東金駅(千葉県東金市)の保育士求人一覧
東金駅から保育士の求人を探す
東金駅のある千葉県東金市の保育士求人はこちら







- PR
社会福祉法人高砂福祉会
無理のない程度のICT化とサブスク活用!更に「仕事のスリム化」で業務量1/3!
- 福利厚生充実
- 年休120日超
- 残業少なめ
- ボーナスあり
社会福祉法人高砂福祉会は1970年に創立して以来、保育一筋で事業を行なっております。創立から約50年経った現在では、20の系列園・園児数2500名・職員数702名の大きな法人に成長…
本社所在地 千葉県流山市おおたかの森東4-99-4 事業エリア 東京都、千葉県ほか 運営施設種別 認可保育園、認定こども園ほか - PR
保育業界限定の合同説明会を開催!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 特典あり
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00 会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分 ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント! - PR
保育業界限定の合同説明会を開催!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 特典あり
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年4月20日(日) 13:00〜17:00 会場 UDX アキバ・スクエア ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大4,000円分のギフトカードをプレゼント! - 01
自然豊かな環境で子どもたちと共に成長しませんか?八坂台で保育士募集中!
八坂台はぐくみの森保育園は自然豊かな園です。周囲を緑に囲まれ、子どもたちがのびのびと成長できる環境を提供しています。当園は保育士を募集中です。子どもたちと共に遊びながら成長をサポートし、安心して過ごせる環境づくりを行ないます。保育に関する資格をお持ちで、子どもたちと向き合うことが好きな方、チームでの協力を大切にできる方を歓迎しています。楽しく遊びながら成長をサポートする保育のお仕事に興味のある方をお待ちしています。
- 所在地
- 千葉県東金市八坂台3-1792-14
- アクセス
- 東金 JR東金線 16 分
- 給与
- 月給224,200円 ~ 267,000円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) 7時00分~16時00分 8時00分~17時00分 又は 7時00分~19時00分の時間の間の8時間程度 ・休憩60分 ・時間外勤務:あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 ・年間休日120日
- 02
心温まる自然の中で輝く子どもたち。未来への楽しい一歩を一緒に支えませんか?
八坂台はぐくみの森保育園は自然豊かな園です。敷地内には森林が広がり、子どもたちは四季折々の自然を感じながら遊びを楽しんでいます。園内は豊富な樹木や広い園庭が魅力です。当園では保育士をパート・アルバイトで募集しています。子どもたちの生活全般の支援や遊びの企画などをお願いします。八坂台はぐくみの森保育園で、子どもたちの笑顔と成長を支える一員になりませんか。【施設HP】https://hagukumi-recruit.com/
- 所在地
- 千葉県東金市八坂台3-1792-14
- アクセス
- 東金 JR東金線 16 分
- 給与
- 時給1,050円 ~ 1,350円
- 勤務時間
- 交替制(シフト制) 7時00分~13時00分 13時00分~17時00分 又は 7時00分~19時00分の時間の間の6時間程度 週3日以上 ・休憩0分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 土、日、祝、他シフト制、完全週休2日制
- 03
勤務は週3日~・1日4時間~OK!一緒に喜びや驚きを共有しませんか?
いちご保育園は、0歳から2歳児を対象とした定員19名の小規模保育園です。七夕やクリスマス会・豆まきなど、四季折々の行事を通じて、子どもたちの豊かな心を育んでいます。当園では、健やかな成長をサポートしていただけるパートの保育士を募集中です。勤務は週3日~・1日4時間~OK!家事や子育てとの両立をお考えの方にもぴったりです。お気軽に、お問い合わせください!
残業少なめ
産休育休制度
乳児保育のみ
週2.3日~OK
- 04
施設情報 城西幼稚園
東金市教育委員会キープ
3歳児から5歳児までの児童を保育・教育している、東金市の幼稚園です。
城西幼稚園は、1974年に設置された市立幼稚園です。3年保育を採用し、3歳児・4歳児及び5歳児を3学級体制で受け入れています。職員は園長以下、3名の教諭を含む9名が在籍しています。園は最寄駅から徒歩21分の住宅地にあり、建物面積約960平方メートルの園舎には保育室の他に配膳室等が備わっています。200メートルほど東方には市立小学校があります。""教育目標・心も体も元気な子・思いに気づくやさしい子・自分で考えがんばる子""(東金市公式HPより引用)遠足・農業体験・プール遊びといった季節ごとの年間行事を実施しつつ、子どもたちの心身をバランス良く成長・発達させる日常活動に取り組んでいるようです。※2018年8月4日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県東金市台方131-1
- アクセス
- JR東金線東金駅徒歩21分
- 施設形態
- 幼稚園
- 05
施設情報 第1保育所
東金市教育委員会キープ
絵本の読み聞かせで豊かな心を育む、70年の歴史をもつ保育所です。
第1保育所は1949年に設立された保育所です。満7ヶ月から就学前の子どもを130名受け入れている施設です。保育標準時間は延長保育時間を含めて7:00~19:00まで、土曜日は16:00までと早めの降園になるようです。一日の生活の中で絵本の時間を大切にしているそうです。リラックスした状態で絵本の読み聞かせを楽しむという経験が、豊かな心を育てるからだといいます。最寄り駅の東金駅から12分の所にあります。周囲は住宅街で歯科医院と調剤薬局が複数あります。10分程度の所には八鶴湖があります。そこには森や山の自然だけでなく、八鶴湖公園を始めとして谷児童公園、ひらが公園、山王台公園、そして森の碑という記念公園が点在しています。2019年9月21日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県東金市東金194-2
- アクセス
- 12分東金駅徒歩東金線
- 施設形態
- 保育園
- 06
施設情報 大和幼稚園
東金市教育委員会キープ
住宅の周りには田んぼが広がり、公園が隣りにある市立幼稚園です。
大和幼稚園は市立の幼稚園です。学級編制は3歳児から5歳児それぞれ1学級となっていて、職員9名が対応しているそうです。保育時間は9:00~14:00の5時間ですが、4歳児と5歳児を対象に14:00~16:30の間は預かり保育が可能だということです。教育の目標には、子どもたちが健康な心と体をつくったり、相手の気持ちに気づけるようになったりすることなどをあげているようです。毎月の行事として誕生日会、お弁当の日、移動図書館を行っているそうです。最寄り駅の福俵駅から8分のところにあり、隣は福俵駅前西公園となっています。福俵駅前東公園もある他、市立西中学校や市立城西小学校、鹿渡神社、南白亀川、両総用水などもあります。2019年9月13日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県東金市西福俵66
- アクセス
- 東金線福俵駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 07
施設情報 東金幼稚園
東金市教育委員会キープ
自分の気持ちを伝えられて、元気な挨拶ができる子どもを育んでいます。
東金幼稚園は、東金市が運営する公立の幼稚園です。1937年に設立し、80年以上の歴史があります。東金線の東金駅が最寄り駅で、園の裏には浅間神社のある緑豊かな森が広がっています。南に徒歩14分ほどの所には、東金市立鴇嶺小学校があります。""笑顔いっぱいのやさしい子になろう!げんきな体をつくろう!みんなといっしょにやってみよう!""(東金幼稚園公式HPより引用)を園の教育目標に掲げています。年間行事では、園外保育やプール遊び、運動会など、四季折々のさまざまな活動を行っているそうです。また、長寿会ふれあい交流会など地域のお年寄りと交流する機会を設けて、思いやりの心などを育んでいるそうです。※2018年8月27日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県東金市東金1122-1
- アクセス
- JR東金線東金駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 08
施設情報 公平幼稚園
東金市教育委員会キープ
友だちと仲良く遊び、元気にがんばる子どもの育成を目指しています。
公平幼稚園は、千葉県東金市の市立幼稚園です。3歳から5歳までの子どもを対象としています。年少から年長まで各2クラスあり、園全体では6つのクラス編制で保育を行っています。また、子育て支援事業の一環として、就園前の子どもとその保護者に幼稚園を開放しています。東金市公平公民館に隣接しており、園から徒歩約2分のところには道庭公園があります。""友だちいっぱい・笑顔いっぱい・げんきにあそぶ公平の子""(東金市公式HPより引用)の育成を、教育目標の1つとしています。移動図書館の利用や外部の方による読み聞かせ「おはなしぱれっと」を保育に取り入れているそうです。また、職員が園の教育目標に向けて、成果や課題を明らかにしながら保育を行っているそうです。※2018年10月15日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県東金市道庭360
- アクセス
- JR東金線求名駅徒歩22分
- 施設形態
- 幼稚園
- 09
施設情報 嶺南幼稚園
東金市教育委員会キープ
子どもたちが心身ともにすこやかに育ってほしい、という思いで保育を行う幼稚園です。
嶺南幼稚園は、1993年に開設した幼稚園です。3歳児から5歳児を対象としています。東金線「東金駅」まで、車で約7分の住宅地に位置しています。周辺には住宅と田畑が広がっており、「熊野大権現神社」や「八幡神社」、「水婆女能神社」など神社もいくつか点在しています。""げんきな子、やさしい子、がんばる子""(東金市公式HPより引用)を教育目標に掲げています。子どもたちが元気いっぱい遊び、友達と関わることの楽しさを知り、いろいろなことに挑戦する意欲を育んでいるようです。年間行事として、プール遊びやクリスマス会、豆まき会など季節に応じた行事があるようです。その他、毎月誕生日会が催されているようです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県東金市堀上947-2
- アクセス
- JR東金線東金駅徒歩21分
- 施設形態
- 幼稚園
- 10
施設情報 第2保育所
東金市教育委員会キープ
自然とのふれあいや地域交流を大切にする、1953年設立の保育所です。
第2保育所では自然と触れ合うことを大切にした保育をしているそうです。また遊びのコーナーを設けていて、アットホームな感じや落ち着いて遊べるような雰囲気作りに気を配っているようです。さらに中高生などを始めとする地域の色々な人達と交流をし、関係を深めているといいます。定員は130名で、0歳から2歳は2クラス、3歳から5歳は4クラスの編成だそうです。乳幼児室には冷暖房の設備があり、給食は民間に委託しているそうです。保育時間は危機管理から門に施錠をしているということです。周辺には県道214号が通っていて飲食店が複数並んでいます。施設には保健福祉センターや白打公民館、東小・中学校、簡易裁判所のほか、田間中央公園などがあります。2019年9月21日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県東金市田間788-2
- アクセス
- 東金線東金駅徒歩19分
- 施設形態
- 保育園
- 11
施設情報 ときがね幼稚園
東金教会学園キープ
60年以上の歴史があり、子どもが楽しく登園できる幼稚園を目指しています。
ときがね幼稚園は、100名の定員に設定されていて、60年以上の歴史を積み重ねている幼稚園です。リトミックや体操の他に中国語とパソコンの専任講師が在籍しています。幼稚園の近くには湖があり、公園や多くの教育施設と神社も存在しています。""子供たちが活き活きと園での生活を送り、生きることの喜び、楽しさを感じ取り、子供同志の交わりの中で成長し神さまからそれぞれが与えられている賜物を十分に発揮して確かな自信をもって生きる人になって行くことそのための手助けをすることこそ私たちの願いです。""(ときがね幼稚園公式HPより引用)合同保育と縦割り保育を行って、異年齢の子どもとゲームや一緒に食事をする事で協調性を高める教育をしているそうです。※2017年2月5日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県東金市東金1391-2
- アクセス
- 東金線東金駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
11件中 1〜11件表示
- 1
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
東金市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
東金市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、東金市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。東金市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。