福岡県北九州市小倉北区の保育士求人一覧

保育所等利用児童が増加傾向にある小倉北区

北九州市小倉北区には2021年9月時点で、公立保育所が6園、私立保育園が26園、私立認定こども園が5園、小規模保育事業所や事業所内保育所などの地域型保育事業所が12園あります。2021年度、福岡県全体の保育士有効求人倍率は2.46倍と全国平均に近い数字です。2020年4月のデータによると、北九州市の待機児童数は前年度に引き続き0人であり、解消しています。しかし、北九州市の保育所等利用児童数は前年度と比較して192人増加しており、保育のニーズは高まっているといえそうです。それに伴い小倉北区における保育士の需要も伸びていくことが考えられるでしょう。

保育士さんの働きやすい環境を作る小倉北区

2020年度、福岡県全体の保育士の月の平均給与は、男性が27万6800円と全国平均をやや上回っています。一方女性は23万9300円で、全国平均をやや下回っています。小倉北区の保育士さんは、保育人材の確保を目的として北九州市が開設した保育士・保育所支援センターを利用することができます。この施設では、保育所に勤務する保育士さんから仕事に関する相談を受け付けています。また、小倉北区の潜在保育士さんを対象とした「潜在保育士の保育所再就職・復帰支援資金貸付事業」も行われています。この事業は、再就職に必要な費用の貸付けを受けられるものです。このように小倉北区は、保育士さんが働きやすくなるための補助を行う施策を展開しており、保育の人材確保に力をいれているエリアと考えられるでしょう。

子育て世帯が気軽に利用できる施設がある小倉北区

小倉北区は、積極的に子育て支援を実施しています。子育てふれあい交流プラザでは、妊娠期から子育て期までの母子保健や育児に関する相談・支援を行っています。施設には子ども一時預かり室を備えており、施設でのイベントや講座に参加する時のほか、仕事・通院・リフレッシュなど、必要に応じて子どもを預かるサービスを提供しています。ほかにも、子どもを一時的に預かってくれる「ファミリー・サポート・センター事業」があるなど、小倉北区は子育て中の保育士さんが安心して働けるエリアであるといえるかもしれませんね。

北九州の都心として市役所や新幹線駅が整備された小倉北区

小倉北区は、北九州市役所をはじめ、新幹線や在来線に接続している主要駅を備える北九州市の都心の街として知られています。路線バスや高速道路なども整備されていることから、保育士さんの通勤手段として利用できるでしょう。また小倉北区から近隣の空港をつなぐバス路線や鉄道網により、県外へのアクセスも容易にできそうです。駅周辺にはショッピングモールや医療機関が充実しているため、日々の買い物にも活用でき、万が一のときにも安心して暮らせる街といえるのではないでしょうか。さらに休日には、図書館や芝生のある広場が併設された公園や、森林浴遊歩道が整備された公園などに出かけ、リラックスした1日を過ごしてみるのもよいかもしれません。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 106

    施設情報 篠崎保育園

    社会福祉法人北九州市小倉社会事業協会

    キープ

    近隣には住宅街や小学校があり、園庭には遊具が複数設置された保育園です。

    篠崎保育園は、社会福祉法人北九州市小倉社会事業協会が運営している保育園です。元々は北九州市立の保育園でしたが、2011年3月31日に北九州市立篠崎保育所が廃所し、社会福祉法人北九州市小倉社会事業協会の運営に変わりました。2012年1月4日には新園舎は移転し、2015年4月1日には定員が増員されました。定員は70名で、生後概ね6ヶ月以降の子どもたちを受け入れています。開所時間は7時から18時までで、19時までの延長保育も行っています。""元気・やさしさ・豊かな感性をもった子どもを育てます""(篠崎保育園公式HPより引用)年間行事として宿泊保育やカレーパーティー、プラネタリウムや七夕集会などがあるようです。他にも芋ほりや焼き芋大会、もちつきやお別れパーティーなどを行っているようです。※2019年7月9日時点

    篠崎保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉北区泉台1-11-24
    アクセス
    JR日田彦山線南小倉駅徒歩21分
    施設形態
    認可保育園
  • 107

    施設情報 長浜保育園

    社会福祉法人長浜会

    キープ

    伝統の太鼓や清掃ボランティアにも取り組み地域に溶け込む保育園です。

    小倉駅前の繁華街にほど近い住宅街に位置する保育園です。海まで150mほどの場所にあり、すぐそばを川が流れています。近隣には大型商業施設やスタジアム、大きな公園などがあります。""子どもたち一人ひとりが個性豊かで、心身ともに健やかに育つよう知育・徳育・体育のバランスのとれた保育を心掛けています”(長浜保育園公式HPより引用)園内の螺旋階段を上り下りして足腰を鍛えたり、野菜の栽培やクッキングに取り組んだり、さらには音楽・体操教室など充実した保育内容で、心と体のバランスの取れた発育を目指しているそうです。また地域に伝わる太鼓を習って伝承文化に親しんだり、清掃ボランティアに取り組むなど子どもたちが地域交流を通して社会の一員としての自覚を持てるよう心がけているとのことです。※2019年8月1日時点

    長浜保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉北区長浜町2-27
    アクセス
    JR鹿児島本線「小倉駅」より徒歩9分
    施設形態
    認可保育園
  • 108

    施設情報 新栄たてまち保育園

    社会福祉法人小倉新栄会

    キープ

    新栄たてまち保育園
    • 施設情報

    所在地
    福岡県北九州市小倉北区竪町2-2-16
    施設形態
    認可保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

福岡県の求人を市区町村で絞り込む