株式会社ATの法人・企業情報

誰もが平等に生活できる「ノーマライゼーションな社会」を目指す保育園・放デイ

メッセージ

東京・神奈川・埼玉・福島にて、多種多様な医療福祉サービスを提供する株式会社AT。その事業の一つとして、保育園「アットキッズ」と、重症心身障害児の放課後等デイサービス「アットスクール」があります。私たちの強みは、医療福祉にまつわる幅広い事業を展開しているため、各分野の有資格者が在籍していること。誰もが平等に生活できる「ノーマライゼーションな社会」を目指し、日々園児や児童たちと向き合っています。

法人の応募ページに進みます

オススメのポイント!

Point1

医療・福祉施設に併設。「ノーマライゼーション」の気持ちを育む保育園・放デイ

保育園と放課後等デイサービスは、すべてが当法人が運営する医療・福祉施設に併設しています。そのため、職員同士の結びつきが強く、事業所間での連携も強固です。さまざまな世代や障がいを持つ方々が共に生活することで、誰もが安心して暮らせる「ノーマライゼーション」の実現を目指しています。子どもたちが多様性を自然に受け入れ、互いに思いやる心を育てられるよう、日々の保育・療育に力を注いでいます。

Point2

異職種でのコミュニケーションが盛ん。専門的な知識が深まります

あらゆる医療福祉サービスを展開している法人だからこそ、在籍している職員の職種もさまざま。法人内には、児童発達支援管理責任者や看護師、児童指導員、保育士など、各分野の専門家が働いています。事業所間での連携が密接に取られているため、不安なことや困ったことがあればいつでも気軽に相談できる環境です。各分野の専門的な意見を聞けるため、子どもの発達についてや医療ケアなどの知識も深められます。

Point3

職員のプライベートと仕事の両立を応援。残業はほとんどありません

当法人は、職員たちのワークライフバランスを大切に考えているため、プライベートと仕事の両立を応援しています。一番の特徴は、残業がほとんど発生しないこと。登園・通所前の時間やお昼寝の時間、退園後の時間を活用し、チームワーク良く業務を回しています。こうした環境を整えるため、積極的に職員に意見をヒアリング。保育・療育の品質を保ちながら「ここは簡略化できる」などの改善点を見つけ出し、効率化を図っています。

働く人たちについて

インタビュー

ライフスタイルに合わせて、末永く働けます

茅野多実/2019年入社/放課後デイサービス:副部長兼アットスクール責任者(児童指導員)

職場選びのポイントを教えてください。

働くお母さん・お父さんを支援してくれる環境に魅力を感じて入社しました。育児の状況に応じて異動の調整も可能なので、ライフスタイルに合わせて働けます。また、日頃から上司が現場に来ては「最近どう?」と気軽に声をかけてくれるんです。距離感が近く、キャリアのことからプライベートのことまで何でも相談しています。

入職後のギャップを教えてください。

法人内での連携が非常に強い点に驚きました。大倉山と鹿島田にある「アットキッズ」は、重症心身障害児の放課後等デイサービス「アットスクール」と併設していることから、季節のイベントを一緒に楽しんでいますね。子どもにとって、いろいろな特性をお持ちの方と触れ合う機会があるのは、とても良いことだと思っています。

応募者へのメッセージをお願いします。

当法人は、保育・療育の方法や活動内容、制作物まで、職員全員で意見を出し合いながら進められる環境です。先輩がしっかりサポートするので、未経験の方も安心してスタートできるでしょう。また、重症心身障害児のケアに不安を感じる方も多いですが、研修制度が充実しているので、安心してご応募ください。

職員対談

少数精鋭だからこそ、チームワークは抜群

柴田友里/2022年入社/地域支援保育アットキッズ大倉山 工藤優花/2023年入社/通所運動療育アットスクール鹿島田

活動の好きな部分を教えてください。

柴田 : お外に出てお散歩したり、公園で遊んだりしている時が、一番楽しいですね。周辺には私たちの園以外にも多くの保育園があるのですが、公園が少ないため、時には思うように遊べないことも。そのため、保育士同士で「今日はどの公園に行けるかな?」と相談しながら、お散歩コースを決めるのが日常になっています。

工藤 : 私は、子どもたちと一緒に療育メニューに取り組む時が楽しいですね。放課後等デイサービスは保育園とは違い、シールが貼れる子もいれば、手が不自由な子もいるので、一人ひとりの特性に合わせた療育メニューを考えることが大切です。それができたときの達成感を子どもたちと一緒に味わえる瞬間は本当に嬉しいですね。

柴田 : 季節のイベントは、保育園と放課後等デイサービスが合同で開催しています。イベントでは、子どもたちが歌を披露するのですが、普段あまり聴いてもらう機会がないため、とても喜んでいますね。放課後等デイサービスと併設されているので、利用している方が通る度に「今お兄ちゃんが歩いてるよ!」と教えてくれる子もいます。

工藤 : 子ども同士が自然と触れ合う機会があるのは良いですよね。以前、当事業所が重度の障がいを持つ方々のために考案された「ボッチャ」というスポーツにお誘いされたことがあります。法人内の保育園や住宅型有料老人ホームとの関わりはもちろん、今後は地域の皆様とも積極的に交流を図っていきたいですね。

業務のやりがいと今後挑戦したいことについて教えてください。

柴田 : 子どもが今までできなかったことをできるようになった瞬間を見ると、本当に嬉しくなりますよね。この瞬間を見るために保育士を頑張っていると言っても過言じゃないです。子どもは日々成長しているので、毎日新たな発見や喜びがあります。その姿を見る度に「この仕事をしていて本当に良かったな」と思いますね。

工藤 : 私も子どもの成長を見たときですね。放課後等デイサービスに通っている子たちは、みんな障がいを持っているため、できることは限られています。でも、これまでできなかったことができた瞬間は、思わずウルウルしてしまうほど感動しますね。周りの職員が褒めるので、子どもたちも満足そうな表情を見せてくれます。

柴田 : 保育園も放課後等デイサービスも少数精鋭ですが、チームワークは抜群ですよね。常に報連相を欠かさず、誰かが何かを提案したら、それ以外の2人はすぐに行動に移す姿勢が根付いています。お互いの意見をしっかり尊重し合いながら、協力して業務を進めているため、残業はほとんどなく、みんな定時で帰っています。

工藤 : 私の事業所でも職員同士が積極的に声を掛け合って、フォローしていますね。先輩たちは皆さん優秀な方ばかりで尊敬しています。私もそうした職員になれるよう、資格支援制度を使いながら「児童発達支援管理責任者」の取得を目指しているんです。スキルを向上させて、子どもたちとより深く関わりたいと思っています。

先輩に聞いた働く魅力

施設の紹介

「ノーマライゼーション」の環境の中で、子どもの心を育てます

保育園は放課後等デイサービスや住宅型有料老人ホームと併設されています。障がいや病気を抱える方々と自然に触れ合える環境が整っているため、その中で成長できることは、良い影響を与えると言えるでしょう。

どんな医療ケア児でも、どんな特性のある児童でも、受け入れています

看護師が在籍しているメリットを活かして、放デイではどんな医療ケア児でも、どんな特性のある児童でも受け入れています。法人の訪問看護事業所が隣接しているため、療育やリハビリを一緒に提供できるのが特徴です。

同じ空間で過ごすことで、子ども同士の成長を促し合う環境を作っています

保育園では0~2歳の子どもが共に過ごしており、広い空間でのびのびと生活しています。一方、放デイでは小学1年生から高校3年生までの児童が通所。先輩後輩の関係を築きながら共に成長しています。

調査レポート

職員の世代
若手が多い ベテランが多い
職場の雰囲気
にぎやかな雰囲気 ほがらかな雰囲気
職場の社風
挑戦しやすい社風 堅実な社風
育成方針
しっかり育成 即戦力歓迎
勤務スタイル
柔軟な勤務スタイル 勤務時間できっちり

取材者からのひとこと

取材者
特に印象的だったのは、職員同士の仲の良さでした。幅広い医療福祉サービスを提供していることから、職種はさまざま。しかし、そこに垣根は一切なく、尊重し合っている様子が窺えました。皆さん快活で、スキルアップやキャリア形成に対しても積極的。互いに励ましながら業務に取り組んでいる雰囲気が伝わってきました。

法人情報

法人名 株式会社AT
本社所在地 神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目403番地 武蔵小杉タワープレイス14F
事業所

よくある質問

  • Q

    株式会社ATに興味があります、どうすれば良いですか

    A

    まずはこちらからお問い合わせにお進みください。
    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただけます。
    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。株式会社AT担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
  • Q

    株式会社ATで求人募集中の園が知りたいです。

    A

    現在、株式会社ATで求人募集中の園はこちらをご覧ください。