日東保育園 の求人情報
保育士(年間休日120日/初年度賞与3カ月分/住宅手当あり)
保育士
正社員
認可保育園

勤務地
愛知県日進市藤島町寺下乙29

アクセス
名鉄豊田線「日進駅」より、市内巡回バス(くるりんバス)「白山」または「保健センター東」下車徒歩5~10分 ■マイカー・自転車通勤OK(駐車場完備)

月給
218,600円 ~
4月入職可能!4月以降の入職も大歓迎!住宅手当完備で新生活も応援!
待遇面も充実させており、住宅手当や扶養手当などもご用意!緑豊かな環境の中で、子どもたちものびのびと過ごせる保育園です。 創立71年目を迎え、より地域に根差した保育を目指しています。 柳沢運動プログラムで健やかな体づくりを行ない、絵本の読み聞かせや歌の会を通して豊かな感性を育みます。また、高齢者の方や中学生との世代間交流も大切にしており、さまざまな経験を通して子どもたちの心を育てています。
※産休・育休の入れ替わりでの採用活動になります。新卒学生の入職も多く、経験の浅い方もチャレンジのしやすい環境です!
社会福祉法人
社会保険完備
住宅補助あり
車通勤可
ボーナスあり
年休120日超
産休育休制度
有給
退職金制度
昇給昇進あり
研修充実
複数園あり
業務内容
仕事内容 |
---|
日東保育園にて保育業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容 ・乳幼児の保育(0歳児から5歳児) ・連絡帳の記入 ・週案・月案の作成 ・保護者対応 |
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育士 | 正社員 |
| |
給与 | |
月給 218,600円 ~
| |
勤務時間 | |
平日:7:00~19:15の間の実働8時間(休憩60分)
土曜:7:15~13:30の間の実働3.75~4時間(休憩なし)
| |
残業・持ち帰り | |
| |
休日・休暇 | |
年間休日 120日 ※有休は年間休日とは別途付与 ■週休2日制度(日曜日・祝日・他シフトによる)
※月1回と行事の際に土曜出勤あり
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■夏期研修休暇(6日)
■有給休暇(取得率60%/1時間単位での取得可/5日以上の連休応相談)
■産前産後・育児休暇(取得率50%・復帰率50%)
| |
福利厚生 | |
■社会保険完備(健康・厚生・労災・雇用)
■時短勤務(応相談)
■退職金制度
■定期健康診断
■研修制度
■ソウェルクラブ加入
■エプロン貸与
■マイカー・自転車通勤OK(駐車場完備)
| |
応募資格 | |
保育士資格をお持ちの方
| |
勤務地 | |
愛知県日進市藤島町寺下乙29 | |
アクセス | |
名鉄豊田線「日進駅」より、市内巡回バス(くるりんバス)「白山」または「保健センター東」下車徒歩5~10分
■マイカー・自転車通勤OK(駐車場完備) | |
選考フロー | |
・園の様子を見ていただき、希望者にはインターシップとして園の雰囲気を感じていただくこともできます。資料請求や園見学など、お気軽にお問合せください。 | |
面接地 | |
愛知県日進市藤島町寺下乙29 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
米野木台西保育園(愛知県日進市藤枝町廻間1-1) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この求人についてもっと知りたい…
気軽に情報収集してみませんか?

この園の特徴
保育・教育プログラム |
---|
・自然のなかでのびのびあそぶ 園の周辺は田んぼ、畑、雑木林、龍谷寺境内につながります。自然の変化を感じながら、心と体を使ってのびのび遊びます。園舎の裏にある「龍谷寺の森」へ散策に出かけます。田植え、野菜作り、いもほり、梅もぎ、稲刈りなどをします。 ・子どもの心によりそい共感する保育 小さい時に愛される事が子どもの心を豊かにします。家庭と園とが足並みをそろえて、子どもの心を受容し、子どもの幸せを願います。 ・丈夫な体をつくる 夏の間は、裸足で過ごしたり、冬はマラソンで坂道を走ります。年少・年中・年長は一年を通じて、運動プログラムを取り入れ体づくりを目指します。年長組は年間を通して週一回プール指導を受けます。 ・自由に描いたり作ったりする 子ども一人ひとりの表現を受け入れ、1つも同じもののない作品をみとめる。 ・社会のルールを身に付ける 日進市も都市化が進み、人と人との結びつきが希薄になってきています、子どもの時に友だちをつくり、そのふれあいの中で社会のルールを身に付けられるように導きます。いたわり、思いやりの心を育てます。 ・お話や絵本の楽しさを感じる お話の会や絵本の読み聞かせを通して、お話の楽しさを感じます。想像力や考える力を身につけます。毎週、絵本の貸出を行い、家庭での読み聞かせを楽しみます。 ・歌うことを楽しむ 四季折々の歌を皆で歌い、歌う楽しさを感じる。 ・日本の文化を子どもに伝える 座禅に取り組み、静かな時間を過ごします。おはやしや茶道、日本舞踊を保育に取り入れ、日本の文化を体験します。 ・心の中に「仏心」を育てる 登園時入口の「子安観音さま」にてを合わせ、「おはようございます!今日も一日お守りください」と念じ、降園時「今日も一日ありがとう」と、感謝の心を育てます。 ・地域に開かれた保育園 職場体験授業、保育士実習、中学生家庭科授業、園庭開放(随時)、お年寄りとの交流会等を実施し、地域に開かれた保育園を目指します。 |
園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 12人 20人 24人 40人 40人 40人 170人 |
1日の流れ |
1日の主な流れ 07:15 登園 自由遊びまたは、室内遊び 09:30 朝のサークル、視診 その後、保育のねらいに基づき遊びや活動に取り組みます。 11:30 給食 その後、乳児はお昼寝
幼児も時期によってはお昼寝あり 13:00 絵本の読み聞かせ、自由遊び、テーマ別保育(幼児) 14:40 おやつ 16:00 短時間保育児降園 お迎えが来るまで、室内または園庭で自由遊び 19:15 降園 |
施設情報
![]() |
---|
日東保育園 |
![]() |
愛知県日進市藤島町寺下乙29 |
![]() |
認可保育園 |
![]() |
名鉄豊田線「日進駅」より、市内巡回バス(くるりんバス)「白山」または「保健センター東」下車徒歩5~10分
■マイカー・自転車通勤OK(駐車場完備) |
![]() |
1953年5月1日 |
![]() |
あり |
![]() |
7:15~19:15 |
![]() |
日曜、祝日、年末年始 |
![]() |
敷地内禁煙 |
この求人についてもっと知りたい…
気軽に情報収集してみませんか?

日東保育園で掲載中の求人
法人情報
![]() |
---|
社会福祉法人日東保育園 もっと知りたい 社会福祉法人日東保育園 |
![]() |
この法人のホームページを見る |
![]() |
動画 (1)
園の雰囲気・保育の様子

写真(15)
業務の様子(8)
フォトギャラリー(4)
施設(3)
あなたにおすすめの求人10
この施設から近い求人
日進市の正社員求人
日進市の保育士求人
日進市の認可保育園求人
関連する求人を探す