学校法人翔英学園 の法人・企業情報

英語が話せなくてもOK!多国籍文化に触れながら、子どもたちの成長に関われる幼稚園

メッセージ

アイスクール幼稚園は、英語教育に力を入れている認可を受けた幼稚園です。「英語が話せないと働けないのでは?」と思われるかもしれませんが、英語力は不問。日本人保育士とネイティブティーチャーが協力しながら、子どもたちの成長をサポートしています。学校法人が運営している安定基盤のもと、キャリアアップごとの手当や残業削減への取り組み、子育て支援が充実。ライフステージが変化しても長く働き続けられる環境です。

オススメのポイント!

Point1

さまざまな国の外国人講師が在籍。一緒に英語を学べる面白さも実感できます

オススメのポイント!画像(1)

英語のレッスンは外国人講師(ネイティブティーチャー)が担当。保育士はサポートを行ないます。子どもたちと一緒にレッスンを受けながら英語を勉強できる環境です。ほとんどの外国人講師が日本語も話せるため、会話は基本英語ですが翻訳機を使ったり絵を描いたりしてコミュニケーションすることも。英語が話せなくても困ることはありません。さまざまな国の外国人講師がいますので、多国籍文化に触れる機会が多いことも魅力です。

Point2

成長や頑張りは給与に反映!夏季休暇も約20日とたっぷり休めるのが魅力です

オススメのポイント!画像(2)

Class担任になると担任手当が月3万円支給されるほか、学年主任手当など手当が充実。成長した分きちんと給与に反映されるため、モチベーションを高く持って働ける環境です。また、夏休み中の出勤は交代制で1週間のみ。夏季休暇が20日ほどあるので、旅行に行くなど家族とゆっくり過ごせるのは嬉しいポイント。産育休の取得・復帰実績も多数あり、職員数を多く確保していることで余裕のある体制を築けています。

Point3

英語力よりも、「何か新しいことにチャレンジしたい」という気持ちを重視しています!

オススメのポイント!画像(3)

インターナショナル幼稚園ですが、英語が話せなくても全く問題ありません。「こんなことをしてみたい」という意見やアイデアを実現しやすい環境なので、決まったことを指示通りに行なうというより、新しいことにチャレンジしたい方や自由な発想を持っている方にピッタリです。もちろん英語も学べます。社員旅行は毎年海外に行っており、現地で英会話にトライ。希望があれば留学やワーキングホリデーのサポートもしています。

働く人たちについて

インタビュー画像
インタビュー

子どもたちと一緒に英語を勉強中です!

アイスクール幼稚園 3歳児Class担任 池田波希 2018年入職

職場選びのポイント

高校時代にバスケのチームメートに外国人がいたので英語でコミュニケーションする機会がありました。その頃からインターナショナル幼稚園に興味があり、就活で参加した就職イベントでアイスクール幼稚園を見つけたんです。いろいろな国のイベントがあることや、園の雰囲気やカリキュラムに魅力を感じて新卒で入職しました。

職場の好きな部分

先生たちの仲が良くて、プライベートの話もよくしますし相談ごともしやすい環境です。また、子どもたちと一緒に英語を勉強できるところも良いなと思います。年長さんになると自分もレッスンを受けている感覚なんです。私も初めは全然喋れなかったのですが、リスニング力は結構上達したなと感じています。

応募者へのメッセージ

一般的な幼稚園とは雰囲気もカリキュラムも保育材料も全然違うところが魅力だと思います。レッスンも、毎日いろいろなことが起きることも全部が楽しいです。保育室に入ったときに、子どもたちが「先生~!」って集まってくる瞬間が一番好きです。英語力も自然と身につくので、テレビの英語が分かったりすると嬉しいですよ。

職員対談画像
職員対談

得意を活かせる&先生同士の仲が良い職場!

アイスクール幼稚園 2歳児Class副担任 中村彩乃 2024年入職 アイスクール幼稚園 2歳児Class担任 松下香苗 2021年入職

活動の好きな部分

中村さん

私は音楽が好きなので、毎日朝と帰りに歌を歌うときや週1回あるミュージックのレッスンの時間が好きです。子どもたちと一緒に歌ったり、発表会や運動会に合わせて先生たちと話しながら曲を決めたりするのも楽しいなと思っています。

松下さん

中村先生は空いている時間によくピアノの練習をしています(笑)。私は制作が好きで、毎年4月に子どもたちの得意なことを見極めて、どんなことができるかなって考えながら決めています。雨で外に出られない日は折り紙をしようとか。そういえば今、中村先生は年長さんの合奏にチャレンジしていますよね。

中村さん

はい、2歳児のクラスは歌だけなので、楽器も演奏する年長クラスのサポートに入らせてもらっています!4曲くらい演奏するので5月から鍵盤ハーモニカを練習しているのですが、少しずつ上手になってきているのが分かって嬉しいです。松下先生は今までどんな挑戦が印象的でしたか?

松下さん

初めて年中さんの担任をしたときに、発表会で披露する白雪姫の練習が全然うまくいかなくて。いろいろ悩んで、子どもたちに「どんなのが良い?」って聞いたらポーズやダンスのアイデアがたくさん出てきたんです。本番でうまくできたときはやり切った感があって、友達のミスをカバーしている様子まで見られて感動しました。

中村さん

すごく良いお話ですね!私はまだ副担任ですが、副担任は他のクラスにサポートに入っていろいろな経験ができることがすごく良いなと思います。音楽のレッスンは外部の先生が来る日もあっていろいろ学べることが多いので、楽しみながら経験を積んでいきたいです。

職員同士のチームワーク

松下さん

特に行事のときはチームワークをすごく感じます。外部の施設を使うことが多いしリハーサルもするから、いかに準備を整えるかが大事で。なかなか段取り通りに進まないことやトラブルがあっても、誰かが必ずカバーしてくれますよね。

中村さん

私はまだ1年目なので行事も初めての体験で分からないことばかりなのですが、先生たちが皆さんやさしいので何でも教えてくれてありがたいなと思っています。何をしたらいいか分からないときも的確な指示をくれますし。

松下さん

中村先生はよく自分から言ってくれるから私も何でもお願いしてるかも(笑)。先輩たちの行動を見ながら自分のやるべきことを見つけていく感じですよね。あと、先輩にお願いしにくい雰囲気がないのも良いところだなと思います。

中村さん

先生同士のやり取りもいつも楽しそうですよね(笑)。私はここの卒園生なので「こんなことやったなぁ」と思いながら働いているんです。当時の先生もまだいらっしゃいますし、先生たちが好きでした。自分も憧れてもらえるような人になりたいと思っています。

松下さん

素敵ですね!先生同士の仲が良いから何でも話しやすいし聞きやすいです。普段のコミュニケーションの中で「もっとこうした方が良いよ」と指導してもらえたり、自然と言い合えたりする関係性だから気構えずにいられるのかもしれないですね。

先輩に聞いた働く魅力

施設の紹介

施設の紹介画像(1)

レンガ造りのオシャレな園舎には、園長のこだわりがたくさん詰まっています

園舎は縦長の窓が並ぶレンガ造りの2階建て。三角屋根や煙突なども園長のこだわりのデザインです。1階は2歳児・3歳児、2階は4歳児・5歳児。​保育園は別棟にあり、アフタースクールにも使用されています。

施設の紹介画像(2)

動物の名前がついたクラスに合わせて、保育室も可愛らしいデザインに

クラス名は、ラビット⇒コアラ・パンダ⇒タイガー・ライオン⇒ベア・エレファントと、年齢に合わせて小さな動物からだんだん大きな動物に。各部屋はその動物のモチーフがちりばめられたデザインになっています。

施設の紹介画像(3)

広々とした園庭は約半分が芝生。木製の遊具が多く、バスケやサッカーゴールも!

門をくぐると広い園庭があります。死角がないので全体を見渡せるのも安心です。アスレチックやバスケ、サッカーをして遊んだり、キックスケーターで走り回ったりするのが人気。思う存分運動ができる園庭です。

調査レポート

職員の世代
若手が多い ベテランが多い
職場の雰囲気
にぎやかな雰囲気 ほがらかな雰囲気
職場の社風
挑戦しやすい社風 堅実な社風
育成方針
しっかり育成 即戦力歓迎
勤務スタイル
柔軟な勤務スタイル 勤務時間できっちり

取材者からのひとこと

取材者
皆さんとても明るく、働く楽しさが伝わってきた取材でした。インターナショナル幼稚園と聞いて「英語力が必須なのでは?」と思っていましたが、実際に英語が全く話せない状態で入職している保育士さんばかりです。英語は働くうちに自然と身につけられるとのこと。一般の幼稚園とは異なる職場に興味がある方におすすめです。

法人情報

法人名

学校法人翔英学園

ホームページ
この法人の公式サイトを見る 別タブアイコン
本社所在地
福岡県久留米市北野町中687‐2
事業所

よくある質問

  • 学校法人翔英学園に興味があります、どうすれば良いですか

    まずはこちらからお問い合わせにお進みください。
    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただけます。
    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。学校法人翔英学園担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
  • 学校法人翔英学園で求人募集中の園が知りたいです。

    現在、学校法人翔英学園で求人募集中の園はこちらをご覧ください。