くすの木保育園 の求人情報
保育士
保育士
正社員
保育園

勤務地
千葉県流山市大畔544-5

アクセス
東武野田線「流山おおたかの森駅」徒歩17分 ■マイカー通勤OK(駐車場代/月3,000円) ■自転車・バイク通勤OK(駐輪場あり)

月給
240,500円 ~ 290,000円
2022年4月OPEN!月給24万円以上・年休120日・借上げ宿舎あり
■月平均残業2時間!デジタル化で業務効率UP♪
■充実の福利厚生☆借上げ宿舎制度で家賃補助最大67,000円
■新卒は就職支援金で30万円支給!
■年間休日120日でプライベート充実◎
ーー【子どもたちの笑顔があふれる、開園2年目の新しい保育園】
広々とした園庭では、元気いっぱいの子どもたちが綱引きやリレーを楽しみ、のびのびと遊んでいます♪ 0~5歳児一人ひとりに寄り添う保育を大切にしており、特に小さな月齢のお子さまには保育士が抱っこをしながら丁寧に給食の時間を過ごします。新しい園だからこそ、みなさんと一緒に理想の保育環境を作っていけることが魅力です☆
ーー【先輩と一緒に成長できる!アットホームな職場環境】
「職員同士の仲が良くて楽しい!」「得意・不得意をカバーし合える」という先輩の声の通り、世代を超えて支え合える温かな雰囲気が自慢です。職員用の食堂では、ゆっくりとした休憩時間を過ごしながら、コミュニケーションを深められます。また、月1回の園内研修や、テーマ別の園外研修で専門性を高められるので、新卒の方もブランクのある方も安心してキャリアアップを目指せます♪
社会福祉法人
社会保険完備
住宅補助あり
車通勤可
ボーナスあり
オープニング
産休育休制度
有給
残業少なめ
退職金制度
昇給昇進あり
アットホーム
募集要項
募集職種 | 雇用形態 |
---|---|
保育士 | 正社員 |
給与 | |
月給240,500円~290,000円
※既卒者は前歴評価あり
・内訳
基本給 186,000円~235,500円
特殊業務手当 6,500円
研修手当 1,500円
流山市特例処遇改善 43,000円
処遇加算Ⅰ 3,500円
・別途支給手当
通勤手当 全額支給
時間外手当
住宅手当 月上限16,750円(規定あり)
借り上げ宿舎制度 月上限67,000円(規定あり)
昇給年1回 4,500円/月
賞与年2回 計3.43カ月分(初年度2.4カ月分)
<モデル年収例>
・四大卒保育士 年収3,614,000円/25歳/4年目
・四大卒保育士 年収3,744,000円/27歳/6年目 | |
勤務時間 | |
7:00~19:00の間で早番/中番/遅番のローテーション制
※実働7.5時間(休憩45分)
<シフト例>
早番…7:00~15:15
中番…9:00~17:15、または9:15~17:30(クラスにより異なります)
遅番…10:15~18:30 (18:30~19:00は延長保育専任者に引き継ぎ)
■残業月平均2時間ほど!
・保育システムを導入して手書き作業を削減するなど、保育のデジタル化を進めています。
・複数担任制で分業し、一人当たりの負担を軽減しています。
・勤務時間内に事務作業の時間を確保しているため、スムーズに業務を行なえます。 | |
休日・休暇 | |
■年間休日120日
4週7休制(毎週日曜+月3回土曜休み)
祝日
夏季休暇(4日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
有給休暇(初年度10日/最大20日)
産前産後・育児休暇(取得率、復帰率ともに100%)
介護・看護休暇
慶弔休暇
※有給休暇は30分単位で取得可能です! | |
福利厚生 | |
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
退職金共済
借り上げ宿舎制度(月上限67,000円)
流山市就職支度金(新卒のみ/30万円)
研修制度(園内研修:月1回19:00~21:00/園外研修:キャリアアップ研修)
定期健康診断(年1回)
インフルエンザ予防接種費用補助(1,000円)
制服貸与(エプロン)
定年後の再雇用制度
お子様の系列園入園可
専用休憩室(職員用食堂)あり
給食費補助(1食380円)
マイカー通勤OK(駐車場代/月3,000円)
自転車・バイク通勤OK(駐輪場あり) | |
応募資格 | |
<必須>
保育士資格をお持ちの方、もしくは資格取得見込みの方
※22卒・既卒・ブランクがある方も歓迎!
■職員同士だけでなく、保護者とも直接話すコミュニケーションを大切にしています。
■職員は子どもたちから離れて職員用食堂で食事や休憩を取ります。職員同士の貴重なコミュニケーションの場になっています。
■産休・育休の取得者、復帰者が多数!協力し合って仕事と子育ての両立を実現しています。 | |
勤務地 | |
千葉県流山市大畔544-5 | |
アクセス | |
東武野田線「流山おおたかの森駅」徒歩17分
■マイカー通勤OK(駐車場代/月3,000円)
■自転車・バイク通勤OK(駐輪場あり) | |
選考フロー | |
▼保育士バンク!よりご応募
メールまたはお電話にて担当者よりご連絡いたします。
▼面接・採用試験(作文、うた、工作)(1回予定)
スケジュール調整後、面接を行います。
※履歴書(写真貼付)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。
▼内定 ※内定まで約7日間を予定しています。
双方で合意となりましたら、採用となります!一緒に頑張りましょう!
※入職日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーください。 | |
面接地 | |
千葉県流山市大畔198番地(姉妹園・かやの木保育園) | |
姉妹園で働く先輩の声をご紹介します! | |
<Aさん>
■仕事で一番楽しかった思い出は?
子どもたちの成長した姿や、思いがけない嬉しい言葉や行動が見られた時は保育士をやっていて良かった、と思います。自分で考えた遊びに「楽しかった!」と言ってもらえた時は嬉しかったです。
<Bさん>
■この職場で良かった!と感じる瞬間は?
かやの木保育園は子どもの元気な声はあちこちから聞こえてきますが、大人の大きな声は聞こえてきません。子どもたちは自分が選んだ道具(遊具)を使い、満足いくまで夢中になって遊んでいます。そんな姿を見た時、この職場でよかった!と思います。
<Cさん>
■どんな研修・教育制度がありますか?
月1回の園内研修、年3回のまとめ会議ではクラスの悩みや事例をあげて職員全体で考えたり、討議します。みんなで考える機会があることは心強いです。また、年代によりテーマを選んで園外の研修へ参加し、学ぶ機会があるのでキャリアアップにもつながります。
■職場の人間関係はどんな雰囲気ですか?
仕事やプライベートの事など昼食を食べながらの休憩時間によく話をします。さまざまな年代の人がいるので我が子の子育ての悩みや私生活の困りごと、仕事との両立についてなど、お互いに聞いたり話したりできる雰囲気があります。 | |
従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
保育プログラム、園児数や担任体制
年間行事、1日の流れなど
園の特徴を詳しくご紹介してます
園児対象年齢 |
---|
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 - - - - - - 90人 |

この園の募集状況を確認いたします
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
施設情報
通勤手段などの詳しいアクセス情報から保育時間、園庭の有無まで
施設情報を詳しくご紹介しています
![]() |
---|
くすの木保育園 |
![]() |
千葉県流山市大畔544-5 |
![]() |
保育園 |
![]() |
東武野田線「流山おおたかの森駅」徒歩17分
■マイカー通勤OK(駐車場代/月3,000円)
■自転車・バイク通勤OK(駐輪場あり) |
![]() |
敷地内禁煙 |
くすの木保育園で掲載中の求人
法人情報
![]() |
---|
社会福祉法人わかくさ会 |
![]() |
この法人のホームページを見る |
![]() |
写真(8)
業務の様子(5)
施設(3)