牛田駅(広島県広島市東区)の保育士求人一覧

牛田駅から保育士の求人を探す

牛田駅(広島県広島市東区)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!牛田駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
牛田駅のある広島県広島市東区の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 36

    あなたの笑顔で子どもたちに未来を!一緒に成長しませんか?

    株式会社幸風が運営するぴぃちふらわぁ保育園で、子どもたちの成長をサポートする保育士を募集しています。勤務地は広島市安佐南区の静かな環境。月給は181,000円から200,000円、昇給や賞与もあり、頑張りがしっかり評価される職場です。週休2日制で日曜・祝日休み、年末年始やGWもしっかり休めます。保育士または看護師の資格をお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に子どもたちの未来を育みましょう!

    ぴぃちふらわぁ保育園
      所在地
      広島県広島市安佐南区山本三丁目12-16
      給与
      給与
      時給1,220円 ~ 1,390円
      勤務時間
      勤務時間
      交替制(シフト制) 7時00分〜20時00分の時間の間の5時間以上 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
      休日休暇
      休日休暇
      日曜日、祝日 完全週休2日制 シフト制 年末年始、GW 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
    • 37

      広島の笑顔を育む、それいゆやまもと保育園で働こう!

      社会福祉法人それいゆの会が運営するそれいゆやまもと保育園で、幼稚園教諭として子どもたちの成長をサポートしませんか?安佐南区に位置し、時給1,080円から1,085円、年2回の賞与も魅力です。完全週休2日制で、日曜・祝日や年末年始の休暇も充実。6カ月後には有給休暇も取得可能です。保育士資格を持つあなたの力が必要です。子どもたちの未来を一緒に育みましょう!

      それいゆやまもと保育園
        所在地
        広島県広島市安佐南区山本3-24-6
        給与
        給与
        時給1,080円 ~ 1,085円
        勤務時間
        勤務時間
        ※1カ月単位の変形労働時間制 シフト例 (1)7時00分〜15時45分 (2)8時00分〜16時45分 (3)9時00分〜17時45分 7時00分〜19時30分の時間の間の4時間以上 ※シフト制 シフト例 就業時間1〜3は就業の一部を記載しています。 ※休憩45分(法定通り) ※残業月平均5時間
        休日休暇
        休日休暇
        日曜日、祝日 完全週休2日制 月公休3日 年末年始12月30日〜1月4日 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
      • 38

        年休120日、残業ほぼなし!定員19名の小規模園で家庭的な温かい保育を

        広島市にある「ぴぃちふらわぁ保育園」は、3歳未満の子どもを対象とした定員19名の小規模保育園です。家庭的保育に近い雰囲気を大切にし、一人ひとりに寄り添ったサポートできめ細やかな保育を行なっています。当園では、一緒に子どもたちの成長を見守ってくださる正社員の保育士を募集中。年間休日120日のほか、残業はほとんどなし!プライベートの時間をしっかりと確保できるので、メリハリをつけて働くことができます。

        ぴぃちふらわぁ保育園
        • ボーナスあり

        • 年休120日超

        • 社会保険完備

        • 有給

        • 福利厚生充実

        • 退職金制度

        • 残業少なめ

        • 昇給昇進あり

        所在地
        広島県広島市安佐南区山本三丁目12-16
        アクセス
        JR可部線「下祇園駅」より徒歩16分
        給与
        給与
        月給200,000円 ~
        勤務時間
        勤務時間
        7:30~18:30の間で実働8時間交替シフト制(休憩60分) ■残業ほぼなし
        休日休暇
        休日休暇
        ■日・祝・他 ■年末年始 ■有給休暇(6カ月経過後付与) ※年間休日120日(有休は別途付与)
      • 39

        発達に心配のあるお子様へ、温かい支援を。私たちと共に成長しましょう!

        こどもデイサービスちゅーりっぷは、発達に心配のある子どもに対して、基本的な動作の指導や集団生活の中での居心地の悪さを軽減する支援を行なう放課後等デイサービスの施設です。当施設では、パート・アルバイトの保育士を募集しています。時給は970円からです。さらに、処遇改善手当は月額5,000円/月、交通費は月額15,000円まで支給します。また、昇給のチャンスもあり、あなたの頑張りをしっかりと評価します。子どもたち一人ひとりと向き合いながら、共に成長できる環境で働きませんか?

        こどもデイサービス・ちゅーりっぷ
          所在地
          広島県広島市西区楠木町3丁目13-36 カルチェヴェールE棟3階
          アクセス
          白島(アストラム) アストラムライン 4 分 新白島(アストラム) アストラムライン 4 分 新白島(JR) JR山陽本線 5 分 城北 アストラムライン 7 分 横川(広島) JR可部線 10 分
          給与
          給与
          時給970円 ~
          勤務時間
          勤務時間
          13:30〜18:30 ※上記時間帯にてシフト制勤務 休憩:勤務時間による
          休日休暇
          休日休暇
          日、他シフト制 有給休暇
        • 40

          広島であなたの愛情を子どもたちに—ひとみ幼稚園で幼稚園教諭募集中!

          広島市安佐南区に位置するひとみ幼稚園では、子どもたちの未来を育む幼稚園教諭を募集しています。月給189,600円からスタートし、昇給や賞与もあり、安定した収入を得られます。さらに、交通費や住宅手当も支給されるため、安心して働けます。年間休日119日で、プライベートも充実。あなたの幼稚園教諭免許を活かし、笑顔あふれる園生活を一緒に作りませんか?ご応募お待ちしています。

          ひとみ幼稚園
          • ボーナスあり

          • 社会保険完備

          • 土日休み

          • 残業少なめ

          • 昇給昇進あり

          • 車通勤可

          • 初心者歓迎

          所在地
          広島県広島市安佐南区長束4-8-8
          アクセス
          安芸長束 JR可部線 2 分
          給与
          給与
          月給189,600円 ~
          勤務時間
          勤務時間
          変形労働時間制(1年単位) 08:00〜18:00の間の8時間 ※土曜日行事の時は出勤(月に3〜4回休み) ・休憩60分 ・時間外勤務:月平均2時間
          休日休暇
          休日休暇
          日、祝、他シフト制 有給休暇 ・年間休日119日
        • 41

          残業少なめ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。

          広島市安佐南区にある「リュミエル広島祇園保育園」は、0歳から2歳児を対象とした定員19名の小規模保育園です。集団生活や行事を通して、自己肯定感や社会性、自立心、知的好奇心を育んでいます。当園では、子どもたちの健やかな成長をサポートしていただける、正社員の保育士を募集中です。残業が少なめ!ワークライフバランスを大切にしながら働きたい方に、ぴったりですよ。

          リュミエル広島祇園保育園
          • ボーナスあり

          • 社会保険完備

          • 有給

          • 残業少なめ

          • 昇給昇進あり

          • 車通勤可

          • 乳児保育のみ

          • 初心者歓迎

          所在地
          広島県広島市安佐南区西原一丁目20-33
          アクセス
          アストラムライン「祇園新橋北駅」より徒歩9分
          給与
          給与
          月給180,000円 ~ 230,000円
          勤務時間
          勤務時間
          7:15〜18:30の間で実働8時間のシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:あり(月平均8時間)
          休日休暇
          休日休暇
          週休2日制(日、祝、他) シフト制 有給休暇(入職より6カ月経過後、10日付与)
        • 42

          心温まる保育を、リュミエル広島祇園で一緒に。

          株式会社リュミエルが運営するリュミエル広島祇園保育園で、あなたの保育士としてのスキルを活かしませんか?安佐南区の温かな地域に位置し、子どもたちが安心して成長できる環境を提供しています。時給1,100円~1,300円の好待遇で、成長に応じた昇給制度も充実。日曜・祝日休みの週休2日制で、プライベートも大切にできます。保育士資格をお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に働きましょう!

          リュミエル広島祇園保育園
            所在地
            広島県広島市安佐南区西原一丁目20-33
            給与
            給与
            時給1,300円 ~ 1,500円
            勤務時間
            勤務時間
            交替制(シフト制) 8時00分〜18時00分の時間の間の5時間以上 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
            休日休暇
            休日休暇
            日曜日、祝日 週休2日制 シフトによる 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 7日)
          • 43

            心温まる保育の現場で、あなたの笑顔が輝く場所。

            広島市のそれいゆやまもと保育園で、子どもたちの成長を見守りませんか?時給1,080円から1,085円、充実の賞与制度が魅力です。日曜・祝日休みの完全週休2日制で、プライベートも大切に。年末年始や有給休暇も完備し、働きやすさ抜群です。保育士資格をお持ちのあなたの力を、地域の子どもたちのために活かしてください。ぜひ、ご応募をお待ちしております!

            それいゆやまもと保育園
              所在地
              広島県広島市安佐南区山本3-24-6
              給与
              給与
              時給1,080円 ~ 1,085円
              勤務時間
              勤務時間
              ※1カ月単位の変形労働時間制 シフト例 (1)7時00分〜15時45分 (2)8時00分〜16時45分 (3)9時00分〜17時45分 7時00分〜19時30分の時間の間の4時間以上 ※シフト制 シフト例 就業時間1〜3は就業の一部を記載しています。 ※休憩45分(法定通り) ※残業月平均5時間
              休日休暇
              休日休暇
              日曜日、祝日 完全週休2日制 月公休3日 年末年始12月30日〜1月4日 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
            • 44

              「強く 明るく 元気な光明っ子」を育てる認定こども園で活躍しませんか?

              認定こども園 牛田新町光明保育園は、「強く 明るく 元気な光明っ子」をモットーに掲げ、「真・善・美」「智・徳・体」のバランスの取れた人格形成を目指す認定こども園です。当園では、子どもたちの「本物をやろう!」という姿勢を大切にし、それを支える正社員の保育士を募集しています。月給は200,500円から219,000円、さらに交付金手当や住宅手当などの各種手当が充実しており、賞与も年3回・計3.70月分としっかり評価。子どもたちと共に成長し、充実したキャリアを築いていきませんか?

              認定こども園 牛田新町光明保育園
                所在地
                広島県広島市東区牛田新町3丁目20-15
                アクセス
                不動院前 アストラムライン 4 分 牛田(広島) アストラムライン 9 分 安芸長束 JR可部線 14 分 祇園新橋北 アストラムライン 16 分 白島(アストラム) アストラムライン 18 分
                給与
                給与
                月給200,500円 ~ 219,000円
                勤務時間
                勤務時間
                変形 1ヶ月単位 1)07:00〜16:00 2)09:00〜18:00 3)11:00〜20:00 又は07:00〜20:00の間の8時間 ・休憩60分 ・時間外勤務:あり 月平均5時間
                休日休暇
                休日休暇
                日、祝、他シフト制 有給休暇 ・年間休日105日
              • 45

                子どもの未来を育む、幸せな職場環境であなたの力を!

                広島市安佐南区に位置するぴぃちふらわぁ保育園で、あなたの保育士または看護師資格を活かしませんか?月給181,000円から200,000円、昇給や賞与もあり、働きがいをしっかりとサポート。完全週休2日制で、プライベートも充実。日曜日、祝日のお休みに加え、年末年始やGWの休暇も確保されています。子どもたちの成長を見守りながら、自身も成長できる理想的な環境がここにあります。あなたのご応募を心よりお待ちしています。

                ぴぃちふらわぁ保育園
                  所在地
                  広島県広島市安佐南区山本三丁目12-16
                  給与
                  給与
                  月給181,000円 ~ 200,000円
                  勤務時間
                  勤務時間
                  交替制(シフト制) シフト例 (1)8時00分〜17時00分 (2)8時30分〜15時30分 (3)9時00分〜18時00分 7時30分〜18時30分の時間の間の8時間程度 ※7:30〜18:30の間で実働8時間のシフト制 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
                  休日休暇
                  休日休暇
                  日曜日、祝日 完全週休2日制 シフト制 年末年始、GW 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
                • 46

                  新卒から60代までの職員が活躍中!よく遊びよく学べる保育園を目指して

                  まごころ保育園は、新卒から60代までの職員が活躍しています。そのため、新卒やブランクありといった方でも、すぐに馴染みやすい職場となっております。0~1歳児クラス12名を、4~5人の保育士で保育しているため、心身ともにゆとりを持って保育に取り組めます。勤務時間やお休みの希望日に関しては、相談が可能となっておりますので、ご家庭をお持ちのママ保育士でも働きやすい環境です。

                  まごころ保育園
                  • 社会保険完備

                  • 有給

                  • 残業少なめ

                  • 社会福祉法人

                  • 車通勤可

                  • 初心者歓迎

                  所在地
                  広島県広島市安佐南区長束4-6-38
                  アクセス
                  JR可部線「安芸長束駅」徒歩4分
                  給与
                  給与
                  月給180,000円 ~
                  勤務時間
                  勤務時間
                  1年単位の変形労働時間制 7:15~19:30の間で実働8時間シフト制 休憩60分 時間外勤務なし ※早出(7:15~16:15 休憩60分)が月3回程度 遅出(10:30~19:30 休憩60分)が月2回程度あります。 ※勤務開始日・時間は相談に応じます。
                  休日休暇
                  休日休暇
                  週休2日制(日・祝・他) 当社カレンダーによる公休日 GW 年末年始(12/30~1/4) 年次有給休暇10日(勤続6か月後支給) ※休みの希望日は相談に応じます 年間休日数108日
                • 47

                  駅より徒歩5分と、通勤ラクラク!温かい雰囲気の中で保育を行っています。

                  みつる保育園は、0歳~3歳までの子どもを対象とする、定員40名の保育園です。穏やかでゆったりとした雰囲気の中、一人ひとりの思いを受け止めながら、安心してのびのびと過ごせる保育を行っています。当園では、保育業務全般を行っていただく、正社員の保育士を募集中!JR安芸長束駅より徒歩5分とアクセス良好で、通勤に便利な職場ですよ。お気軽に、お問い合わせください!

                  みつる保育園
                  • ボーナスあり

                  • 社会保険完備

                  • 有給

                  • 退職金制度

                  • 車通勤可

                  • 乳児保育のみ

                  • 初心者歓迎

                  • アットホーム

                  所在地
                  広島県広島市安佐南区長束4-8-8
                  アクセス
                  JR「安芸長束」駅より徒歩5分
                  給与
                  給与
                  月給172,800円 ~
                  勤務時間
                  勤務時間
                  7:00~19:30の間で8時間シフト制
                  休日休暇
                  休日休暇
                  年末年始、日、祝、他 社内カレンダーによる公休日、有給休暇 年間休日数110日
                • 48

                  職員一人ひとりが「まごころ」を持って、子どもたちの成長を支えています

                  まごころ保育園では、保育士を募集中!働く職員の年代はさまざま!新卒から60代までの職員が、日々活躍しています。そのため、新卒やブランクありといった方でも、すぐに馴染みやすい職場となっております。0~1歳児クラス12名を、4~5人の保育士で保育しているため、心身ともにゆとりを持って保育に取り組めます。時間外勤務もほぼないため、プライベートもしっかり楽しめます。

                  まごころ保育園
                  • ボーナスあり

                  • 社会保険完備

                  • 有給

                  • 退職金制度

                  • 残業少なめ

                  • 昇給昇進あり

                  • 社会福祉法人

                  • 車通勤可

                  所在地
                  広島県広島市安佐南区長束4-6-38
                  アクセス
                  JR可部線「安芸長束駅」徒歩4分
                  給与
                  給与
                  月給172,955円 ~
                  勤務時間
                  勤務時間
                  1年単位の変形労働時間制 7:00~19:30の間で実働8時間シフト制 休憩60分 時間外勤務なし
                  休日休暇
                  休日休暇
                  週休2日制(日・祝・他) 当社カレンダーによる公休日 GW 年末年始(12/30~1/4) 年次有給休暇10日(勤続6か月後支給) 年間休日数108日
                • 49

                  賞与4.0カ月分あり!残業ナシで、無理なくお仕事スタートできますよ。

                  永照幼稚園は、仏さまに手を合わせる仏教精神を基調として、生きる力の基礎を培う大切な幼児期にある子どもたちの、自主性を重んじることを大切にしています。当園では、業務全般をしてくれる、正社員の幼稚園教諭を募集中です。残業がなく、仕事後の予定が立てやすいので、プライベートも大切にできますよ。昇給あり・賞与4.0カ月分支給で、やりがいを感じられるお仕事です!

                  永照幼稚園
                  • ボーナスあり

                  • 社会保険完備

                  • 土日休み

                  • 有給

                  • 退職金制度

                  • 残業少なめ

                  • 昇給昇進あり

                  • 産休育休制度

                  所在地
                  広島県広島市西区大芝2-10-13
                  アクセス
                  広島高速交通広島新交通1号線「不動院前」駅から徒歩15分
                  給与
                  給与
                  月給200,000円 ~
                  勤務時間
                  勤務時間
                  変形労働 1ヶ月単位 8:00~17:00 休憩 60分 実働:8時間 ■時間外勤務:なし
                  休日休暇
                  休日休暇
                  週休制(日、他) ※土曜は月2回程度就業あり(午前中) 祝日 夏季休暇 冬期休暇 年次有給休暇10日(6ヶ月後支給) 年間休日数107日 育児休業取得実績あり
                • 50

                  自主性と社会性を育む遊び豊富な学童保育で活躍しませんか?手当充実。

                  ほうかご教室ちえのわ 大芝は、自立に向けた手助けと基本的生活習慣の援助を行なう学童保育です。当施設では、遊びを通して子どもたちの自主性、社会性、創造性を養うことに力を入れています。パート・アルバイトの保育士として、子どもたちの成長を支えるやりがいのある仕事をしてみませんか?時給は970円からで、資格手当なども支給されます。また、家庭との日常的な連絡や情報交換を通じて、保護者の子育て支援と地域との連帯を図ることも私たちの大切な役割です。

                  ほうかご教室ちえのわ大芝
                    所在地
                    広島県広島市西区楠木町3-15−13中谷ビル1F
                    アクセス
                    白島(アストラム) アストラムライン 6 分 新白島(アストラム) アストラムライン 7 分 新白島(JR) JR山陽本線 7 分 横川(広島) JR可部線 8 分 横川(広島) JR山陽本線 8 分
                    給与
                    給与
                    時給970円 ~
                    勤務時間
                    勤務時間
                    月〜金曜日(学期中)・・・・13:00〜18:30 土曜日・・・・・・・・ ・・・・・・・8:00〜18:30 長期休業中(夏休み等)・・・8:00〜18:30 ※学期中、土曜日は1日2〜4h、週3〜5日から勤務OK! 長期休業中は1日6hの勤務の場合もあり。 ・休憩60分
                    休日休暇
                    休日休暇
                    他シフト制 有給休暇
                  • 51

                    多彩な自然体験を通して子どもたちがのびのびと成長できる場所。

                    認定こども園永照幼稚園は、仏教の精神を活動方針の基礎としている認定こども園です。敷地内には、自然との触れ合いを楽しめるビオトープや野菜畑のほか、中四国地方屈指の総合遊具があります。子どもたちが日々さまざまな経験を積み重ね、豊かな感性を育める環境です。只今、当園ではパート・アルバイトの保育教諭を募集中で、時給は1,000円からスタート。交通費は、最大9,000円まで実費支給されます。

                    永照幼稚園
                      所在地
                      広島県広島市西区大芝2-10-13
                      アクセス
                      牛田(広島) アストラムライン 5 分 不動院前 アストラムライン 12 分 安芸長束 JR可部線 12 分 白島(アストラム) アストラムライン 13 分 三滝 JR可部線 16 分
                      給与
                      給与
                      時給1,000円 ~
                      勤務時間
                      勤務時間
                      9:00〜15:00 9:00〜18:00(休憩時間60分) 10:00〜14:00 週5日程度 ・時間外勤務:なし
                      休日休暇
                      休日休暇
                      土、日、祝 有給休暇
                    • 52

                      キープ

                      子ども個々の将来を見据え、コミュニケーション能力の素地を培っています。

                      暗証番号の入力によって解錠する電子錠を正門に設置している他、監視カメラによって不審者侵入の有無を24時間監視しています。非常時には警備会社へ迅速に通報するシステムを構築しており、子ども達が安心安全に生活できる施設づくりに熱心です。さらに、自動体外式除細動器を配備して緊急事態に備えています。また、携帯電話のアプリを活用して園と家庭が連絡を密に取り合える体制を整えている点も保護者の方々に好評です。

                      広島城北幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市東区戸坂城山町1-1
                      アクセス
                      芸備線戸坂駅徒歩15分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 53

                      施設情報 長束保育園

                      広島市教育委員会

                      キープ

                      養護・教育を一体的に行い、子どもたちの協調性・自主性・感受性を養います。

                      長束保育園は、広島市立の認可保育園です。0歳~就学前の子どもを預かる、定員122名の園です。太田川沿いの住宅地の中にあり、JR可部線「安芸長束駅」から徒歩で約4分の距離です。周辺には市立長束小・中学校、長束西小学校、広島文化学園大学長束キャンパスなどがあります。保護者が、仕事や病気などの理由のために子どもの世話ができない場合に、保護者に代わって養護と教育を一体的に行う施設だそうです。子どもたちは、園で一日の大半を過ごすことによって、協調性・自主性・感受性を養っていくようです。また、広島市の「にこにこベビールーム」にも指定されています。小さな子どもがいる家族が、外出中におむつ替えや授乳などのために、気軽に立ち寄って利用することができるそうです。※2018年8月9日時点

                      長束保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市安佐南区長束5-29-15
                      アクセス
                      JR可部線安芸長束駅徒歩4分
                      施設形態
                      保育園
                    • 54

                      キープ

                      キリスト教の精神の基に、子ども達の自立と社会性の育成を目指しています。

                      小百合幼稚園周辺には陵北公園があり、この公園内には子どもが遊ぶことができるジャングルジムや滑り台、ブランコ等が設置されています。野球グラウンドも併設されているので休日には野球の練習や試合をしている元気な子どもたちの姿をみることができます。また、トイレや水飲み場も完備されているので安心して過ごすことができる公園です。ほかにも、広島市みどり生きもの協会が運営している大芝公園があります。園内には有料にはなりますが、子どもたちが好きなゴーカートがあり実際に1周500メートルのコースを走ることができます。ほかにも、複合遊具が2種類あります。駐車料金と入園料が無料なので家族で来て1日中楽しむことができる公園になっています。駐車場が完備されているので休日には、自宅でお昼を作ってピクニックをすることも可能になります。広島市西区打越町にある打越公園には、ジャングルジムや鉄棒、滑り台など子どもが喜ぶ遊具が多数あります。小百合幼稚園周辺には、子どもたちが遊ぶことができる公園が複数あるのが魅力的でもあります。広島市立大芝小や崇徳中学校・高等学校などの教育機関が付近にはあります。

                      小百合幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市西区楠木町4-16-4
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 55

                      施設情報 三篠保育園

                      広島市教育委員会

                      キープ

                      子供が楽しめるだけではなく、保護者が使いやすいサービスを展開しています

                      三篠保育園は保護者と職員が一緒に子育てをすることに重点を置き、保護者が使いやすいサービスを実施しています。広島市で行われている「にこにこベビールーム」に参加し、おむつ替えや授乳ができるようになっています。ミルク用のお湯も用意してくれるので、非常に便利です。職員に声を掛ければ、誰でも簡単に利用できます。その他に父親が子育てについて話し合える「おやじの会」や、保護者参加型の運動会を開催しています。

                      三篠保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市西区楠木町3-8-10
                      アクセス
                      広電8号線(横川線)横川駅徒歩10分
                      施設形態
                      保育園
                    • 56

                      施設情報 長束幼稚園

                      広島市教育委員会

                      キープ

                      遊び・環境を工夫して、子どもたちが進んで取り組む意欲や体力を伸ばします。

                      長束幼稚園は、広島市立の幼稚園です。4歳以上の未就学児を対象とする、定員105名の園です。太田川沿いの市街地にあり、近くを国道183号線「可部街道」が通っています。周辺には市立原南小学校、長束保育園などがあります。最寄駅はJR可部線「安芸長束駅」で、徒歩で約8分の距離にあります。教育目標は""人間性豊かでたくましく生きていく幼児を育てる""(広島市公式HPより引用)。人と仲良くしたり、感謝したりできて、がんばれる子どもを育てることを目指しているそうです。子どもたちが体を動かすことの楽しさを味わい、進んで取り組もうとするような遊び・環境を工夫して、体力の向上も図っているようです。※2018年8月9日時点

                      長束幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市安佐南区長束2-5-37
                      アクセス
                      JR可部線安芸長束駅徒歩8分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 57

                      キープ

                      「ヨコミネ式教育法」を導入。お寺が運営する伝統ある幼稚園です。

                      生涯のうちで最もこころとからだが発達する幼児期。「三篠幼稚園」では、この大事な時期を仏教の精神を基として、心身ともに丈夫な子どもの育成を目指しています。子ども達の自立性を促すために「ヨコミネ式教育法」を導入し、子どもの可能性を最大限に引き出し、才能を伸ばす教育を実践。また、専任講師による体育、英語、声楽の時間では、子ども達が遊びを通して楽しく取り組めるようカリキュラムを構成しています。

                      三篠幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市西区三篠町3-7-3
                      アクセス
                      JR可部線横川駅徒歩12分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 58

                      施設情報 原保育園

                      広島市教育委員会

                      キープ

                      運動と食事と学習のバランスを整え、子どもたちを健全に育てる保育をする

                      公立の保育園なので、突出した教育目標は掲げていませんが、バランスの良い教育を行い、幼児期に必要とされている保育や教育は備えている保育園です。子どもたちにはさまざまな体験をさせること、のびのびと過ごさせることを基本としていますが、生活の中で行動のメリハリをつけて過ごせるようにしています。また、保育園のスタッフの保育方針としても誉めるときとしかるときのメリハリをつけて行うようにしています。

                      原保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市安佐南区西原3-9-19
                      アクセス
                      アストラムライン祇園新橋北駅徒歩3分
                      施設形態
                      保育園
                    • 59

                      施設情報 戸坂保育園

                      広島市教育委員会

                      キープ

                      駅チカ・自然を感じられる環境で、子供の能力を伸ばす保育を目指します。

                      一人ひとりの発達や生命を尊重しながら、適正な生活習慣が身につくよう取り組んでおり、公立らしくのびのびしたおおらかな雰囲気がありますが、子どもの能力を伸ばすことにも力を入れています。200人を超える大規模園であるため、園長を中心に一貫した保育体制が教職員の間で共有されており、毎日の元気な挨拶を交わすなど積極的で明るい雰囲気があります。また延長保育に加えて、0歳児向けの授乳にも対応しています。

                      戸坂保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市東区戸坂千足2-10-2
                      アクセス
                      芸備線戸坂駅徒歩6分
                      施設形態
                      保育園
                    • 60

                      キープ

                      質の高い教育、保育を通じて、子どもたちの健やかな成長をサポートしています。

                      祗園法輪幼稚園は、明福寺学園が運営する広島市にある幼稚園です。アストラムラインの西原駅が最寄り駅の住宅街に位置しており、明福寺が隣接しています。周辺には、西原第二公園やちびっこ広場、安川緑道があり自然を感じられる環境です。""子ども達が、夢や希望を持ち、素直に感動する心を育み、自分で考え判断して、表現する力を養う。""(広島県私立幼稚園連盟公式HPより引用)生活のルールや基本的生活習慣を身につけ、共に育ちあう環境作りを目指しているそうです。遊具の設置された園庭では、子どもたちがのびのびと遊んでいるそうです。加盟している広島県私立幼稚園連盟では、子ども達の成長発達にとって望ましい環境を整え、公共性と独自性の溢れる充実した幼稚園教育の実践を志しているそうです。※2018年7月24日時点

                      祗園法輪幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市安佐南区西原8-30-8
                      アクセス
                      アストラムライン西原駅徒歩7分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 61

                      キープ

                      1人の人間として自立して生きられるように、たくましい人格を育成します。

                      安田女子短期大学附属幼稚園では「柔しく剛く」という建学精神のもとで、自分で未来を切り拓くための基礎的な人格をつくります。日々の生活での挨拶や食事などを積み重ねながら、基本的な生活習慣の定着を目指します。また同年齢や異年齢の仲間と関り合う環境の中で、年長者への憧れや、年少者を思いやる優しい心を培います。また「おはなし広場」を設け、外国人講師による英語での読み聞かせなどを実施し、豊かな感性を育てます。

                      安田女子短期大学付属幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市中区白島北町1-41
                      アクセス
                      アストラムライン白島駅徒歩4分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 62

                      施設情報 山本幼稚園

                      広島市教育委員会

                      キープ

                      心豊かで思いやりの気持ちを持ち、逞しく生きる子どもの育成をしています。

                      3つの広場が揃えられている幼稚園で、わんぱく広場の他にもサッカー広場やかけっこ広場が備わっています。四季折々の環境を活かして、菜園が存在しており、子どもが野菜に触れ合える環境を整えている幼稚園です。ジャングルジムやブランコなどの遊具も設置されていて、子どもが安心して遊ぶ事ができるように徹底的な滅菌が実施されています。徒歩通園を基本的に行っていて、運動能力向上以外にも土踏まず生成をしています。

                      山本幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市安佐南区山本4-12-4
                      アクセス
                      可部線下祇園駅徒歩45分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 63

                      施設情報 山本保育園

                      広島市教育委員会

                      キープ

                      子どもたちの居心地の良さを1番に考えている明るい保育園です。

                      山本保育園は、保育士が子どもたち一人一人に対してしっかりと面倒を見ながらサポートをしている保育園であり、緊張してしまう子や泣き出してしまう子に関しても、様子を見ながら対応をするなど、面倒見が良くしっかりと保育を行ってもらえる環境の保育園です。少しずつなじみながらカリキュラムをこなしたり、保育園に来ることが楽しみになるような行事やイベントもたくさん行うなど、居心地の良い保育園です。

                      山本保育園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市安佐南区山本4-12-4
                      アクセス
                      可部線下祇園駅ナシ_調査済み
                      施設形態
                      保育園
                    • 64

                      子どもたち一人ひとりの特性を尊重し、幼児期にふさわしい様々な活動を行っています。

                      比治山大学短期大学部付属幼稚園は、比治山学園が運営する牛田新町にある幼稚園です。3歳から就学前の子どもを対象としており、定員は181名で、17名のスタッフで子ども達をサポートしています。周辺には、不動院や琴比羅神社龍泉寺観音社務所があり、歴史を感じられる環境です。また、広島市立原南小学校や広島市立牛田中学校があります。""いのちを大切にする心・感動するこころ""(比治山大学短期大学部付属幼稚園公式HPより引用)を保育目標としています。基本的な生活習慣を育て、意欲や思いやりのある子どもを目指して保育を行っているようです。四季折々の豊かな自然に囲まれた環境で、子どもたちはのびのびと遊び豊かな感性を育んでいるようです。※2018年8月8日時点

                      比治山大学短期大学部付属幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市東区牛田新町4-1-1
                      アクセス
                      アストラムライン不動院前駅徒歩9分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 65

                      緑あふれる環境の中、遊びを通じて個性を養う教育が行われています

                      雑木林に囲まれた広島女学院のキャンパスの北側に、こちらの幼稚園の園舎があります。キャンパスの敷地に沿って坂道を上がると、幼稚園のそばの北門に到着します。キャンパス内の瀟洒な赤い屋根の建物が、幼稚園の園舎です。周辺には大きな団地や一戸建ての住宅が並び、静かな住宅街となっています。園舎の近くのぼうけんのもりと呼ばれる林は、折に触れて園児たちが散策や昆虫観察を行うスポット。園庭にはビオトープが設けられており、カエルやホタルを始めとする生きものに親しむことが出来ます。例えば地元の専門家が参加するホタルプロジェクトは、園児たちにとっても貴重な学びの機会となります。この幼稚園の場合、もりや園庭を利用した企画が多いのが1つの特徴。親子が一緒に参加出来るようなイベントが盛り沢山です。保護者を対象としたサークル活動も行われており、人形劇やテニス、絵本などを通じて交流の機会が設けられています。また、たんぽぽ広場と呼ばれるクラスは、これから幼稚園入学を迎える地域の子どもたちが参加出来る教室。地域に住む子育て中の方をサポートするような取り組みも幼稚園では実施しています。

                      広島女学院ゲーンス幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市東区牛田東4-13-1
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 66

                      キープ

                      地域の方々との触れ合いを大切にしながら、保育に努めています。

                      アストラムラインと可部線の2路線を利用できる地域に位置する幼稚園で、他地域からの通園者も多い場所です。また、園の周辺には太田川や天満川といった有名な川が流れていて、一目見ようと年間通して多くの観光客が訪れている活気に満ちた地域です。太田川沿いには、多くの桜の木が植えられていて、春になると満開の桜が訪れる人たちを魅了します。桜シーズンには、多くの人が足を運んでおり、毎年子ども達も楽しみにしている季節です。さらに、太田川は年間水量が一定である事から、様々な魚がいる事で知られています。いつも地元住民が釣りをしている光景が印象的な場所です。また、夏になると地元の方々に温かく見守られながら、地域の子ども達と一緒に川で遊んでいて、各地から健康的であると注目を集めています。そして、園の近くには図書館があり、定期的に訪問しては各々が絵本を借りています。好きな絵本を借りにいける日を楽しみにしている子ども達が多く、たくましく健全な発育に大きな効果を発揮している取り組みです。さらに、不定期ではありますが館内スタッフによる絵本読み聞かせを行っているため、子ども達の熱量がより大きなものとなっています。

                      祇園幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市安佐南区西原2-7-46
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 67

                      施設情報 清心幼稚園

                      祇園清心学園

                      キープ

                      カトリックの教えをもとに愛の心を育てる事に力を入れている幼稚園です。

                      清心幼稚園は広々とした園庭が確保されていて、園児達が自由に遊べる環境が整えられています。運動あそび始まりは、園児が遊びを通じて身体能力向上を目指せるように取り組みです。母親の広場は、子どもだけではなく母親として正しく成長できるようにこの幼稚園では、母親に必要な知識や情報提供を行っています。その他にもカレーパーティーが開催されていて、園児がカレーを作っていき、料理や食材の大切さを学べる行事も開かれています。快適な通園を実現する為、清心幼稚園は3つの園バスがあり、園児達が安心して通えるように工夫しているのも特徴です。清心幼稚園周辺には、安川緑道があり、子どもたちは自然を感じながら散歩や遊びを行う事が可能です。山本第六公園や山本第七公園など子どもたちが自由に遊べる公園があります。津田耳鼻咽喉科医院やぎおん牛田病院など子どもたちの症状に合わせて、診療を実施してくれる医療施設も整えられている環境です。太田川と古川はどちらの穏やかな川の流れになっている為、子どもたちは泳いでいる魚を見つけられます。武田山憩いの森は、子どもたちが楽しめるようにスポーツに関する様々なイベントが実施されています。

                      清心幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      広島県広島市安佐南区祇園3-6-1
                      施設形態
                      幼稚園

                    気になる求人は見つかりましたか?
                    保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

                    キャリアアドバイザー
                    専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

                    よくある質問

                    広島県の求人を市区町村で絞り込む