福岡県北九州市小倉南区の保育士求人一覧

保育環境の整備を進める小倉南区

小倉南区は2021年9月時点で、公立保育所が5園、私立保育園が27園、私立認定こども園が17園、小規模保育事業所が13園、事業所内保育所が3園あります。2021年度、福岡県全体の保育士有効求人倍率は2.46倍と全国平均の2.94倍を下回っています。北九州市では、2011年から10年連続で待機児童0人を達成しています。しかし、北九州市の保育所等利用児童数は前年度と比較して192人増加しています。また、待機児童の継続的な解消に向けて人材確保など保育環境整備に努めていることから、今後も保育士の需要は伸びていくことが考えられるでしょう。

潜在保育士への支援に力をいれる小倉南区

2020年度、福岡県全体の保育士の月の平均給与は、男性が27万6800円と全国平均をやや上回っています。一方女性は23万9300円で、全国平均をやや下回っています。小倉南区の潜在保育士さんは、北九州市が行う「潜在保育士の保育所再就職・復帰支援資金貸付事業」を利用できます。具体的には未就学児のいる潜在保育士の方を対象とした保育料の一部貸付けや、市内に勤務する潜在保育士の方を対象とした就職準備金の貸付けが整備されています。このように小倉南区は、潜在保育士さんの再就職補助を行う施策を展開しており、保育の人材確保に力をいれているといえるでしょう。

子育て中の保育士さんも現場復帰しやすい小倉南区

小倉南区は、積極的に子育て支援を実施しています。まず地域子育て支援センターでは、子育て家庭が利用できる場所の提供や子育てに関する相談を実施しています。次に、小倉南区に在住の方がさまざまな育児の手助けを受けられる「ほっと子育てふれあい事業」もあります。これは保育所等への送迎や、保育所等の開始時間前・終了後の預かりなどを行う事業です。このように、さまざまな子育て支援があることから、子育て中の保育士さんも現場に復職しやすい環境といえるでしょう。

空港など交通アクセスが整い、移動に便利な小倉南区

北九州市の南東部に位置している小倉南区は、市内7区の中で一番広い面積を誇っています。県外への移動には特急列車を使えるほか、国外へのアクセス可能な空港、区内の移動に使える各種在来線やバスがあり、毎日の通勤などにも困らないでしょう。観光地として、約5キロメートルの広大な干潟や、国指定天然記念物の鍾乳洞などがあり自然環境にも恵まれています。その他、駅から徒歩約1分の場所にあるプール施設は、合計6種類の異なるプールがあり、休日のお出かけ先として利用してみるのもよいかもしれません。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 106

    施設情報 ひかり保育園

    社会福祉法人ひかり福祉会

    キープ

    ひかり保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区中曽根1-7-2
    施設形態
    認可保育園
  • 107

    キープ

    体・徳・知の3つの理念を柱にし、よりよい人間形成をしている幼稚園です。

    ほかにも、独自の取り組みを取り入れていて、日常保育の中に「書道」を取り入れることで、集中力を身につけることができたり、園舎横にある70坪の土地を利用した野菜畑で野菜の世話をしたりと楽しみながら学ぶことのできる環境が整っています。また、季節ごとのイベントも数多く、一年で一番寒い大寒の日に「大寒マラソン大会」をし、6月場所・10月場所・3月場所と年に3回「すもう大会」が行われます。そして、幼稚園周辺には自然環境の良い公園が数多くあります。幼稚園から徒歩4分のところにある「貫公園」は、遊具等はなく広場がメインとなっています。高いフェンスで囲われているのでボール遊びもしやすく子どもが外へ飛び出して行ってしまう心配が少ないのが特徴です。そして、徒歩12分のところにはとても広い「文化記念公園」があります。この公園は、北九州市の市政20周年記念事業として設置された公園で、広い敷地の中に日本庭園や池などの自然観察ができる場所やテニスコートやアスレチックなど幅広い年代の方が利用することのできる公園となっています。そのため、地域の方たちとのコミュニケーションの場としても利用することができます。

    フレンズ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区東貫1-15-3
    施設形態
    幼稚園
  • 108

    施設情報 双葉保育園

    社会福祉法人双葉会

    キープ

    併設されている老人ホームのお年寄りと接する事ができる私立保育園です。

    双葉保育園は、北九州市南部の小倉南に位置します。社会福祉法人が設置・経営する私立保育園に分類されます。小倉南区内では北部エリアに位置する施設で、所在地は長行東3丁目という地区です。特別養護老人ホームが併設されており、子供達は日常的に入居するお年寄りと接する事ができるようです。通常保育のほか、朝と夕方の延長保育や一時預かりサービスにも取り組んでいるそうです。""何事も意欲的に活動できる子ども。まわりのものに対して思いやりの心が持てる子ども""(北九州市保育連盟公式HPより引用)送り迎えを保護者に行ってもらう事によって園と保護者の連携を強め、2者が一体となって心身共に発達した子供を作り上げていく方針のようです。※2019年7月31日時点

    双葉保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区長行東3‐13‐17
    アクセス
    北九州モノレール「徳力嵐山口駅」より徒歩18分
    施設形態
    認可保育園
  • 109

    施設情報 あさひ保育園

    社会福祉法人あさひ事業協会

    キープ

    あさひ保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区横代北町1‐5‐20
    アクセス
    JR日豊本線「安部山公園」駅より徒歩15分
    施設形態
    認可保育園
  • 110

    キープ

     認定こども園のぞみ保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区高野1-3-3
    施設形態
    認定こども園
  • 111

    キープ

    遊び中心ののびのびとした環境で、知育・愛情・健康の3つが実践中です。

    徳力団地幼稚園は、鷲峯山の麓に広がる自然が豊かな環境に立地します。周辺の住民の熱い要望に応え開園された歴史があり、創設者は全国でも有名な幼児教育の先駆者で、地元の人たちから厚い信頼を受けます。大規模な団地群の中央に位置し、建物の周辺にはたくさんの木々が植えられ、鳥や虫の声が聞こえる子育てにはとても良い環境です。団地の集会所では、週に2回自治体の担当者が見守る中、子どもたちのさまざまな遊びが実践されています。また、夏祭りや大福づくりなど地域行事もたくさん開催されており、幼稚園も参加して地域の人たちと触れ合いながら楽しく過ごします。幼稚園の近くには紫川があり、春は河川敷が菜の花でいっぱいになります。隣接する紫川河畔公園の広々としたグラウンドは、転んでもケガをしにくいように芝が敷き詰められている子どもたちの大好きな遊び場所です。公園横には北九州市立大学北方キャンパス 青嵐グラウンドがあり、連日多くの大学生が元気に体作りをしている様子が見られます。その他にも幼稚園の近くには、北九州市立広徳小学校や北九州市立広徳中学校があり、たくさんの人たちとの交流を通して豊かな人間性が育まれます。

    徳力団地幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区徳力団地1-2
    施設形態
    幼稚園
  • 112

    キープ

    愛の教育、大きな夢を育み、何事も乗り越えていく子どもたちを目指します。

    真の教育、望ましい人間形成を目指して、芽生えを大事に確実に育てるため、自分のことを自分でできる生活習慣を身に着け、遊びを通して健康な心と体を培います。知能や個性を伸ばし、児童一人一人の特性の発見と能力進展の基礎づくりのため、月に一度、専門講師を招いての礼儀と集中力を学ぶ作法、水と親しむ水泳などを行います。この他にもカレーやお団子を作るクッキング教室も人気です。 また預かり保育やにも力を入れています。

    くさみ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区朽網東3-2-10
    アクセス
    日豊本線朽網駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 113

    施設情報 でんき幼稚園

    ぜんりょう学園

    キープ

    体験を中心に子供達一人ひとりに寄り添った保育を行っています。

    福岡県北九州市と自然に囲まれ落ち着いた雰囲気のエリアに位置する幼稚園です。近くには木々や季節の草花が数多く自生している「湯川公園」があり、いつも子供達が時間を気にせず駆け回っています。この公園では広大な敷地を活かした体験型のイベントが数多く開催されていて、回を重ねる度に各地から大勢の人が集まっていて賑わいをみせています。またイベントを通じて地域と子供達の活発なコミュニケーションの場としても生かされていることから貴重な場所とされている公園です。その他にも園のほど近くに「紫川」が流れていて、川の心地よい音色とせせらぎに心が癒されます。いつも子供達が周辺にやってきては川魚や水鳥を見つけて喜ぶ声が辺りに響き渡っています。夏には地域の子供達と一緒に川に入って魚取りをしたり、水浴びをしていたりと何とも微笑ましく、心が温かくなる光景がこの地域の風物詩です。それから地域貢献の一端で、近隣の小中学校や福祉関連学校からのボランティアや保育実習を積極的に受け入れています。このように地域との関わりを普段から持つことによって安心できることはさることながら、子供の豊かな成長を目標としています。

    でんき幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区蜷田若園1-2-24
    施設形態
    幼稚園
  • 114

    施設情報 朽網保育園

    社会福祉法人恵光会

    キープ

    朽網保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区朽網東1-9-38
    アクセス
    JR日豊本線「朽網駅」より徒歩5分
    施設形態
    認可保育園
  • 115

    キープ

    専任講師が行なう体操教室などがあり、様々な行事も行なう保育園です。

    曽根ひかり幼稚園は、平常保育のほかに預かり保育も行なっているようです。最寄り駅の下曽根駅からは歩いて14分ほどで、周りには小学校や中学校、病院などがあります。""ご家庭から離れての園生活の中で、自分で何でもしてみようとする「あきらめずにがんばる力」を身につけます。""(曽根ひかり幼稚園HPより引用)曽根ひかり幼稚園では、体操教室や絵画教室、茶道教室を取り入れているようです。また、給食の時間を通して偏食矯正をしたり、マナーの養成を行なったりしているそうです。年間行事は、ひかりパトロール隊や、親子で楽しもう会、サンドイッチ会などがあるようです。子育て支援では、満3歳児の子どもを預かっているそうです。※2018年7月12日時点

    曽根ひかり幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区中曽根1-7-1
    アクセス
    JR日豊本線下曽根駅徒歩14分
    施設形態
    幼稚園
  • 116

    施設情報 認定こども園旭ヶ丘保育園

    【掲載不可】社会福祉法人志学会

    キープ

    認定こども園旭ヶ丘保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区大字木下8-5
    施設形態
    認定こども園
  • 117

    施設情報 葛原保育園

    社会福祉法人葛原会

    キープ

    子育て支援事業を実施している、60年以上の歴史のある保育園です。

    葛原保育園は、1954年に設立された60年以上の歴史のある保育園です。開所時間は7時、閉所時間は19時です。園児の定員は110名で、30名の職員が在籍しています。最寄駅からは徒歩23分の距離にあります。園から徒歩1分の場所に公園が、徒歩3分の場所に児童館があります。""基礎的な生活習慣を身につけ、人とともに育ちあい、思いやりや豊かな感性を持つ子どもを育てる""(葛原保育園の公式HPより引用)保育園や幼稚園に通っていない子どもとその保護者のために月に一度園庭を開放し、保育園の行事への参加・保育園の園児との交流・保護者からの育児相談の受付といった子育て支援事業を実施しており、地域に開かれた保育園を目指した取り組みを行っているようです。※2019年6月29日時点

    葛原保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区葛原本町1-13-8
    アクセス
    JR日豊本線「下曽根駅」より徒歩23分
    施設形態
    認可保育園
  • 118

    施設情報 髙倉保育園

    社会福祉法人髙倉会

    キープ

    髙倉保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区横代南町4-3-1
    施設形態
    認可保育園
  • 119

    施設情報 きくが丘保育園

    社会福祉法人修法会

    キープ

    様々な専門教室を開催している、小倉南区の私立認可保育所です。

    きくが丘保育園は、小倉南区の企救丘という地区にある私立の認可保育所です。園内では調理員や事務員も勤務しています。南側・西側は住宅街となっていますが、北側には小学校があります。最寄り駅である志井駅(北九州モノレール)からは、直線距離にして約500mの場所に位置しています。食育や異年齢保育を大事にする保育園であるようです。また、専門講師を招いた上で絵画教室・音楽リズム教室・英語教室などを開催しているそうです。""ひとりひとりの子どもの生活の礎となるよう、いのちの尊さにうなづく心を大切に育みます""(きくが丘保育園公式HPより引用)年齢に応じた保育を行う事、また一人一人の発達に応じて必要な援助を行う事を大事にしているようです。※2019年6月3日時点

    きくが丘保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区企救丘4-13-1
    アクセス
    北九州モノレール「志井駅」より徒歩13分
    施設形態
    認可保育園
  • 120

    施設情報 大浜保育園

    社会福祉法人緑風福祉会

    キープ

    大浜保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区中曽根東4-19-8
    施設形態
    認可保育園
  • 121

    施設情報 吉田幼稚園

    ゆうゆう学園

    キープ

    笑顔で挨拶ができ心も身体も健やかで人にやさしくなれる幼稚園です。

    集団生活の中でも、子ども一人ひとりを大切にしてくれる幼稚園です。そのため、個性が発揮しやすく、明るく元気に過ごせまます。また、日々の「遊び」に一所懸命に取り組むことで、同じ幼稚園に通うお友だちとの信頼関係や人に対して優しくすることなどを学べます。決して無理に教え込むのではなく、発達段階に応じた保育でのびのびと過ごせる環境作りに取り組んでいる幼稚園なので、子どもも自然と成長できます。

    吉田幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区上吉田2-18-33
    アクセス
    日豊線下曾根駅徒歩43分
    施設形態
    幼稚園
  • 122

    キープ

    豊かな自然環境の中で様々な遊びを通して生きる力を育てる幼稚園です。

    モノレール駅のすぐ近く、どんぐり山のそばにある幼稚園です。園庭の他にトラック1周約100メートルのグラウンドや森があります。”幼児期は、先走った知識や技術の習得ではなく、一生を支える土台を作る大事な時期です。「生きる力」(自分で考え、判断し実行する力)を育てることが大切であると考えています”(しんり幼稚園公式HPより引用)子どもたちの個性を伸ばし、感性を磨き、仲間を大切にしながら豊かな心を育てる保育を目指しているようです。異年齢保育、多様な室内遊び、どんぐり拾いやザリガニ釣りなど自然環境を生かした戸外での遊びに取り組んでいるようです。週に3回の給食は厳選された材料を使って園内で調理していますので温かい食事が食べられるそうです。※2018年7月21日時点

    神理幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区徳力5-10-10
    アクセス
    北九州モノレール徳力嵐山口駅徒歩1分
    施設形態
    幼稚園
  • 123

    施設情報 白鳩保育園

    社会福祉法人白鳩会

    キープ

    白鳩保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区上吉田三丁目18番1号
    施設形態
    認可保育園
  • 124

    施設情報 おぶね保育園

    社会福祉法人小舟会

    キープ

    竹馬乗りやコマ回し、縄跳びなど昔ながらの遊びで楽しんでいます。

    社会福祉法人小舟会が運営しているおぶね保育園は、園児定員60名の保育園です。最寄駅は、JR日田彦山線の志井駅が車で9分ほどのところにあります。保育園の西側は山があります。近くには紫川という小川が流れていて、その河原は緑地です。北東に少し歩くと徳吉中央公園があります。”園児達の園庭での楽しみは、泥団子作りと砂場の貝がら集め、竹馬のり、コマ廻し、縄跳び、思い々に楽しんでいます”(おぶね保育園公式HPより引用)。この保育園では、戸外活動コースが多彩なそうで、虫取りコースや花摘みコース、消防車コースなどがあるそうです。また、近隣の小学校に出かけることもあるようで、小学生のお兄さんやお姉さんと交流することもあるようです。※2019年6月1日時点

    おぶね保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉南区大字山本346-3
    アクセス
    JR日田彦山線「志井駅」より車9分
    施設形態
    認可保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

福岡県の求人を市区町村で絞り込む