福山駅(広島県福山市)の保育士求人一覧
福山駅から保育士の求人を探す
福山駅のある広島県福山市の保育士求人はこちら







- 36
自然豊かな環境で、子どもたちの「表現」を育むお仕事!昇給あり。
認定こども園 明王台シャローム幼稚園は、「元気の生まれるところ」をコンセプトにした幼稚園型の認定こども園です。当園では、自然豊かなアットホームな環境の中で、子どもたち一人ひとりの個性豊かな「表現」を引き出すための多彩なプログラムを年間を通じて実施しています。当園では、パート・アルバイトの事務職・総合職を募集中です。時給は970円からスタートで、交通費(上限月額10,000円)も支給します。昇給の可能性もあり、あなたの頑張りをしっかりと評価する職場です。
- 所在地
- 広島県福山市明王台1-2-7
- アクセス
- 備後本庄 JR福塩線 21 分 福山 JR福塩線 26 分 福山 山陽新幹線 26 分 福山 JR山陽本線 26 分
- 給与
- 時給970円 ~
- 勤務時間
- 7:30〜9:30 ・週5日程度 休憩:なし ・時間外勤務:ほぼなし
- 休日休暇
- 土、日、祝 有給休暇
- 37
子どもたちの笑顔あふれるかなりや幼稚園で、一緒に成長しませんか?
かなりや幼稚園は子どもたちの可能性を広げる園です。私たちは、子ども一人ひとりの個性と能力を大切にし、豊かな心を育む教育を行なっています。園庭開放や入園願書の受付など、地域とのつながりを大切にしており、子どもたちが安心して過ごせる環境を提供しています。この度、私たちと一緒に子どもたちの成長を支える保育士を募集します。正社員として、子どもたちの成長を支えてくださる方を歓迎します。あなたの熱意と情熱をかなりや幼稚園で活かしませんか。
- 38
完全週休2日制!新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?
一般社団法人あすのばが運営する「放課後等デイサービスリンクプラス」は、発達の遅れや障がいがある子どもたちが自立した生活を送れるよう支援を行なう施設です。マット運動や体幹トレーニングなどの運動療育を通して最後まで諦めず取り組むことの大切さを学び、できることを増やして自信につなげています。当施設では、正社員の保育士を募集中です。完全週休2日制なので、プライベートを大切にしながらお仕事ができますよ。
ボーナスあり
社会保険完備
有給
福利厚生充実
車通勤可
初心者歓迎
複数園あり
- 所在地
- 広島県福山市川口町2-6-29
- アクセス
- 山陽本線「福山駅」より車で15分
- 給与
- 月給170,000円 ~ 280,000円
- 勤務時間
- 10:00〜19:00 又は9:00〜18:00の間で実働8時間のシフト制 休憩時間:60分
- 休日休暇
- 完全週休2日制:日、祝、他(平日に1日) お盆 年末年始 有給休暇(入職より6カ月経過後、10日付与)
- 39
元気いっぱいの“あそび”で、子どもたちの個性を引き出す保育を一緒にしましょう!
認定こども園 天使幼稚園は、“あそび”をテーマにした独自のプログラムで、子どもたちの元気な活動を支援する認定こども園です。当園では、子どもたちの個性豊かな「表現」を引き出すために、多彩なプログラムを実施しています。正社員の幼稚園教諭として、子どもたちの成長を支え、一緒に楽しい時間を過ごしてくれる方を募集しています。月給は164,000円から168,000円、住宅手当やクラス担任手当などの各種手当も充実しており、安心して長く働ける環境を整えています。
- 所在地
- 広島県福山市草戸町2-21-12
- アクセス
- 福山 JR福塩線 17 分 福山 JR山陽本線 17 分 福山 山陽新幹線 17 分 備後本庄 JR福塩線 24 分
- 給与
- 月給164,000円 ~ 168,000円
- 勤務時間
- 1年単位の変形労働時間制 8時00分〜17時00分 8時00分〜18時00分 8時00分〜12時00分 就業時間に関する特記事項 (3)は土曜日勤務時 ・7H勤務も有 ・勤務表による ・休憩60分 ・時間外勤務:あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制、完全週休2日制 有給休暇 有給休暇 ※有休支給要件:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 ・年間休日105日
- 40
定員18名の小規模園。一人ひとりにしっかり寄り添ったきめ細やかな保育を実施。
広島県福山市にある「優保育園」は、0歳~2歳児を対象とした定員18名の小規模保育園です。少人数の良さを活かし、一人ひとりにしっかりを寄り添いながら、きめ細やかで丁寧な保育を行なっています。当園では、一緒に子どもたちの成長を見守っていただく正社員の保育士を募集しています。モチベーションアップにつながる昇給、年2回の賞与あり。子どもたちが安心して笑顔で過ごせる場所を、一緒に作り上げてくださいませんか?
ボーナスあり
社会保険完備
有給
残業少なめ
昇給昇進あり
乳児保育のみ
- 所在地
- 広島県福山市本庄町中1丁目7−7
- アクセス
- 福塩線「備後本庄駅」徒歩10分
- 給与
- 月給177,800円 ~ 247,800円
- 勤務時間
- シフト制(休憩45分) 7:00~15:45 8:00~16:45 9:00~17:45 10:15~19:00
- 休日休暇
- 日、祝ほか 有給休暇(法定通り)
- 41
施設情報 めばえ幼稚園
八正学園キープ
心も体も生き生きと美しく育つことを目標にしている幼稚園です。
めばえ幼稚園は、命が自分の体を大切にし、自分の思ったことがしっかりと言えることや、相手を思いやる心や優しさを持ち、アイディアを働かせながら友達と協力して遊ぶことができるなどといったテーマをもとに保育を行っています。通常のカリキュラムのほかにも水泳や音楽、本の読み聞かせなどを盛り込んでいて、豊かな子供の心を育てていきます。特色教育振興モデル指定校にも選ばれた充実した保育内容が魅力的な保育園です。
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市西町3-26-6
- アクセス
- ナシ_調査済みナシ_調査済みナシ_調査済み
- 施設形態
- 幼稚園
- 42
施設情報 樹徳保育所
福山市教育委員会キープ
子どもと保護者の両方が安心して過ごすことができる保育環境を整える
戸建ての住宅とアパートに挟まれて立っている樹徳保育所は、地域住民のまじかに暮らしている地域に深く根付いた保育所です。目の前には白鳥が集まる池のある公園があり、豊かな自然を目の前にのびのびと過ごしています。このほかにも周辺環境には自然と触れ合える場所が豊富にあり、いくつかの公園とともに近くに流れる芦田川には大きな河川敷もあり川遊びや散歩などをして過ごしています。人口も多い地域であり、近くにはほかの保育園や小中学校などの教育施設が多く、保育所の外でも同年代の子どもと豊かな人間関係を築くことができる環境です。また、周辺施設としてはふくやま美術館やふくやま文学館などをはじめとする学術的な施設が多く、子どもたちを連れての利用もでき、幅広い教育活動ができる環境にあります。このように教育環境が整っている地域です。保育所施設自体も白を基調としたすっきりとした外観の建物であり、室内も大きくゆったりとしたつくりにしているため窮屈さを感じません。園庭も子どもたちが走り回って遊べるほどの広さが確保されています。勉強や創作などの活動もして、それらの発表会で達成感や保護者との関わりを積極的にもっています。
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市木之庄町1-1-10
- 施設形態
- 保育園
- 43
施設情報 福山暁の星幼稚園
福山暁の星学院キープ
モンテッソーリ教育を問い入れており、縦割り保育を行っている幼稚園です。
福山暁の星幼稚園は、福山暁の星学院が1960年に設立した幼稚園です。最寄り駅である、山陽本線東福山駅から車で約11分のところにあります。園の隣には、同法人が運営している小・中・高等学校尾があります。また周辺には、あかつき公園やあかつき東公園などがあります。定員は160名で、満3歳から5歳までの子どもを受け入れています。縦割り混合保育によって思いやりの心を育んでいるようです。""モンテッソーリ教育を手掛かりとした生命の教育""(福山暁の星幼稚園公式HPより引用)。月曜日は、バイキング給食を行っているようです。年間行事には、マリア祭や運動会、ドッジボール大会などをおこなっているようです。※2018年7月25日時点
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市西深津町3-4-1
- アクセス
- JR山陽本線東福山駅車で11分
- 施設形態
- 幼稚園
- 44
施設情報 東保育所
福山市教育委員会キープ
自発的・創造的な遊びを通して、生涯の学びにつながる「探究の芽」を育んでいます。
福山市立大学附属こども園は、福山市立の東幼稚園、大学附属幼稚園及び東保育所を統合し、2018年4月に開園した公立の幼保連携型認定こども園です。""遊びを通して、心豊かにたくましく生きる力を育てます。""(福山市立大学附属こども園公式HPより引用)を保育目標としています。個々の発達を踏まえながら、豊かな情操を身に付けて生活に必要な基本的な習慣や表現力の芽生えを養い、命と自然を尊び、多様な人とのかかわりのなかで生きる子どもの育成を目指しているそうです。また、思い通りにならないことや失敗があってもあきらめず、辛抱強くやり遂げて達成感や満足感を味わえる、「ねばりづよくやり抜く力」を育んでいるようです。※2018年8月29日時点
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市北吉津町4-13-5
- アクセス
- 山陽本線福山駅車で8分
- 施設形態
- 保育園
- 45
施設情報 延広幼稚園
福山基督教学園キープ
遊びを通して社会性と自立性を高める教育を実施している幼稚園です。
シュタイナー教育を掲げている幼稚園で、大人が強制的に実施させるのではなく、子どもが自主的に調理やおもちゃで遊ぶ気持ちを大切にしています。織物や針仕事も子どもに体験させていき、日常生活の仕事や生活に興味を持たせる教育を行っている幼稚園です。宿泊保育やキャンプも行っている幼稚園で、土や自然に触れ合える状況を作り出しています。話を聞く子どもとして成長できるように絵本の読み聞かせにも力を入れています。
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市本町1-6
- アクセス
- 山陽本線福山駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 46
施設情報 深津保育所
福山市教育委員会キープ
比較的長時間開園する施設で、生後43日から受け付けています。
深津保育所は生後約1ヶ月半の乳児からを対象とする保育所で、保護者の就労以外に傷病や冠婚葬祭等の時にも預かる一時保育サービスも行っているそうです。最寄り駅の福山駅から北東へ徒歩約30分、中国バス深津住宅停留所か北へ徒歩約2分、暁の星停留所から北西へ徒歩約4分の距離です。深津保育所の所在地は山陽新幹線とJR山陽本線から北へ進んだ場所で、園舎のすぐ裏側に水路が通っています。この保育園の周辺は、道路を隔てた向かい側にある団地群の他に民家が建ち並ぶ住宅街ですが、田んぼや草むらもあります。この地域は行政施設や教育機関を含めた公共施設が複数ある所で、深津保育所から歩いて行ける範囲に、税務署、小学校、公園等が点在しています。※2018年7月25日時点
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市西深津町2-1-29
- アクセス
- JR山陽本線福山駅徒歩30分
- 施設形態
- 保育園
- 47
施設情報 西保育所
福山市教育委員会キープ
広島県福山市にある公立の保育園で、0歳児からの保育を行っています。
西保育園は、広島県福山市の福山市教育委員会が運営する保育園です。155名の子どもたちを受け入れるキャパシティがあります。7時から19時までの預かり時間で、保護者の勤務形態に対応しています。最寄駅からは徒歩20分の距離、園の北側には南本庄東公園があり、住宅街に囲まれた保育園です。西側には芦田川が流れています。""子どもたちが豊かにのびていく可能性を引き出し、将来たくましく生きていく力を育てる""(福山市公式HP「保育所入所のご案内」より引用)人との触れ合いや遊びを通して、充実感や安定感を感じられるよう工夫して保育をしているようです。子ども一人ひとりがのびのびと生活できる環境を整えているようです。※2018年7月25日時点
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市古野上町15-5
- アクセス
- JR山陽本線福山駅徒歩20分
- 施設形態
- 保育園
- 48
施設情報 聖園幼稚園
広島信望愛学園キープ
カトリック教会を母体とした、福山市で60年以上の歴史のある幼稚園です。
聖園幼稚園は、カトリック教会を母体としている幼稚園で、少人数で縦割のクラス編成を行っているようです。""目の行き届く中、モンテッソーリ教育を取り入れ、異年齢の子どもたちが、共に生活し基本的な社会性を育てる。年齢に応じた横割りでの教育も取り入れ、すべての先生がすべての子どもに関わり、教員全員で見守る""(聖園幼稚園公式HPより引用)カリキュラムとして、モンテッソーリ教育を取り入れており、異年齢の子ども同士で学び、遊ぶことを基本としているようです。""保護者の方々と一緒になって育てていくことを基本にしており、お弁当や送迎も保護者の大切な役割と考えている""(聖園幼稚園公式HPより引用)保護者と職員が一緒になって園児を育てていくという方針を取っているようです。
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市昭和町7-26
- アクセス
- JR山陽本線福山駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 49
施設情報 多治米保育所
福山市教育委員会キープ
延長保育・一時預かり保育を行っている、福山市南東部の公立保育園です。
多治米保育所は、広島県南東部に位置する岡山県に面した自治体・福山市内の公立保育園です。1歳児から5歳児までを受け入れていて、特別保育については延長保育・一時預かり保育を行っているそうです。南北幅約40km・東西幅約25kmある福山市南東部の多治米町二丁目という地区内にあり、園の周辺には平地が広がります。福山市南部の福山駅から広島県三次市中央部の塩町駅までを結ぶJR福塩線の発着駅であるほか、山陽新幹線の停車駅にもなっている福山駅が最寄り駅となります。そして、この駅の南口からの距離は約3kmです。保育園の周囲には住宅・飲食店・田畑などがありますが、約50m西には多治米東公園という公園があります。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市多治米町2-4-14
- アクセス
- JR福塩線福山駅徒歩37分
- 施設形態
- 保育園
- 50
施設情報 野上保育所
福山市教育委員会キープ
生き生きと遊び生活する力を培い、自分で考え行動する力を育んでいます。
野上保育所は、福山市の公立保育所です。定員は80名で、1歳から就学前の子どもを対象としています。開所時間は7:00から19:00までです。子育て支援事業の一貫として、延長保育・一時預かりを行っています。山陽新幹線福山駅から徒歩約27分の場所にあります。園から北へ徒歩約2分に出雲大社福山分祠があり、北へ徒歩約11分に光照寺があり、歴史や文化を感じられる場所にある保育所です。健康で基本や的生活習慣が身についた子や豊かな感性をもち、自分の考えを表現できる子どもを育んでいるそうです。また、のびのびとした環境の中で、思いやりの心を大切に保育し、心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指しているそうです。※2018年7月20日時点
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市沖野上町5-5-23
- アクセス
- 山陽新幹線福山駅徒歩27分
- 施設形態
- 保育園
- 51
施設情報 山手保育所
福山市教育委員会キープ
友達とたくさん遊び思いやりの心と協力することを教える保育園です。
園庭がとても広く、体育館も完備されていて晴れた日も雨の日も広々とした空間でのびのびと遊べる保育園です。広島県に立地していることもあり、平和に対する教育をしっかりと行なっています。また、子ども同士が遊ぶ中でルールなどを学び、友達を思いやる気持ちや協力する気持ちを学んで行きます。なお、鉄棒や渡り棒、竹馬・縄跳びなどの遊びを通して、小学生にスムーズに進級できる基礎体力を身につけます。
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市山手町6-23-23
- アクセス
- 福塩線備後本庄駅徒歩20分
- 施設形態
- 保育園
- 52
施設情報 三吉保育所
福山市教育委員会キープ
温かみのあるアットホームな保育環境の下で、素直で優しい心を培います。
三吉保育所では地域で子育てをする家庭や、働きながら育児をする世帯を積極的にサポートします。休日保育や一時預かりなど、柔軟な保育運営により、忙しい保護者の子育てをアシストします。また子育て支援の会を設置して、定期的に園庭や園舎を開放し、育児相談や保護者同士の交流の機会を提供します。日々の園内の生活では家庭的な環境を活かして、子ども一人ひとりの気持ちに寄り添った、丁寧な保育を実践しています。
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市三吉町南1-1-8
- アクセス
- 山陽本線福山駅徒歩17分
- 施設形態
- 保育園
- 53
施設情報 南部保育所
福山市教育委員会キープ
小学校との交流を通して、やる気をもち、ひとり立ちのできる子どもを育てています。
南部保育所は、福山市の公立保育所です。定員は90名で、1歳から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:00から19:00までです。子育て支援事業の一環として、延長保育・一時保育を行っています。山陽新幹線福山駅より徒歩約14分の場所にあります。園から東へ徒歩約3分に安楽寺があり、東へ徒歩約5分に日蓮宗妙法寺があり、歴史や文化を感じられる場所にある保育所です。福山市立南小学校に隣接しています。のびのびとした環境の中で、思いやりの心を大切に保育を行い、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力をしているそうです。また、健康、安全、情緒の安定した生活ができる環境の整備を行っているそうです。※2018年8月24日時点
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市明治町4-2
- アクセス
- 山陽新幹線福山駅徒歩14分
- 施設形態
- 保育園
- 54
施設情報 西幼稚園
福山市教育委員会キープ
福山市に1888年に設立された130年の歴史を持つ幼稚園です。
西幼稚園は1888年に福山市に設立された、130年の歴史を持つ幼稚園です。最寄りの福山駅から徒歩10分ほどの所にあり、小学校が隣接しています。北東に10分ほど歩くと博物館や美術館を有する公園があり、西に15分ほど歩くと一級河川に行く事が可能です。""幼児がいきいきと楽しく活動でき、保護者が入園させてよかったと評価される幼稚園""(西幼稚園公式HPより引用)園では子供達の目線に立って教育し、子供達がのびのびと育ち保護者にも満足してもらえる幼稚園を目指しているそうです。また通常の遊びの時間だけではなく制作や運動や音楽といった時間も設け、感動体験を通して子供達が工夫を凝らして感情表現できるよう心がけているようです。※2018年7月25日時点
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市西町1-14-17
- アクセス
- JR福塩線福山駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 55
施設情報 福山市立大学附属幼稚園
福山市教育委員会キープ
輝く瞳、弾ける笑顔、響き合う心を育み、エネルギー溢れる子どもを育みます
福山市立大学附属幼稚園の敷地内からは、周囲に届くぐらいの賑やか声と溢れんばかりの笑顔で遊ぶ子どもたちの姿が絶えません。園庭では無限のエネルギーを秘めた子どもたちが日々成長しており、友だちとの遊びを通して思ったことを表現したり、最後までやり抜く力、思いやりなどを磨いており、自立心が芽生える3歳児、友だちとの会話が活発になる4歳児、友だちと協力して行動できるようになる5歳児の特徴と一人ひとりの個性や発達に応じた保育をすすめています。専門講師を招いて英語教室やサッカー、絵本を読み聞かせしてもらったり、福山市立大学の大学生のお兄さんやお姉さんと交流したり、一緒に遊ぶなど様々な体験をしています。福山市立大学附属幼稚園は福山市の郊外に位置しており、近辺には園と交流している福山市立大学の他に市立福山葦陽高等学校等のある落ち着いた雰囲気をしていて、豊かな自然も感じられるエリアです。特に福山市立大学は園の子どもたちと交流しているため、園児たちも親しみを持っています。また徒歩1分のところに備後福山藩の9代藩主阿部正方公墓所、子どもたちの遊び場になっている本庄宮本公園などがあります。
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市北本庄2-17-13
- 施設形態
- 幼稚園
- 56
施設情報 東幼稚園
福山市教育委員会キープ
心豊かで、いきいきと活動してたくましく生きる子供を育てています。
広々とした園庭のある幼稚園で、園庭では毎日子ども達が体操をしたりサッカーをしたりして体を鍛えています。また、遊びの時間も充実していて、友達をたくさん作り、友達との交流の中で人に対する思いやりの気持ちを育みます。更に、自分たちで遊びを考えることで豊かな創造性も養って行きます。地域との交流も行いながら、地域の小学生やお年寄り達など色々な人々と触れ合い体験をしながら社会性も身につけています。
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市東町3-7-49
- アクセス
- 福塩線福山駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
福山市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
福山市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、福山市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。福山市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。