千葉市(千葉県)の保育園の保育士求人一覧







- PR
保育業界限定の合同説明会を開催!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 特典あり
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年4月20日(日) 13:00〜17:00 会場 UDX アキバ・スクエア ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大4,000円分のギフトカードをプレゼント! - PR
社会福祉法人愛誠会
子どもと誠実に向き合い、一人ひとりを尊重しながら保育に取り組んでいます。
- 時短勤務可
- 住宅補助あり
- 年休120日超
- 車通勤可
社会福祉法人愛誠会では、「奉仕のこころ」を柱に、障害者施設を中心に福祉に関わる事業を多方面で展開しています。なかでも保育事業は、子ども一人ひとりの人格を尊重し、発達に応じた保育を提…
本社所在地 静岡県静岡市葵区南沼上1815番1 事業エリア 千葉県、東京都 運営施設種別 認可保育園、児童発達支援施設 - PR
保育業界限定の合同説明会を開催!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 特典あり
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00 会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分 ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント! - 36
施設情報 ちどり保育園
社会福祉法人八越会キープ
生後8週から小学校就学前までを保育、千葉市花見川区にある保育園です。
ちどり保育園は、総武本線の新検見川駅から徒歩12分の距離、千葉市花見川区の住宅街の中にある保育園です。施設には保育室の他に遊戯室があり、天気の悪い日の室内遊び、毎月の誕生会や行事など様々な場面で使うそうです。近くには千葉市立検見川小学校、保育園に隣接して検見川公園や三峯神社があります。""遊びの中からたくましく生きる力を身につける。""(ちどり保育園公式HPから引用)ちどり保育園では、戸外遊びの時間の他に戸外での体育や絵画の時間もあるようです。徒歩で行ける範囲内にある公園や神社などへ散歩を行うこともあるそうです。食育も行っているようで、食材や栄養について学んだり、調理の実習などを行うようです。健康な心と体を育てる保育に取り組んでいる保育園のようです。※2018年2月5日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市花見川区検見川町3-331-4
- アクセス
- 総武本線新検見川駅徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 37
施設情報 山王保育園
社会福祉法人豊樹園キープ
幼稚園のお兄さんやお姉さんと一緒に遊ぶ機会もある保育園です。
山王保育園は、最寄駅の四街道駅からバスを利用して14分ほどの距離に立地しています。2003年6月に社会福祉法人豊樹会が設置した定員数45名の小規模な保育園です。山王幼稚園と隣接し、市立山王小学校や山王ふれあい公園、山王町公園が近くにある周辺環境です。山王幼稚園と連携をし、交流の機会を多く持っているのが特徴だそうです。""恵まれた自然環境を大いに利用し、少人数であることをメリットとして、異年齢の子が違和感なく交われ、人を思いやる優しい心が自然に育まれれば・・・と考えます。""(山王保育園公式HPより引用)子どもたち一人ひとりを受けとめた保育と家庭的な温もりを大切にし、のびのびとした園生活ができる環境づくりに努めているようです。※2018年2月10日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市稲毛区山王町153-16
- アクセス
- 京成バス山王町バス停留所徒歩3分
- 施設形態
- 保育園
- 38
施設情報 おゆみ野保育園
社会福祉法人おゆみ野福祉会キープ
一人一人の欲求を満たしながら遊びを豊かに発展させることを基本とします。
おゆみ野保育園は外房線の香取駅から徒歩6分のところにある、社会福祉法人おゆみ野福祉会により運営されている保育園です。ショッピングセンターに近い比較的栄えたところにありますが、近くには、「おゆみ野さくら公園」や「有吉貝塚公園」があります。""保護者のいろいろな事情で保育をする人がいない場合に、0歳~就学前までのお子さんを保育しています。一人一人の子どもの欲求を満たしながら、子どもの生活である「遊び」を豊かに発展させることを基本とします。""(千葉市公式HPより引用)なお、この保育園では金剛保育や縦割り保育を実施しているようで、年齢を超えて家族のようなアットホームな保育園づくりを目指しているようです。※2018年2月12日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市緑区おゆみ野2-7
- アクセス
- 外房線鎌取駅徒歩6分
- 施設形態
- 保育園
- 39
施設情報 なぎさ保育園
社会福祉法人愛誠福祉会キープ
0歳から就学前の園児が在籍する保育園、近くには公園が隣接します。
なぎさ保育園は、0歳から就学前までの園児が生活しています。小学校と中学校、公園に隣接しており、京葉線の稲毛海岸駅から徒歩14分以内の距離です。""豊かな心と創造力を培い未来を拓くたくましい子どもを育てる""(千葉市公式HPより引用)なぎさ保育園では、一人一人の子どもの欲求を満たし、遊びを中心に保育を実施しているそうです。年齢別保育や混合保育、縦割り保育を行っており、異年齢同士の仲間で遊ぶようです。通常の保育時間以外に、延長保育や一時預かり事業、休日保育などの事業をしているそうです。異年齢交流や育児講座など、地域の方々が親子で交流できる、園庭解放事業も実施しているようです。※2018年2月8日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市美浜区高浜4-4-1
- アクセス
- 京葉線稲毛海岸駅徒歩14分
- 施設形態
- 保育園
- 40
施設情報 まどか保育園
社会福祉法人高洲福祉会キープ
言葉は大声で投げない・ばらまかない。手渡すように丁寧に伝えています。
乳児期には育児担当保育、幼児期には異年齢保育を行い、子どもたちそれぞれの発達や興味に合わせながら、豊かな人間関係を築いていけるよう取り組んでいます。遊びはすべての学びの基本と考え、戸外ではダイナミックに体を動かして身体能力を高め、室内ではヨーロッパを中心とした玩具で集中力や想像力を養います。また、保育室が穏やかで落ち着いた空間になるよう、子どものそばで丁寧に「言葉を手渡す」保育を大切にしています。
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市美浜区高洲1-15-2
- 施設形態
- 保育園
- 41
施設情報 チャイルド・ガーデン保育園
学校法人誠真学園キープ
幼児期の特性を踏まえて子ども一人ひとりの発達段階に合わせて保育します。
チャイルド・ガーデン保育園は、学校法人誠真学園が運営している園児定員120名の私立保育園です。最寄駅は、JR総武本線の稲毛駅が歩いて19分ほどのところにあります。この保育園の近くには、えごだ南公園やえごだ東公園、鳥込貝塚などがあります。”美しいものをうつくしいと感じ、ともだちや人のやさしさに響きあう豊かな心を育みます”(学校法人誠真学園公式HPより引用)。この保育園では、遊びを通して、手遊びや絵カード、ゲームなどをして英語を身につけているそうです。また、夏にはプール遊びを実施することで健全な体を作っているようです。近くの農園では、野菜を育てながら育つ喜びと、収穫の喜びを感じているようです。※2019年6月3日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市稲毛区小仲台8-4-6カネナカ第一ビル2階
- アクセス
- JR総武本線稲毛駅徒歩19分
- 施設形態
- 保育園
- 42
施設情報 みどり保育園
学校法人城徳学園キープ
最大90名の児童を受け入れている、花見川区内の私立保育所です。
みどり保育園は、千葉県西部の自治体・千葉市内の私立保育施設です。学校法人によって管理・運営されています。定員は90名で、3歳未満が30名まで・3歳以上が60名までという内訳になっているそうです。千葉市の中では北西部に広がる花見川区内に存在し、周囲には平地が広がります。保育園の周囲は住宅街ですが、約150m北西を川が流れています。東側に位置する最寄駅からの最短距離は約800mで徒歩10分です。周囲の道路環境については、まず約200m南西を国道が通っています。また1km北を高速道路が通っており、その道路と国道が交差する場所に最寄りのインターチェンジがあります。その最寄りICからの距離は約1.6kmで、所要時間は車で4分です。※2019年6月21日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市花見川区幕張町2‐972
- アクセス
- 京成千葉線京成幕張駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 43
施設情報 千葉聖心保育園
社会福祉法人弘恕会キープ
木のぬくもりを肌で感じられる園舎でのびのびとした保育環境です
新設で清潔感があり、木のぬくもりを感じることができます。明るく自然の中で丹念に作り上げられた落ち着いた雰囲気の開放的な空間でいつも子供たちの元気な声が聞こえて来ます。特に園庭が広く、毎日気兼ねなく思いっきり子供たちが走り回ったり、充実した遊具で心おきなく遊ぶことが出来ます。園の取り組みとして、完全給食とし、専門業者に調理を委託することで職員の負担をなくし、一定した質の提供を実現しています。
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市若葉区若松町531-197
- 施設形態
- 保育園
- 44
施設情報 あやめ台第二保育所
千葉市キープ
地域や自然とのふれあいの中で、健全な子どもの成長をサポートします。
あやめ台第二保育所は、千葉市が運営する公立の保育施設です。受け入れ定員は90名で、3歳未満の乳児が30名、3歳以上の幼児が60名です。保育所へは最寄り駅から歩いて、15分程度でアクセスできます。園舎の目の前には自然公園が広がり、約150m北には小川が流れます。また約150m西には市立小学校がある他、東へ約150m進むと同じく市立小学校が所在します。”共働きなど、家庭で保育ができない保護者に代わって保育を行う”(あやめ台第二保育所公式HPより引用)。保育所では年齢別保育をはじめ、混合保育や縦割り保育などを組み合わせながら、子ども一人ひとりの成長に合わせた、きめ細かい保育を行っているようです。また給食については、3歳未満児は離乳食を含めた完全給食、3歳以上児は副食とおやつも提供するそうです。※2019年6月1日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市稲毛区あやめ台3-19
- アクセス
- 千葉都市モノレール2号線スポーツセンター駅徒歩16分
- 施設形態
- 保育園
- 45
施設情報 明徳土気保育園
社会福祉法人千葉明徳会キープ
子育て支援センターを運営し、どんなときでも子供の育つ力を信じる保育園
明徳土気保育園では「桜ほっとステーション親子」という地域子育て支援センターを運営しています。ほっとひろばの利用は、赤ちゃんから入学前の親子が対象で、午前はフリーの時間、午後は年齢などによりグループ分けをした、決められた曜日に遊ぶことが可能です。また、経験豊かな保育士や看護師に、育児や健康面の相談をすることもできますので、行き詰った時や息抜きがしたい時など、保護者にとっても良い機会になるでしょう。
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市緑区土気町1626-5
- 施設形態
- 保育園
- PR
社会福祉法人高砂福祉会
無理のない程度のICT化とサブスク活用!更に「仕事のスリム化」で業務量1/3!
- 福利厚生充実
- 年休120日超
- 残業少なめ
- ボーナスあり
社会福祉法人高砂福祉会は1970年に創立して以来、保育一筋で事業を行なっております。創立から約50年経った現在では、20の系列園・園児数2500名・職員数702名の大きな法人に成長…
本社所在地 千葉県流山市おおたかの森東4-99-4 事業エリア 東京都、千葉県ほか 運営施設種別 認可保育園、認定こども園ほか - 46
施設情報 いろは保育園
社会福祉法人大きな家族キープ
2011年に事業を開始し、16名のスタッフが在籍している保育園です。
いろは保育園は、0歳~就学前の乳幼児を40名受け入れ可能な私立保育施設です。保育士や幼稚園教諭など、16名の専任講師が配置されています。事業開始年月日は2011年4月です。千葉臨港部、東京湾岸道路・357号沿いの商業地区に位置し、西・南方には東京湾が広がっています。近隣には千葉ポートアリーナや新宿中学校が立地しています。最寄りのバス停留所まで徒歩2分程度の距離です。""乳幼児期から「みんな違って、みんないい」と個性をありのままに受け止め、一人ひとりの成長テンポに寄り添うことが、本当の生きる力になると考えます。""(いろは保育園公式HPより引用)手厚いケアを通じて、社会で生き抜くために必要な力、豊かな人間性を育んでいるようです。※2018年2月6日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市中央区問屋町13-5
- アクセス
- タウンライナー市役所前駅徒歩8分
- 施設形態
- 保育園
- 47
施設情報 もみじ保育園
社会福祉法人光楓福祉会キープ
食育に力を入れており、野菜の栽培や料理等の体験保育を行っています。
もみじ保育園は、1980年に開園した30年以上の歴史を持つ保育園で、調理員等の職員を含め40名のスタッフで、137名の子ども達の世話をしています。年齢別のクラス編成で、各クラスに2名以上の担任がついて保育を行っているそうです。最寄りの検見川浜駅から南へ徒歩10分の距離で、団地群の中にあります。近隣に公園も複数点在し、これらの公園の中には球場が設置された所もあります。もみじ保育園から最も近い公園は、西方向に向かった先にある公園で、歩いてすぐの場所です。""養護と教育が一体となり、豊かな人間性を持った子どもを育成します。""(もみじ保育園公式HPより引用)野菜栽培等を伴う食育の他に、英語や絵画等の教育にも力を入れている様です。※2018年2月1日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市美浜区磯辺5-14-5
- アクセス
- 京葉線検見川浜駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 48
施設情報 さつきが丘第二保育所
千葉市キープ
地域の自然や人々との交流を通じて、健康的で情緒豊かな子どもを育みます。
さつきが丘第二保育所は、千葉市が運営する公立の保育施設です。生後3ヶ月に達した翌月から、小学校就学前までの乳幼児を受け入れます。定員は90名で、内訳は3歳未満が30名、3歳以上が60名です。所在地は最寄り駅から徒歩45分ほどの距離に位置します。園舎の目の前には、大きな芝生広場の公園がある他、約200m東には市立小学校が所在します。”保護者が昼間仕事をしていたり、病気などで、家庭で保育をすることができないときに、お子さんをお預かりします”(さつきが丘第二保育所公式HPより引用)。保育所では、年齢別保育と混合保育さらに縦割り保育をバランスよく組み合わせて、子どもの成長に合わせた、きめ細かい保育を実施しているようです。※2019年6月4日時点
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市花見川区さつきが丘1-32-1
- アクセス
- JR総武本線新検見川駅徒歩44分
- 施設形態
- 保育園
- 49
施設情報 みつわ台保育園
社会福祉法人豊福祉会キープ
子どもたちの健やかな成長を見守り続ける、地域密着型の保育園。
園の目の前の源西公園という公園には、大きな山の滑り台があり園児たちにとても人気があります。また、散歩の際に行く源南公園もすぐ近くにあり、子どもたちは園庭だけでなく、様々な公園で毎日体を動かすことができるのでとても充実した環境です。また、小さな公園だけでなく、徒歩10分ほどの場所に千葉市動物公園や子どもたちの森公園があるので、年に数回遠足や散歩で訪れたりすることがあります。近くに公園がある保育園はたくさんありますが、こんなにも周辺にたくさん複数の公園があるのは珍しく、子どもたちにとってとても恵まれた環境だと言えるでしょう。園から徒歩数分の4丁目公園の前には遊歩道があり、小さな子どもたちが安全に歩くには最適です。閑静な住宅街に立地しているため、安全に園外でも遊ぶことができるのは子どもを預ける保護者にとっても嬉しい環境です。自然がたくさんの環境を利用して、タケノコ掘りや芋の苗植え・芋ほり、そして収穫祭を毎年行っているので、自分で作物を育てて食べるという経験を、子どもたちは楽しく体験することができます。これは自然に囲まれたこの立地でしかできない特別な取り組みでしょう。
施設情報
- 所在地
- 千葉県千葉市若葉区みつわ台5-8-8
- 施設形態
- 保育園
- PR
株式会社CRECER/社会福祉法人美咲会
しっかり休んでプライベートも充実。新卒や子育て中の方も安心の働きやすさが魅力!
- 新卒も歓迎
- 車通勤可
- 住宅補助あり
- 年休120日超
プライベートと仕事をしっかり分けて、あなたらしく活躍できる場所。それがクニナ保育園です。完全週休2日制で7日間の特別休暇あり。余裕のあるスタッフ配置をしているため、残業は一切ありま…
本社所在地 千葉県習志野市津田沼5-3-25 事業エリア 千葉県 運営施設種別 認可保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
千葉市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
千葉市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、千葉市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。千葉市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。