駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
つくば駅のある茨城県つくば市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 秋葉原

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年4月20日(日) 13:00〜17:00
    会場 UDX アキバ・スクエア
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大4,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • 36

    子どもたちの未来を育む、あなたの新しいステージ!

    茨城県つくば市にあるかつらぎ保育園およびかつらぎ第二保育園では、保育士として子どもたちの成長をサポートしてくださる方を募集しています。月給は202,251円、昇給や賞与も充実しています。完全週休2日制で、日曜・祝日はお休み。保育士資格と普通自動車運転免許(AT限定可)が必要です。あなたの経験と情熱を生かし、一緒に未来を育んでいきましょう!

    かつらぎ保育園
      所在地
      茨城県つくば市西大橋457-2
      給与
      給与
      時給1,050円 ~ 1,050円
      勤務時間
      勤務時間
      ※1カ月単位の変形労働時間制 シフト例 (1)8時00分〜16時45分 (2)9時00分〜17時45分 ※休憩45分(法定通り) ※残業月平均2時間
      休日休暇
      休日休暇
      日曜日、祝日 完全週休2日制 土曜日は休みですが、保育園行事により、土曜日出勤の場合有 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
    • 37

      年間休日124日!知・情・体の一貫した教育を目指しています。

      社会福祉法人稲田福祉会が運営する「つくば駅前保育園」は、0歳~5歳児を対象とした定員60名の園です。「知育・徳育・体育・音楽」の日課活動を通して、幼児期からの人格形成に取り組んでいます。当園では、子どもたちの健やかな成長をサポートしていただける正社員の保育士を募集中です。年間休日124日とお休みが多めなので、心身ともにリフレッシュしながらお仕事できますよ。

      つくば駅前保育園
      • ボーナスあり

      • 年休120日超

      • 社会保険完備

      • 有給

      • 退職金制度

      • 残業少なめ

      • 産休育休制度

      • 社会福祉法人

      所在地
      茨城県つくば市吾妻1丁目8番地10 BiViつくば5F
      アクセス
      つくばエクスプレス「つくば駅」より徒歩4分
      給与
      給与
      月給175,000円 ~ 200,000円
      勤務時間
      勤務時間
      08:30~17:30 休憩時間:60分 時間外勤務:月平均3時間
      休日休暇
      休日休暇
      週休2日制(日、祝、他) 土曜日出勤の可能性あり 有給休暇 年末年始(12/30~1/2) GW(カレンダー通り) 育児休業取得実績:あり 年間休日数124日
    • 38

      あなたの手で未来を育む。子どもたちの笑顔が輝くはこぶね保育園で働こう

      はこぶね保育園が重視しているのは、子どもたちが自ら学び、成長することです。一人ひとりにしっかりと向き合い、それぞれの個性や能力を伸ばす保育を行なっています。また、家庭との連携を大切にし、安心して子どもを預けられる環境作りに努めています。当園では、子どもたちの成長を支え、温かい保育を行なってくれるパートの保育士を募集中です。子どもたちの成長の瞬間を大切にし、一人ひとりに寄り添った保育を心がけている方をお待ちしています。やりがいを感じながら働きたい方は、ぜひご検討ください。

      はこぶね保育園
        所在地
        茨城県つくば市倉掛1768-5
        アクセス
        つくば つくばエクスプレス 29 分
        給与
        給与
        時給1,000円 ~
        勤務時間
        勤務時間
        07:30 ~ 11:30 14:30 ~ 18:30 休憩:なし
        休日休暇
        休日休暇
        土、日、祝、他シフト制 有給休暇
      • 39

        施設情報 かつらぎ保育園

        社会福祉法人葛城福祉会

        キープ

        社会福祉法人の葛城福祉会が運営する、茨城県つくば市の保育園です。

        かつらぎ保育園は、社会福祉法人の葛城福祉会が運営している茨城県つくば市の保育園です。つくばエクスプレス研究学園駅から徒歩18分、緑に囲まれた場所にあります。近くに安福寺があり、仏教の精神にのっとって本堂で座禅を行うこともあるようです。和太鼓を保育活動にとりいれ、夏まつりなどで披露しているそうです。年間行事では、野外でカレーやシチューを作ったり、芋の苗植えや芋掘りなど、子どもたちが屋外で経験できて楽しめる活動も予定されています。子どもたちの健康を考えて、乾布マサツや裸マラソン、体操や体育あそびなどが行われているそうです。毎日の給食メニューが写真付きで公式HPに公開されています。保育参観や家庭訪問を行うなど、保護者との信頼関係を深めることも大切にしているようです。2019年9月24日時点

        かつらぎ保育園
        • 施設情報

        所在地
        茨城県つくば市西大橋457-2
        アクセス
        つくばエクスプレス研究学園駅徒歩18分
        施設形態
        保育園
      • 40

        施設情報 竹園東幼稚園

        つくば市教育委員会

        キープ

        未来を担う子どもたちが、自然の中でのびのびと育っていける環境を大切にしています。

        竹園東幼稚園は、つくば市立幼稚園で、満4歳から小学校就学の始期に達するまでの2年保育を実施しています。「つくば市立竹園学園東小学校」と隣接しており、その横には「竹園東公園」があります。一人ひとりと向き合い、個性や発達に合わせた保育を大切にしているようです。また、子育て総合支援センター「つどいの広場」は、子どもが楽しく自由に遊べ、親同士でおしゃべりや情報交換ができる場所としての役割を担っているそうです。開所時間は月曜~土曜の9:00~16:00までで、一時預かり、子育て相談、多目的室などの貸し出しなども行っているようです。その他、つくば市教育委員会では、つくば市の教育行政や市立小・中・義務教育学校、幼稚園の取り組みについて広く市民に知らせるために、教育広報「つくばの学び舎」を発行しているそうです。※2018年9月21日時点

        竹園東幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        茨城県つくば市竹園3-12-1
        アクセス
        つくばエクスプレス線つくば駅徒歩20分
        施設形態
        幼稚園
      • 41

        施設情報 竹園保育所

        つくば市教育委員会

        キープ

        他の園との交流を通して、子どもの個性や協調性を育んでいます。

        竹園保育所は、つくば市が運営する認可保育所です。生後6ヶ月から5歳までの子どもを対象としており、定員は125名です。""子どもたち一人ひとりの発達や個性を尊重しながら、家庭と共に子どもたちの成長を見守り喜び合っていく""(竹園保育所公式HPより引用)を目標としています。スイカやトマト、さつまいもなど野菜の栽培を行っており、苗植えから収穫を通して植物を育てることの難しさや、食物の大切さを学んでいるようです。幼保小交流に積極的に取り組んでおり、他の園の子どもたちと関わることで、積極性や協調性を育んでいるようです。散歩や戸外活動を通して自然に触れることで、命の大切さや生き物への興味関心を培っているようです。※2018年9月20日時点

        竹園保育所
        • 施設情報

        所在地
        茨城県つくば市竹園3-18-1
        アクセス
        つくばエクスプレス線つくば駅徒歩21分
        施設形態
        保育園
      • 42

        施設情報 吾妻保育所

        つくば市教育委員会

        キープ

        子どもたち一人ひとりに向き合いながら、あたたかい保育を行っています。

        吾妻保育所は、つくば市の公立保育園です。つくばエクスプレス線つくば駅より徒歩約5分の場所にあります。定員は125名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:30から19:00までとなっており、子育て支援事業の一環として、延長保育を行っています。""一人ひとりの心の育ちを大切に温かく家庭的な雰囲気のなかで優しく丁寧にきめ細かく保育に当っています。""(吾妻保育所公式HPより引用)集団の場でのよりよい刺激を受けながら自ら発達しようとする子どもの姿を大切に的確な援助に努めているそうです。また、幼保交流会や祖父母ふれあい会などの行事を通しtて、社会性や思いやりの心を育んでいるそうです。※2018年10月25日時点

        吾妻保育所
        • 施設情報

        所在地
        茨城県つくば市吾妻2-5-4
        アクセス
        つくばエクスプレス線つくば駅徒歩5分
        施設形態
        保育園
      • 43

        施設情報 竹園西幼稚園

        つくば市教育委員会

        キープ

        「乳幼児学級」・「出張子育て広場」など子育てをサポートするつくば市運営の園です。

        竹園西幼稚園は、つくば市が運営している幼稚園です。竹園西公園が隣接しており、四季折々の自然にふれられる環境です。南に徒歩6分の場所に「市立竹園西小学校」、東に徒歩9分の場所に「市立竹園東小学校」などの教育機関が点在しています。子どもたちが将来自立し、夢に向かってすすんでいける力を育んでいるようです。つくば市では、保育サービスに関する相談を受け付ける専門相談員「保育コンシェルジュ」を配置し、「どんな保育所があるの?」「保育所以外に子どもを預けるところは?」など、保育に関するさまざまな疑問に答えているそうです。また、各地域の子育て支援拠点のスタッフがおもちゃを持って「出張子育て広場」を開催し、地域域交流センターなどを訪問しているようです。その他、幼児2人同乗用自転車を購入する際に費用の一部を補助するなど、より子育てがしやすい環境づくりに力を入れているようです。※2018年9月21日時点

        竹園西幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        茨城県つくば市竹園1-15-2
        アクセス
        つくばエクスプレス線つくば駅徒歩13分
        施設形態
        幼稚園
      • 44

        キープ

        1947年に開園し、生後42日以降の就学前児童を預かっている施設です。

        青い丘保育園つくばは、1947年に認可を取得し、開園しました。利用定員は0歳児~2歳児が60名、3歳児~5歳児が60名です。大通りから路地へと入った場所に在り、徒歩20分程度でつくば駅に到着します。5分程度歩いて住宅街を抜けると、東新井南バス停留所を利用可能です。学園西大通りを横断して東新井エリアへ足を延ばすことによって、最寄りの小野崎児童公園に来訪できます。また、すみれ保育園や八坂神社が徒歩5分圏内にあります。”決まりを守って、友達に親切で誰とでも仲良く遊び、思いやりのある子供に育てる。”(青い丘保育園つくば公式HPより引用)子供同士で遊ぶ中で、ルールを学び、社会性を養っているようです。※2018年7月21日時点

        青い丘保育園つくば
        • 施設情報

        所在地
        茨城県つくば市小野崎594-1
        アクセス
        首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスつくば駅徒歩20分
        施設形態
        保育園
      • 45

        施設情報 松代保育所

        つくば市教育委員会

        キープ

        安心・安定を基にした心身の成長を育む、茨城県つくば市にある保育所です。

        松代保育所は、茨城県つくば市にある保育所です。この園は経験のある保育士などが在籍しています。最寄駅であるJR東海身延線つくば駅からは2.10キロメートル、徒歩26分の距離にあります。園は市街地にある住宅地帯の中にあり、松代公園や仲島緑地公園が近くにあって、八坂神社が鎮座しています。""子どもの育つ環境は、ゆっくりとしていて、愛情をいっぱい注がれ、安心・安定を基にした心身の成長があり、すぐに答えが出たり、こうしたらこうなるというものではありません。育てたように子が育つ保育所時代は人生の大切な基礎作りの時期です。""(松代保育所公式HPより引用)。さまざまな講師のもとで、ふれあいを大切にし、遊びを通した保育に取り組んでいるようです。※2018年8月4日時点

        松代保育所
        • 施設情報

        所在地
        茨城県つくば市松代2-21-3
        アクセス
        JR東海身延線つくば駅徒歩26分
        施設形態
        保育園
      • 46

        施設情報 九重保育園

        社会福祉法人清水福祉会

        キープ

        家庭的な雰囲気の中で、健やかな成長を目標として保育を行っています。

        九重保育園は、社会福祉法人清水福祉会が運営する私立保育園です。1981年に認可され、1991年より国の乳児保育指定保育所として承認されています。定員は70名で、産休明けから5歳児までを対象としています。周囲を田畑に囲まれ、自然に恵まれた環境にあります。""元気なこども・友だちと遊べるこども・考えて行動のできるこども・美しいものに感動する心をもつこども""(九重保育園公式HPより引用)を保育目標としています。保育士や友だちとの交流を通して、社会性を養い、色々な体験をすることで知識を深め、善悪を判断する力を培っているそうです。また、じゃがいも掘りや大運動会、小麦粉粘土製作などの活動を行っているようです。※2018年10月26日時点

        九重保育園
        • 施設情報

        所在地
        茨城県つくば市上ノ室2113-2
        アクセス
        つくばエクスプレス線つくば駅徒歩26分
        施設形態
        保育園
      • 47

        施設情報 東平塚保育園

        社会福祉法人リベルテ

        キープ

        豊かな人間性を育み、たくましく生きるための健康・体力づくりを目指しています。

        東平塚保育園は、社会福祉法人リベルテが運営する園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は90名です。開園時間は、7:00~19:00です。""みんなが楽しい保育園をめざし、子どもたちに生きる力を育てようを基本理念に、ご家庭と密に連絡を取りながら、楽しい保育園生活を過ごせること""(東平塚保育園公式HPより引用)を目指しています。0歳児からの絵本の読み聞かせ、リトミックを取り入れ保育を行っているようです。また、3歳以上児は専門講師による英語教室と体育教室を行っているようです。年間行事には、保育参観、夏まつり、運動会、親子遠足、発表会など親子で楽しめる活動も取り入れているそうです。※2018年8月28日時点

        東平塚保育園
        • 施設情報

        所在地
        茨城県つくば市東平塚661-1
        アクセス
        つくばエクスプレス線研究学園駅車で10分
        施設形態
        保育園
      • 48

        施設情報 吾妻幼稚園

        つくば市教育委員会

        キープ

        のびのびとした環境の中で、一人ひとりの個性を大切に保育を行います。

        吾妻幼稚園は、つくば市の公立幼稚園です。定員は184名で、4歳から就学前の子どもを対象とした2年保育の幼稚園です。開所時間は、9:00から15:00までです。つくばエクスプレス線つくば駅より徒歩約8分の場所にあり、近隣にはさくら交通公園、中央公園があります。外で遊ぶ時間を大切にし、体を動かして遊ぶ楽しさや、幼児期にしか体験できない体験を通して、豊かな心を育んでいるようです。また、友だちとなかよく遊ぶ子ども・思いやりのある子ども・自分で考え表現する子ども・最後まで頑張る子どもの育成を目指しているそうです。未就園児親子教室を行っており、地域の子育てをサポートしているそうです。※2018年10月25日時点

        吾妻幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        茨城県つくば市吾妻2-12
        アクセス
        つくばエクスプレス線つくば駅徒歩8分
        施設形態
        幼稚園
      • 49

        施設情報 かつらぎ第二保育園

        社会福祉法人葛城福祉会

        キープ

        仏教保育の精神に基づいた保育方針をしている、つくば市の保育園です。

        かつらぎ第二保育園は、社会福祉法人の葛城福祉会が運営している茨城県つくば市の保育園です。つくばエクスプレス研究学園駅から徒歩19分の場所にあり、隣にはつくば市立葛城小学校があります。仏教保育の精神に基づいた保育方針をしていて、安福寺本堂で座禅を行ったり、手をあわせる心を情操教育の一環としているようです。手洗いや排泄、食事や衣類の着脱など、基本的な生活習慣を身に着けたり、集団生活の楽しさがわかるような保育活動が行われています。年間行事では、子供の日のつどいや青葉まつり、夏祭りや親子運動会など、季節にあわせて楽しめる行事が予定されています。給食は季節の食材を中心にして、給食室で手作りしているそうです。お誕生会には特別メニューがあるようです。2019年9月24日時点

        かつらぎ第二保育園
        • 施設情報

        所在地
        茨城県つくば市苅間643-1
        アクセス
        つくばエクスプレス研究学園駅徒歩19分
        施設形態
        保育園
      • 50

        施設情報 松代幼稚園

        つくば市教育委員会

        キープ

        すべての子に目を行き渡らせ、心身ともに健全な子どもを育成します。

        松代幼稚園は、つくば市教育委員会により運営されている公立の幼稚園です。最も近い鉄道の駅は、つくばエクスプレスの筑波駅で徒歩で26分ほどかかります。この幼稚園は「松代公園」に隣接しています。また、幼稚園の比較的近くに「つくば市立松代小学校」があります。”保育を必要とするすべての子どもの入所希望に対応して,待機児童の解消を図ると共に,集団 保育を通した心身共に健全な児童の育成を目指して保育所整備を推進します”(つくば市公式HPより引用)なお、この幼稚園では、つくば市立松代小学校との交流会を定期的に開いているそうで、小学生達による絵本の読み聞かせが実施されているようです。この活動を通して、小学生に憧れの気持ちを抱いているそうです。※2018年8月6日時点

        松代幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        茨城県つくば市松代2-18
        アクセス
        首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス筑波駅徒歩26分
        施設形態
        幼稚園

      気になる求人は見つかりましたか?
      保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

      キャリアアドバイザー
      専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

      よくある質問

      茨城県の求人を市区町村で絞り込む